掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
166(最新)
100株そこらの個人の売りを買い上がることなく口開いてぶん投げてるの吸収するだけの楽な展開だったのが急に13時過ぎから食い散らかされたなw
ノルウェー政府だろうな
わかりやっすw -
165
窓埋めでトンピンしたけどみんな考え同じだねw
シストレの設定みんな同じだろうわかりやすいww -
164
去年の8月より高い
まだまだだな -
163
寄りで買ったの俺以外は数人の個人とあとは全部ノルウェー政府だろうなw
こんな時に買い向かう頭イカれてるの俺とノルウェー政府くらいだろうw -
162
"この地合いで強い" とか言ってた銘柄が暴落してからが真の暴落やね。。。
-
161
今日はデイトレで終わらなそうだなw
しかし激安で買えたなw -
160
不況がチャンスになる珍しい銘柄
-
159
イーギャランティは不況に強い印象。
2018年の下落でも比較的復活は早く、2022年インフレショック中もむしろ上記。コロナショックでもむしろ上昇している。
代わりに景気不安がなくなると2023年のように大幅下落している。
今回のように不況につながるなら、イーギャランティは保有していて問題ないし、なんなら値上がりした時に売却して他の株を買う資金にしても良い、不況時の安全資産に近い -
158
他に比べてたら耐えているし、こういうショック(景気減速思惑)に加え、そうでなくても、昨今どの業界も倒産増加しているこの状況はここにとっては、ビジネスチャンス。次の決算の数字というより、会社側のコメントを注視。コロナ禍のときのような強気のコメント後、しっかり業績がついてきた。徐々に注目されるはず。
【注目上場企業】保証ビジネスを展開する企業一覧
https://katacoto.com/hosho/ -
157
今売るんじゃなくて今買うんやでw
そして欲張らず確実に1800円上で売り抜ける
毎日これだけで確実に勝てるのにおまいらときたらww -
156
景気悪化
少なくとも勝機有りと
されているんやね -
155
みんな勝ちパターン覚えちゃって余裕で儲けてるねw
カモがいるうちはみんなで儲ければいいんだよ
俺らで買えない分はノルウェー政府が買うんだし養分がビビッて安くぶん投げてるうちはその玉買ってれば負けようがないんだからw
本当に毎日勝たせてもらってありがたいよ -
154
この地合いでプラスはすげえわ( ゚Д゚)
-
153
ほんとここしか買い向かえる株がない
頼りになるよノルウェー政府
買ったとたんに上昇はおいしい
ぶん投げ弱小個人の養分がいてくれてよかったww -
152
損切りでも正解でしょう
ほら吹き社長にいつまでも騙され
投資元本を減らし続ける哀れな自分
アンタは偉い👏 -
151
ほうまた買えそうだw
毎回毎回俺に安売りしてくれて翌日高値買ってくれてほんとありがたいw -
150
だんだん1700円台でぶん投げてくれる株下手弱小個人がいなくなってきたね
こうやって底値って切り上がっていくんだよね
ガチガチの勝ち確定株しか買わないノルウェー政府が買い漁ってたらそりゃそうなるか
シストレの設定小学生でもできるレベルで全世界の株で一番楽だったのにね
MACDがGDしてRSIのレジスタンスライン抜けでもう一段上に行くから設定しなおさないとな -
149
デイトレ特化株になったねw
1700円台買って1800円上で売るだけで誰も負けないw
ずーと毎日ノーリスクノーストレス勝ってる
シストレの設定も楽だしなんでこんな簡単に勝てるんだってなるよねw -
148
今日撤退したよ
-
147
もう1年前に決算不合格で暴落しちゃってるから😌
読み込みエラーが発生しました
再読み込み