掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
48(最新)
開き直って優待アップの2000株を目指すかなー
-
850円までくれば買い増しもしようかと指してはいるけど、まだまだ下値はあるのだろうか。
-
トランプ相場渦中のタイミングで優待・配当取ったせいで大損した😭
-
大手不動産は上がってるんだけどここはだめか。
-
44
あ、今年間違ってこの会社に入社してしまったウッカリさんはすぐに転職しようね。会社の体質もそうだけど、不動産市況はこういう郊外型のマンションから真っ先に売上が落ちるからね。会社が生き残っても社員は死屍累々だよ。
-
42
FIRE 強く買いたい 3月31日 21:50
上場維持基準満たすために、、、今年は楽しみ😊
一気にPBR1超え -
配当の1.5倍下がったら高配当じゃないねー
-
そろそろMerrillさんの買い戻しが🚀🚀
-
配当金も優待も3月一括だから、その分落ちも醜いですねえ。
優待は9月とかにすればどうなのでしょ。長期優待で増量とかもあればね。
なんて愚痴を言ってみました。 -
36
私も3000株、
昨年は、缶カレーで失敗しました。
今年は、ちゃんと選択したいと思います。 -
35
ここ 3000株の優待 使いで有りますよ 優良優待銘柄
-
34
信用でこんなに売っても大丈夫なんですか?売りはリスク有るように思う
-
33
逆日歩(品貸料)
2025-03-26 0.15円/3日 -
32
最期のハネは何かな。権利取り?しかし相当の資金が動いたのでしょうね。
-
31
もしかしても何も、それしかないと思います
他の優待銘柄も同様なので -
もしかして優待クロスのために空売りしてるのかな?
-
なんでこんな50万弱も信用売立てられてるの?
40円の配当相当額を払わなきゃいけないのになぜ?
それとも配当落で配当分よりも多く下落すると踏んでいるのか?40円の配当<下落幅なら儲けもんか -
ここやヤマダ電機は、年間でみても極端に株価レンジが狭まっている。ここは1000台で1年経過。株価近いところでは、パナソニックも少し前まで1000〜1200で、そんな感じだった。
パナ同様に口先だけでも、構造改革しますとか、対等などこかと合併しますとか話して、注目されれば、動意づくのだろうか?
原田社長、何か裏工作お願いします。 -
1000円を割ったら買い増す
優待をワンランクアップさせたい
同じ気持ちの人は多いはず -
高値掴みしてるから頭痛いよ。早く1300円台まで上昇して欲しいけど。あとどれくらいかかるのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み