掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
754(最新)
定款 2024/10/24
が出ています -
750
上場廃止待ったなし、解散https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB028B10S5A400C2000000/
-
737
株主は会社の財布ですか?儲かっても事業投資はしない、株主還元もしない。
-
726
利益が出たなら,株主に還元して欲しい.
配当だして下さい. -
712
ここ注目されてないんだ
-
711
AIが調査した所入れたらめっちゃ稼げて草
-
709
何なん無配で⁉️
-
708
なぜPTSマイ転してるのw
-
706
圧倒的張り付き
予想を遥かに超えてきたね
おかわり上方修正+初配当までがシナリオ -
705
45%の上方修正なんてなかなか見られる数字じゃないですからね
-
703
明日2Qの決算か
好決算は確定だか
どれぐらいの数字が出てくるのかだな
問題は板薄なんよ -
1400円以上などになる材料や可能性って、果たしてあるのですかね…
-
701
数ヶ月、、、誰も書き込まない銘柄。
-
株主総会後も株価は下がり続けてますね。損益のマイナスが大きすぎて、もう見ているだけで絶望感が。。。。。
でも、これってわざと株価を低く保ってるんじゃないですか?相続や譲渡を見据えてるとか…まぁ、そんな深い戦略があるとは思えないですが。
方向性もなんだか変なんです。成長するのはそっち?って突っ込みたくなる。
ポジショニングも謎すぎて、何を基準にその軸を選んだのか、ほんまに誰か教えてほしいです(笑)。 -
出来高ZEROかー。
-
総会のために 福岡・天神まで行く気はない・・・
-
694
株主総会の手紙きた。
-
692
たのむから、頑張ってよ。
-
素晴らしい意見です。
FUNDINNOの株式取得も収益向上に繋がっていないようで、変な企業の買収と同様に資本効率を下げる一因になっているかと思います。
公募価格2,900円を大きく下回り、株価の低迷を放置し続けるのは一体どういうつもりなのか甚だ疑問です。
明確な成長ビジョンを掲げ、株主還元の意思を示さなければ上場維持基準の心配をし続けることになりそうです。 -
「配当についての意見」
そろそろ配当を検討してほしいと思っています。株主としては、株価を上げる努力も含めて、会社がもっと積極的に動いてくれることを期待しています。
成長企業の場合、資金を成長に投資するために配当を控えることが多いですが、現在のメディア総研は成長の見込みが少ない状況にあります。それにもかかわらず、利益も出ており、キャッシュも十分に余っているようです。このような場合、株主に対して配当を行うのが通常の企業の対応ではないでしょうか。
最近の動向を見る限り、株主への配慮が足りないように感じられます。変な企業を買収するよりも、配当を実施するか、自社株買いを行う方が、株主価値を向上させることにつながると思います。
ビジネスプランを立案し、ここまで会社を成長させた経営陣の努力は認めますが、今後の企業拡大や財務戦略においては、CFOや経営陣がより効果的に機能していくことを期待しています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み