掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
220(最新)
疲れるわ
-
219
円高メリットとは
-
217
それは無理筋
-
今日にも3500円に到達の模様
-
海外売上は十数%で関税の影響はかなり小さいと見られています。
-
アメリカ事業所はあります
3500円ぐらいは最低でも行って -
213
トランプ関税関係あるん?
-
これは怒涛の逆行高も期待大
-
たぶん100円程度落ちて始まることが容易に予想できますが、3160~3220円ぐらいで売りをこなしてほしいな。
-
209
3500が見えてきましたね、楽しみ・・・・
-
208
ここはまだ割高
-
207
少しは株価の下支えになるかなぁ🤔
・・・・・・・・・・・・・・・・
政府、与党がトランプ米政権の高関税政策と長引く物価高の対応として、補正予算案の編成を検討していることが7日、分かった。
~~~中略~~~
物価高対策では、3月で終了した電気、都市ガス価格を抑制する補助金の再開などを盛り込む方向で協議する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/905245c736caff222ecbdfcf498b7ce38c0b20b0 -
206
下げ続ける株は無え!
尋常じゃない、これだけ下げたら
今日が底
明日から上向く‼️
間違いない🤣 -
205
俺の中でここだけ強し―ぷらてんしてーよ
-
204
こんなときこそ電力、ガス、鉄道を買うのだ。
-
203
所詮、東京ガスの値動き次第やな
-
202
末端奴隷 強く売りたい 4月6日 06:09
>一気に3500円コースになれば面白い。
出来レースか -
200
原油安と円高 買わないと。
-
野村の買い戻し爆上げしてくれんかな
-
198
先物、1000円下げてますね。
こんな時は、大ガスとデイトレしか勝たん。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み