掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
531(最新)
強〜
-
530
シンディローパーのドキュメンタリー、楽しみにしてます。HT渋谷
-
528
他の下がった株手放して権利確定日前にここへ来たのミスったかな…と思ってたら、意外とそうでもなかったこの下落
-
527
TCGメンバーズカードの
割引が使える、他の劇場でも
優待使えるよーに、
なるのが、
一番の期待だYO !! -
526
東京テアトル株主の中で恐らくトップクラスの高値掴みしちゃって手放せなくなってる自分には、長期保有の優遇が発表されたら、このために持ってたんだ!と涙が出てくると思います。
-
525
思ったよりガッツリ下がった。
首都圏の映画好きには優待が非常にありがたく手放す予定はないので長期保有者の優遇措置が欲しいな〜 -
524
あれま、権利確定日なのに…。
-
523
映像関連比率
テアトルが21%
武蔵野興業が31% ーーー
だけど、残って欲しいYO!!
楽天地上場廃止や、
スバル座や、
渋谷や丸ノ内の東映とか
映画館消滅。。。
109優待の代わりに、
Bunkamura渋谷優待に
なったのは、良かったゲド。
大手シネコンは、
同じよーな映画しか
やらんから困る。。。 -
522
単館系中心やから映画興業だけでやるのは無理かと、株主としたら会社を維持してもらえればそれで良い。
-
521
東宝も東映も松竹も 映画興行の事業比率は50~70%以上ありますから 映画会社と言えます。
東京テアトルも かつては エアトルの名の通り劇場主体の 映画会社でしたが、
現在の映画関連は事業比率20%程度 不動産関連が50%ですので、今は映画会社とは言えませんね。
不動産会社が テナントに映画劇場を入れているにすぎませんわ。
閉鎖した 閉鎖したい劇場も まだまだ 増えるでしょうね(笑) -
520
映画会社で、
上場廃止以外の理由で ーーー
映画優待廃止したところ
あんの?? -
519
ウィキッド(前編)パート1」
まだ見て無いYO!!
後編パート2 は、
11月公開予定だYO ーーー -
517
チコピー 強く買いたい 3月17日 14:01
神戸でウィキッド見ました。
足元ゆったり、背もたれ倒しても後ろに影響なし。
音響も重低音が震えて面白い。
座布団も低反発のイイヤツ。
今までで一番良い映画館でしたよ!
又行きまーす! -
516
優待だけで 持っている 株価。
もし 優待無くなったら どうなるのかな?
だから 優待維持してるのかな?
ここは 映画興行会社は昔の話 今は不動産会社だから。 -
515
黙ってても客が入る日や、
特別興行に、
優待コジーを入れてたら、
儲からないじゃん。。。
1週遅れじゃダメなの?? -
514
テアトルの上映スケジュールが昨日から更新されていないので、どの映画が何時から観れるのかわからない。
どうしたのかな? -
513
ldm***** 強く買いたい 3月15日 11:07
舞台挨拶などの特別講演には
株主優待チケットは使えない
そこで 2枚で1回使えるように
公開初日使用不可 などホルダーを
排除する姿勢を改めてほしい。
ー優待消化に駆け回ってる
とあるホルダーの願望 独り言ー -
512
dur***** 様子見 3月14日 02:40
映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』の公開を記念して、
3月27日(木)にテアトル新宿にて舞台挨拶の開催が決定致しました。皆様のご来場をお待ちしております。 -
511
私も長期ホルダーで、夫婦で優待券必死に消化しています。
ささやかだけど最近じりじり上がっているので、いつかは\1500-を期待しているが難しいのだろうか? -
池袋テアトルで上映中の
ジェイラー面白かったです☺️
主役のラジニカーントさまがこれでもか‼️というくらいカッコよく描写されていました✨
70代と知りびっくり😳
面白くカッコよくジーンとくる映画でおすすめします☺️
夕方からの上映しかないのが残念ですがしょうがないですね💦
私ももう一度映画館でみたいな。
残酷な描写があるのでR15です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み