ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2017/11/11〜2017/11/13

>>457

他社と比較したわけじゃないですけど
GNIにおいてはやはり個人株主の
プライオリティーは低いですよね。

善きにつけ悪きにつけ
見当をつけられないように
情報操作しているように思う。
それが“慎重”という人もいるかもだが
個人株主には不利にしかならない。

今回も流石に償還進捗の遅れには
言及しているが、償還省単位の遅れか
償還決定後の処方病院数も含めての
話かニュアンスが明確でない。

福建省は償還開始後5ヵ月経過しており、
病院数も相当進捗しているとすると
省単独の伸び率はどうなのか、
という観点の説明がほしい。

グレーにすることが飯の種に
なってないのなら、説明してほしい。

  • >>468

    俺あなたの冷静な投稿好きですよ。
    そう思わないが結構ついてしまいますが。
    中長期ホルダーならではの見解だと思います。
    悪けりゃ悪いでいいんですよね。
    事実を確認させてもらえればそれで。

  • >>468

    おっしゃる通りですね
    GNIは情報開示という観点で言うと最低ランク
    アイスーリュイの保険償還の現況については株主の最も関心の高いところであるのは間違いないと思うが、ブラックボックスに近い状況
    GNI自身も完全に把握できていない部分もあると思うが、わかっている部分とわかっていない部分、多少の概算、見込みなどは会社としてある程度責任をもって開示するべきとは思う
    このあたりのブラックボックスのせいである程度現地情報をつかんでいる売り機関や不安を煽る輩の扇動に利用される

    逆に言えばそういった情報を出す必要もない状況というところで他のバイオベンチャーとは一線を画するところでもある。他のバイオベンチャーはIRなどで期待を維持させつつ時価総額を保てなければ、事業の継続もままならないわけで、株価の下落=死を意味するわけではあるが、GNIは違う。
    すでに自社で上市品があり、開発から製造販売までてがけるステージにある。他のバイオベンチャーとはステージが違い、そのような株価つり上げを必要としない段階に来ている

    逆に考えれば、会社側の開示姿勢のおかげであまり目立つこともなく、非常に不当に低い値段を保てているわけで、我々個人投資家にしてみれば、千載一遇のチャンスをいただいているとも考えることもできるわけで、まあ考え方次第。
    今後マザーズは卒業し、ゆくゆくは東証1部に行くと思うが、今のままの開示姿勢では問題だと思うので、今後の改善を期待したい