ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2018/02/18〜2018/02/19

単位変更は規定だから「ようやくか」という感じだが、どうせ近々分割迫られるくらいの株価に上がるだろうに、何故わざわざ東証の推奨する単元価額を現時点でも既に越えてしまうような併合をするのか全く理解できん。余計な業務増やすなや、効率悪すぎやろ。
それとも単価を上げて機関や大口、お金持ち以外の弱小個人はお呼びじゃない銘柄にしたいのかな?これまで貸し株やらの機関優遇政策を顧みるとそれもあり得るか。

それと剰余金処分やけど、要するに欠損金の処分やろ?7年越えると処分できなくなるから、後々の配当政策の為にも今のうちにやっとこって事じゃないの?別にソレ以外の意図はないと思うんだがな〜。生半可な会計知識しかないからわからんけど。
これをもって今すぐにでも配当が出るなんて考えるのはさすがに妄想が過ぎるんとちゃいますか?将来的な対策ではあるだろうけど。

だいたい治験費用がまだまだ必要で増資懸念さえ払拭できていないのに、たかだか数億の純利で配当出すなんてやることが支離滅裂やわ。配当なんて純利が100億200億でも挙がるようになってからでいいです。今の発行株数で@10円とか@20円でも出せるような状態になってからならソレなりのまとまった金額になるが、10万株持ってても10万20万にしかならんような配当金なんぞ要らんわ❗

そんな小細工よりも、バイオならバイオらしくキャピタルゲインで株主の期待に応えられるような株価対策をいい加減実行してくれや。