ここから本文です
Yahoo!ファイナンス

(株)アイロムグループ【2372】の掲示板 〜2015/04/08

  • 44,920
  • 128
  • 2015/04/08 14:38

1,795

-20(-1.1%)
  • 前日終値
    1,815(04/24)
  • 始値
    1,805(09:00)
  • 高値
    1,814(09:10)
  • 安値
    1,794(10:51)

掲示板「みんなの評価」

強く買いたい 100%
  • 強く買いたい
  • 買いたい
  • 様子見
  • 売りたい
  • 強く売りたい

直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。

このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 44919(最新)

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年4月8日 13:23

    再生医療 普及への道(下)装置や試薬、商機生かせるか 異業種交え市場育成
    日経電子版 4月7日[有料会員限定]

     大競争の号砲が鳴ったのは2014年の秋だった。日本で再生医療関連の法律が施行し、再生医療製品が世界のどこよりも早く実用化できる見通しが開けた。色めき立ったのが産業界だ。日本に生まれた再生医療という商機の獲得合戦が始まった。

    再生医療サポートプラットフォームは、3月の日本再生医療学会でも参加企業の製品を展示した
    画像の拡大
    再生医療サポートプラットフォームは、3月の日本再生医療学会でも参加企業の製品を展示した
     金属加工の積進(京都府京丹後市)は、細胞を空気圧で吸い付けるペン型の装置を作った。このほど商社を通じ、販売を始めた。生産設備製造のシバタシステムサービス(京都府宇治市)も、軟骨や皮膚を凍らせずに数百マイクロ(マイクロは100万分の1)メートルサイズで切る装置を近畿大学に納入した。

     両社が参加する連携組織の再生医療サポートプラットフォーム(京都市)は、研削加工などに優れた約200社が名を連ねる。09年の設立以来、様々な装置の開発依頼が舞い込むが、1月末までに早くも試薬を垂らす特殊な器具や培養中の細胞を保温する装置など5件を製品化した。

     中小企業の高い技術力を生かせば、再生医療の普及を後押しできる。フォーラムを束ねる京都リサーチパーク(京都市)の水野成容常務取締役は「装置や消耗品など再生医療の周辺市場は50年に15兆円に達する」と期待に胸を膨らませる。

     理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーらがiPS細胞を使う世界初の臨床研究を網膜の難病患者で進め、再生医療が現実味を帯びてきた。課題はコストだ。手術後の経過は順調なものの細胞の採取から手術まで10カ月かかり、総費用は1億円に上るとの声もある。

     治療の安全性を保ちつつコストを抑え利便性を高める必要がある。多くの企業が参入し、産学連携を深める体制が必要と誰もが感じていたところに、再生医療関連の法律施行が企業の背中を押した。

     大手も動く。住友電気工業や三菱ガス化学など17社は京都大学と共同でiPS細胞を輸送する技術を開発した。将来、備蓄したiPS細胞を各地に運ぶ需要が生まれると考える。

     輸送容器は片手で持てる大きさで、内部は酸素と二酸化炭素の濃度を一定に保つ。3時間以上の移動でもiPS細胞の90%以上が生き残り、厳しい管理が必要な医療用で使えるメドが付いた。年内にも京大の高橋淳教授が始めるパーキンソン病の臨床研究に適用する見通しだ。

     企業の参入は科学者にも刺激になっている。実用化につなげる技術開発が急ピッチだ。

     国立循環器病研究センター研究所は、特殊な高分子の上で細胞を培養し、球状や網目状など様々な形に変える研究に取りかかる。中山泰秀室長らは「iPS細胞から軟骨を作り、膝を傷めた高齢者などの治療に使いたい」と意気込む。

     iPS細胞は培養の技量が低いと1カ月で7割が別の細胞に変わる。大阪大学の紀ノ岡正博教授らは試薬で1割に抑える方法を見つけた。余計な細胞を取り除く手間が省ける。1~2年後にまず研究用のiPS細胞づくりに応用する。

     企業の参入でビジネス熱が高まる一方、大切になるのが産学連携だ。

     再生医療サポートプラットフォームで相談役を務める京大の田畑泰彦教授は「(再生医療では)異業種の企業が活躍する余地は大きい」と話す。従来の産学連携にとらわれず、交流相手を広げ、新しい発想や技術を取り込めるかが試される。海外企業との連携も増える。

     患者のもとに新しい治療法を届けるという共通の目標に向けて、今こそ産学がスクラムを組む時だ。

  • 44917

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年4月7日 12:40

    この改定で大きなメリットを受ける会社 ヘリオスとアイロム(IDファーマ)
    大量に細胞をストックする場合に障壁となっていた。
    他のバイオベンチャーは少量なら入手できる手段がいろいろあるので、これはヘリオスとアイロムの要請があったのだろう。

    農水省、細胞凍結保存向けに血清の輸入手続き緩和 日刊工業新聞 掲載日 2015年04月07日
     農林水産省は、研究現場でのヒト・動物細胞の凍結保存に必要な血清の輸入手続きを緩和する方針を固めた。時期は未定だが、家畜伝染病が発生していない地域で、かつ医薬品の製造品質管理基準(GMP)などを満たした施設由来の血清であるなど安全面に配慮すれば、手続きが簡略化される。
     iPS細胞など万能細胞を含むヒト・動物細胞を凍結保存する際、血清は細胞膜を保護する作用がある。血清は牛胎児や馬などを由来とし、現状では一律に輸出国の政府証明書の添付が必要で、現物検査もある。
     同証明書の発行が難しく、国内の研究活動に支障をきたす場合を対象に、農水省は一部の血清で証明書の添付がなくても輸入できるようにしたい考え。生命科学研究や医療での研究開発のスピード向上につながるほか、今は輸入できない動物細胞が国内で使えるようになる可能性がある。

  • 44911

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年4月6日 11:56

    >>44910

    ああ 大口の投資家はよろこばないってことですね
    >あなた、買い煽りすると下がるあるよ!
    >あなた、よくないね。

    出来高うすいとき下がるので、小口の投資家は安く買えると喜ばれています (^_-)-☆
    庶民の味方ですね~

    4500?? 45000の違いですよね ( ^)o(^ )

  • 44909

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年4月6日 08:15

    >>44907

    大量株主の変動報告は発行株式数の1%以上の変化があった場合、5日以内に届け出が義務です。
    怠ると取引停止・業務停止など処分されます。
    >3月の新株行使状況報告何故しないのかな?
    >4月1日にするべきでは?
    3月31日~4月3日に市場外取引して、今日報告というのはあり得るかもしれませんが・・・・

    どちらにせよ、株価が下げて二番底になりましたが、新株の転換を行使したか、疑問ですね。

    以前に私が記した、もう一つのシナリオで動いていると思っています。
    そのときのコメントを参照してください。

    もう株価の動きが、煮詰まってきているので、いつ大きく動くかだけです。
    どちらに? もちろん上ですよ! 昨年高値の3045円を抜きにいくのです(^_-)-☆

  • >>44907

    アイロムが製薬会社?
    ココはサービス業で売上げ激減中のSMOですよ?
    株式交換で真水を使わずにまんまとディナベックを手に入れて、iPSと特許許諾のIRを連発して株価だけは釣り上げに成功していますが…

    以前、小林製薬をM&Aして子会社化し、アイロム製薬と名付けて業界に参入したけどうまくハンドリング出来ず、結局は売り払っています。

    ここには創薬をやる能力がないのは明らかです。
    そーせいと比べるのは、そーせいに失礼です!笑

  • 44906

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年4月4日 00:48

    どうなったのでしょう (^_-)-☆

    本公募の対象研究事業

    1.オールジャパンでの医薬品創出 ・・・41
    創薬基盤推進研究事業 ・・・41
    医療技術実用化総合研究事業 ・・・51
    ⅰ.臨床研究・治験推進研究事業
    医薬品等規制調和・評価研究事業 ・・・65
    2.オールジャパンでの医療機器開発 ・・・91
    医療機器開発推進研究事業 ・・・91
    医薬品等規制調和・評価研究事業(再掲) 省略
    3.革新的医療技術創出拠点プロジェクト ・・・
    医療技術実用化総合研究事業
    ⅰ.早期探索的・国際水準臨床研究事業 (公募なし)
    4.再生医療の実現化ハイウェイ構想 ・・・100
    再生医療実用化研究事業 ・・・100
    5.疾病克服に向けたゲノム医療実現化プロジェクト ・・・111
    ゲノム医療実用化推進研究事業 (公募なし)
    6.ジャパン・キャンサーリサーチ・プロジェクト ・・・111
    革新的がん医療実用化研究事業 ・・・111
    7.脳とこころの健康大国実現プロジェクト ・・・135
    認知症研究開発事業 (公募なし)
    障害者対策総合研究開発事業の一部 ・・・135
    8.新興・再興感染症制御プロジェクト ・・・148
    新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業・・・148
    9.難病克服プロジェクト ・・・180
    難治性疾患実用化研究事業 ・・・180
    10.厚生労働行政に係る医療分野の研究開発 ・・・194
    地球規模保健課題解決推進のための研究事業 ・・・195
    成育疾患克服等総合研究事業 ・・・197
    循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業 ・・・201
    女性の健康の包括的支援実用化研究事業 (公募なし)
    難治性疾患等実用化研究事業
    ⅰ.腎疾患実用化研究事業 ・・・209
    ⅱ.免疫アレルギー疾患等実用化研究事
    (免疫アレルギー疾患実用化研究分野) ・・・213
    ⅲ.免疫アレルギー疾患等実用化研究事業
    (移植医療技術開発研究分野) ・・・220
    慢性の痛み解明研究事業 ・・・225
    長寿科学研究開発事業 (公募なし)
    障害者対策総合研究開発事業の一部 ・・・228
    エイズ対策実用化研究事業 ・・・235
    肝炎等克服実用化研究事業 ・・・248
    「統合医療」に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業・・・260

    HTLV-1関連疾患研究領域(各事業の公募課題の再掲) ・・・269

  • 44905

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年4月3日 14:40

    何をやるかはわかっていも
    いつそれを発表するか・・・・
    日まで調べるとインサイダーになっちゃうしなあ・・・

    まあしょうがないから買い増ししとくか

  • 44895

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年3月31日 19:10

    前の投稿を補完する情報です。
    ニッチにまで投資資金がまわっている。
    米国におけるニッチとは、35億ドルとかそんなものです!
    富士フィルムはいくら出すと言ってますか?
    ”買収額は約3億700万ドル(約370億円)を見込んでいる。”
    皆様よ~~く、ご確認ください。
    一体どこにどのくらいのスケールで投資資金が入るのか、想像できませんか?

    製薬買収、ニッチ分野でも 日経3月31日 ニューヨーク

     【ニューヨーク=西邨紘子】イスラエルの後発薬大手テバ・ファーマシューティカル・インダストリーズと、アイルランドの特殊医薬品ホライゾン・ファーマは30日、それぞれ米医薬企業の買収を発表した。買収対象は共にカリフォルニア州が本拠のバイオ医薬企業で、希少病など特殊薬の研究開発に強みを持つ。製薬業界のM&A(合併・買収)がニッチ分野にも広がりを見せている。
     テバは米オースペックス・ファーマシューティカルズを1株当たり現金101ドル、総額35億ドル(約4200億円)で買収する。2015年半ばに手続きを終える見通し。オースペックスは中枢神経に関連した病気で複数の治療薬を開発し、一部は実用化が近いとされる。
     ホライゾン・ファーマは米ハイペリオン・セラピューティクスを1株あたり46ドル、総額約11億ドル(約1320億円)で買収する。15年4~6月期中の手続き完了を見込む。ハイペリオンは、体内でアンモニアを尿素に解毒する酵素に遺伝的に欠損を抱える希少疾患の患者向けの医薬品2種を実用化している

  • 44893

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年3月31日 18:39

    以前から述べている 米国での流れは以下です。
    2016年の大統領選も民主党政権となれば、この流れはさらに続き、+5年は大活況となる。
    それは必ず 日本にもやってくる! 必然性ありです。
    オバマ銘柄 で 一番伸長するのは バイオベンチャーです!
    日本では iPS細胞銘柄 です!

    「オバマ銘柄」の活況続くか  日経 3月31日 ウオールラウンドアップジャーナル   

     30日の米国株式市場でダウ工業株30種平均が前週末比263ドル高と大幅に続伸した。欧州主要各国の株式相場が上昇した流れを引き継いだうえ、製薬・医療関連業界で相次ぐ大型M&A(合併・買収)の発表が株式市場を沸かせた。
     米医療保険大手ユナイテッドヘルス・グループが薬剤給付管理のカタマランを買収すると発表した。買収額は約128億ドル(約1兆5360億円)でカタマラン株は23%高となった。ユナイテッドヘルス株も2%上昇した。さらにイスラエルのテバファーマシューティカル・インダストリーズは米製薬会社を35億ドルで買収すると発表した。
     米企業の医薬・バイオ関連の買収額は2014年10~12月に851億ドル(トムソン・ロイター調べ)と、この10年で四半期の最高だった09年1~3月期(1140億ドル)に迫った。15年1~3月はこれを上回りそうだ。
    □   □
     高水準のM&Aが2四半期続いているのはなぜか。「新薬開発が追いつかず、他社の開発した薬を取り込むM&Aが潮流。規模が大きくなった企業がさらに成長をめざすと自然とM&A額は大きくなる」。米投資銀行幹部はこう解説する。
     S&P業種別株価指数で「ヘルスケア」はこの1年間に26%上昇した。約17%高の「ハイテク」を上回り、米国株をけん引してきた。
     13年にヘッジファンドの運用成績で首位のグレンビュー・キャピタルを率いるラリー・ロビンス氏もヘルスケアに集中投資してきた一人。「高齢化が進む米国でヘルスケアに投資する選択は難しい考え方ではない」と控えめだが、特許切れや新薬開発の停滞といった問題を抱える医薬品業界は決して衆目の一致する有望業界ではなかった。
    □   □
     09年のオバマ政権誕生も逆風とみられていた。民主党候補者が大統領選を勝ち抜くとその年の米医薬株は下落し、共和党候補が勝利すると上昇する傾向があった。民主党政権が医療拡充をめざすと財政を圧迫する。「財政悪化を防ごうと薬価を抑えにかかる」という思惑から、製薬株はさえない値動きになりがちだ。
     だが、結果的にオバマ政権下では医療費の効率化などで商機が拡大した。製薬会社ではなく病院や医療事務に恩恵が広がった。ユナイテッドヘルスが買収するのも処方薬の給付を管理し、製薬会社や薬局と交渉する事務を担う企業だ。
     当面、市場の最大の関心事はゼロ金利政策の行方だ。30日も先週金曜の取引終了間際にあったイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演が相場を下支えした。利上げペースは「加速、減速、一時休止、引き下げもありえる」などと発言。緩和的な金融政策の長期化が意識された。
     ただ今年後半からは16年大統領選の候補者選びが本格化する。ヘルスケアはこれからも有望業界であり続けるのか。「ポストオバマと市場」というテーマを探る時期も迫りつつある。

    (ニューヨーク=山下晃)

  • カイオム見てたら、ココの方が数千倍?可愛いわw

    折角IDファーマに社名変更したんだから、上場させろよwww
    www

  • 44889

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年3月31日 08:53

    サンバイオの上場より、昨日の富士フィルムの米国iPSベンチャー買収のほうがショック大でしたね!
    昨夜もニューヨークでは、米ユナイテッドヘルス(ビッグな会社で~~す)が薬剤給付方ラマンを買収で、
    バイオ銘柄が高騰してました!
    ニューヨーク市場では、バイオ銘柄とバイオ関連投信は、もうバブルになるんではないかというくらい絶好調です。

    米国のマーケットの流れは、必ず日本にもやってくる! 

    以前にもコメントしておきましたが。
    市場や生産がグローバル化しているということもあるのですが、
    米国は州レベルで日本の30倍とも40倍ともいわれる研究開発費を投資しているのです、
    それを回収するなら最初は日本です! 日本は一番医療費に金を出すお国がらです!

    残念ながら、ほとんどの、バイオベンチャーの経営者は、先も読めないうえに、
    リスクをとって新規事業に進出する覚悟も無く、
    創薬で本当に厚労省の壁を突破できる治験の能力も実績もなく・・・・・・

    その中では、
    経営者はワンマン・強引でも、アイロムは実力も能力も数段上ですね!
    それはディナベック社の買収においても見識の高さが見てとれます。
    とにもかくにも現在は、唯一の、日の丸iPS量産工場です!

    これから、バイオ業界、M&Aやら、合併やら、増資はもちろん、国の援助強化やら、優良iPSストック(CIRA+ヘリオス)との連携した量産やら・・・・・活気づくでしょうね

    これでバイオ銘柄 活気づくでしょう。自信あり!

  • 44888

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年3月30日 20:48

    さてこれで日本国はどうすればいいんですかね? 
    米国は助成金が日本国の30倍くらいはあるので、このレベルの会社がどんどん出てくるでしょう。
    アイロムの存在感が際立ってくるのはいいんですが、完全に立ち遅れです。
    相手はマシンガンなのに、こちらは竹やりで戦っているような感じ・・・・・はあああ

    富士フイルムが米iPS企業買収 高品質の細胞生産 2015/3/30 17:58

     富士フイルムホールディングスは30日、iPS細胞の開発や製造を手がける米セルラーダイナミクス社をTOB(公開買い付け)で買収すると発表した。買収額は3億700万ドル(約360億円)を見込む。

    米セルラーダイナミクス社の買収を発表する富士フイルムHDの古森会長(30日午後、東京都港区)
    画像の拡大
    米セルラーダイナミクス社の買収を発表する富士フイルムHDの古森会長(30日午後、東京都港区)
     都内で記者会見した富士フイルムHDの古森重隆会長はセルラー社について「高品質のiPS細胞を安定生産できる企業」と評価し買収することを決めたという。セルラーは既に心筋や神経、肝臓など12種類のiPS細胞を創薬支援向けに提供しているという。
     TOBは富士フイルムの米子会社を通じて実施する。1株あたり16.5ドルでセルラーの株式を公開買い付けし、4月下旬の買収完了を見込む。

     同社は2004年に設立され、米ナスダック市場に上場している。2014年度の売上高は1670万ドル(約20億円)。富士フイルムHDはセルラー製品の販路を広げることで同社の今期の売上高を2倍にする考えだ。

     富士フイルムHDは昨年末、自家培養表皮など再生医療製品を手がけるジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J―TEC)を連結子会社化するなど、再生医療事業の拡大に力を入れている。

  • 44887

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年3月30日 20:22

    UBSが3月26日に平均1704円で空売りしている。
    残高は54900株・・・・・
    大した利幅とれないのに、なに考えてるんだろうな???

  • 44883

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2015年3月27日 20:38

    >>44882

    まあ いいじゃないですか
    予測大当たりで おかげで私も買い増しできたし サンクス(^_-)-☆

    ところで以下のことですが
    >3ヶ月で30億も売り上げる予想なんか出して、また下方修正したら、抗議の電話しなくちゃね!
    >明らかに株主を馬鹿にしてるし!

    ウララさんは、こんな期末集中追い上げ予測をまともに信じてる買うなんてのは、お人よしすぎだと思いませんか? 
    私は ああ しょうがないから また言ってんだなあと 思ってますが(笑)

    バイオでまともな好業績を期待するなら EPS や ケアネット それと タカラバイオも よくなってきているから、そういうところでしょう。

    全然、別の観点で見ないと、ここは買えないでしょう。
    私自身は、iPS国策というだけで買ってはいません。
    材料だけで買うほど勇気はありません。

    理由は今後も言うことはないでしょうが(外れることもけっこう多いしー笑)、
    目に見える数値で買っています。もう煮詰まってきています。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み