ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 2018/02/24〜2018/04/02

ちょっと前ですが、シャープが興味深い特許を出願していたのを見つけてしまいました。
 公開番号 :特開2017-117159
 公開日  :2017.6.29
 出願人  :シャープ株式会社
 発明の名称:端末装置及び双方向通信システム

メガネタイプの透過型ディスプレイなのですが、カメラ、タッチセンサー、赤外線通信を搭載することで、現実の風景に情報を重ねて表示できるだけでなく、装着者が見ているものを判断したり、家電を赤外線で制御したりするシステムのようです。

カレンダーを見るとスケジュールが重なって見えたり、見ている家電の状態を表示したり操作したりする例が挙げられています。

家電について、テレビや空気清浄機を例に具体例が説明される中で、唐突に「AIプレートボックス」という聞き馴染みの無い家電が登場し、利用例が細かく説明されていました。

「スマートグラスでAIプレートボックスをどのように制御するか」は説明されていても、「AIプレートボックスとはどのような家電なのか」の説明が全くありませんw

AIプレートボックスがどのような家電なのかを窺い知れる箇所がいくつかあったので抜粋してみます。

>【0055】
>装着者が室内を見渡して例えば卓上に載置されているAI(エアリアルイメージング)
>プレートボックス53の方を向くと(すなわち、顔の方向(視線)がAIプレートボック
>ス53の方向に向くと)、小型ディスプレイ2には図6Aに示す光景が映し出される。

>【0057】
> 一方、AIプレートボックス53の方にも、送られてきたビデオメッセージを個人の識
>別情報ごとに記憶する機能を付加しておき、個人の識別情報を端末装置1の認識情報と一
>致させておけばよい。これにより、AIプレートボックス53は、起動信号を受信したと
>き、併せて送られてきた認証情報に基づいて、装着者宛に送られてきたビデオメッセージ
>があるか否かを確認することができる。そして、装着者宛に送られてきたビデオメッセー
>ジがある場合にのみ、上記のようにビデオメッセージの再生を開始して、空中ディスプレ
>イに表示するようにしてもよい。

どうもビデオレターのような映像を空中に表示する家電のようです。
テレビやエアコンなどの家電と並んで出てくると、AIプレートボックスの違和感が半端ないですw
 ↓
>【0078】
> なお、上記実施形態では、対象物の一例としてテレビ51、空気清浄機52、AIプレ
>ートボックス53を例示しているが、この他にも、空調機(エアコン)、オーディオ機器
>、冷蔵庫、電子レンジ等とも双方向通信可能として、家庭内のほぼすべての電気機器を端
>末装置1で制御可能に構成してもよい。

シャープはトイレの空中操作パネルでアスカネットとコラボした実績がありますし、AIP応用家電を未来の当たり前として考えているのでしょうか?
もちろんアスカネットとは全く関係ない可能性もありますが、気になりますね。

気になると言えば、空気清浄機に目を向けると空気の乾燥具合がひび割れ具合でビジュアル表示されるとか、妙に細かい説明がされているのも気になりますw
ただのスマートグラスで家電を操作するというアイデアではなく、具体的な商品シリーズの説明ではないかと思えてきます。

AIプレートボックスも、今話題のスマートスピーカーのように見えなくもありません。
AI(人工知能)が判断してAI(エアリアルイメージング)で表示するというのも洒落が利いていますね。

AIプレートボックスについての今後の情報が楽しみです。

(株)アスカネット【2438】 ちょっと前ですが、シャープが興味深い特許を出願していたのを見つけてしまいました。  公開番号 :特開2017-117159  公開日  :2017.6.29  出願人  :シャープ株式会社  発明の名称:端末装置及び双方向通信システム  メガネタイプの透過型ディスプレイなのですが、カメラ、タッチセンサー、赤外線通信を搭載することで、現実の風景に情報を重ねて表示できるだけでなく、装着者が見ているものを判断したり、家電を赤外線で制御したりするシステムのようです。  カレンダーを見るとスケジュールが重なって見えたり、見ている家電の状態を表示したり操作したりする例が挙げられています。  家電について、テレビや空気清浄機を例に具体例が説明される中で、唐突に「AIプレートボックス」という聞き馴染みの無い家電が登場し、利用例が細かく説明されていました。  「スマートグラスでAIプレートボックスをどのように制御するか」は説明されていても、「AIプレートボックスとはどのような家電なのか」の説明が全くありませんw  AIプレートボックスがどのような家電なのかを窺い知れる箇所がいくつかあったので抜粋してみます。  >【0055】 >装着者が室内を見渡して例えば卓上に載置されているAI(エアリアルイメージング) >プレートボックス53の方を向くと(すなわち、顔の方向(視線)がAIプレートボック >ス53の方向に向くと)、小型ディスプレイ2には図6Aに示す光景が映し出される。  >【0057】 > 一方、AIプレートボックス53の方にも、送られてきたビデオメッセージを個人の識 >別情報ごとに記憶する機能を付加しておき、個人の識別情報を端末装置1の認識情報と一 >致させておけばよい。これにより、AIプレートボックス53は、起動信号を受信したと >き、併せて送られてきた認証情報に基づいて、装着者宛に送られてきたビデオメッセージ >があるか否かを確認することができる。そして、装着者宛に送られてきたビデオメッセー >ジがある場合にのみ、上記のようにビデオメッセージの再生を開始して、空中ディスプレ >イに表示するようにしてもよい。  どうもビデオレターのような映像を空中に表示する家電のようです。 テレビやエアコンなどの家電と並んで出てくると、AIプレートボックスの違和感が半端ないですw  ↓ >【0078】 > なお、上記実施形態では、対象物の一例としてテレビ51、空気清浄機52、AIプレ >ートボックス53を例示しているが、この他にも、空調機(エアコン)、オーディオ機器 >、冷蔵庫、電子レンジ等とも双方向通信可能として、家庭内のほぼすべての電気機器を端 >末装置1で制御可能に構成してもよい。  シャープはトイレの空中操作パネルでアスカネットとコラボした実績がありますし、AIP応用家電を未来の当たり前として考えているのでしょうか? もちろんアスカネットとは全く関係ない可能性もありますが、気になりますね。  気になると言えば、空気清浄機に目を向けると空気の乾燥具合がひび割れ具合でビジュアル表示されるとか、妙に細かい説明がされているのも気になりますw ただのスマートグラスで家電を操作するというアイデアではなく、具体的な商品シリーズの説明ではないかと思えてきます。  AIプレートボックスも、今話題のスマートスピーカーのように見えなくもありません。 AI(人工知能)が判断してAI(エアリアルイメージング)で表示するというのも洒落が利いていますね。  AIプレートボックスについての今後の情報が楽しみです。