- 強く買いたい
- 売りたい
- 強く売りたい
-
581(最新)
sur***** 強く買いたい 4月19日 17:43
最近ではリユースに力を入れていてそちらが躍進しているみたいですよ
まぁ人間が生きる上で物のやり取りは無くなる事が無いですからね
ネットでデータでやり取りできるものは致し方ないですね -
580
ネットでレンタル出来るようになってしまっている現代で、この先生き残るためにはどうすればいいのでしょうね・・・
-
579
間違ってるかもですが、
どこも迷うようなお値段の付け方だと思いますよ(^_^;)
競争がはたらいてるんでしょうね‥
選ぶのは人それぞれって事かもですね。 -
578
ゲオの各店舗に数人スマホに詳しい方を配置したほうがいいかもです。
社員教育するならやはり正社員が企業としてもお得かもですね。
商品知識が無い方が接客すると迷惑かもですよね。
ゲオではないですけど、そんなところ多いかもですね。
正社員でも商品に詳しくない人もいると思うので、
社員さんのストレスにならないように教育することが大切かもですね。 -
577
たまたまかもですがCMを最近見ませんが、
買取出張店も増えたと思います。
試験的に地方局で
買取出張のCMを流してみたらどうですか?
また、ゲオやセカンドストーリーに行かれてない方もいらっしゃると思います。
商品案内などのCMも流してみたらどうですか?
ゲオモバイルの特典の多い商品も多いと思いますからCMを流してみたらどうですか?
私が重視するのはサポートもですけど、家族はサポートにたぶん聞くって事が無いみたいです。
そんな方で機種にこだわりが無かったら、もしかしたらゲオモバイルがお得かもですね。
間違ってるかもですからいろいろ調べてみてくださいね~
ゲオモバイルにセキュリティソフトも販売したほうがいいかもですね。 -
576
朝一ちょっと期待してしまった…
-
575
アマゾンさんのお客さんを狙う戦略が良いと思います。
アマゾンさん大好きですけどね(^_^;) -
574
ネット配信やレンタル店の欠点て
観たい物が無いときがあるってことなんだよね
その点ネットレンタルは殆ど商品が揃っていてマイナーな作品もあるから便利なんだよな
ただしネットレンタルはクレカ登録等の会員手続きとか面倒なんだよ
だからゲオもネットレンタルやってるんだから
そこの利点を活用して店舗に無い作品をネットレンタルから借り受けてレンタルサービスをすればいいのにっていつも思うんだよね
スマホアプリで店舗に作品があるのかどうか判るんだし
アプリから予約を受け付けて店舗で毎日ネットレンタルに発注かけるとかすればいいのに
一作品に100円くらい別料金が掛かってもネットレンタルの会員登録するよりいいと思うんだけど -
572
各店舗での取り扱いの商品を全品見れるようにHPを工夫してもらったら便利かもです。
ライバルもありますし、サービスの向上もお願いします。
サービスの向上をしてもらって業績をあげてもらわないとずっと株主ではいられない(^_^;) -
571
通販サイトの扱う商品を拡げたらどうですか?
店頭で売ってあるもの以外にもお茶とかPC関連とかコスメとか文具とか家電とか‥
価格調査はしてね~ -
569
漫画村遮断上げが来てるな。
-
568
やたら元気よく上昇してるけど
なんかあったの? -
567
sur***** 強く買いたい 4月17日 17:17
ゲオもTSUTAYA(CCC)も色んな事しているから。
違法サイトがここ数日どんどん遮断されているみたいだからここには追風かもね。
ちなみにゲオもネット配信や宅配レンタルがあるよ。 -
566
最近ネットで映画が観れるけど、ゲオやツタヤは大丈夫なんだろうか。
-
565
ただ資金が縛られ運用で転がせないのがデメリットなのかも。
-
564
利益が出れば、配当、優待、利益も(枠迄)無税でトリプルで美味しい。(*^^*)
-
563
>NISAは損益通算できないが、配当金も無税になるので優待銘柄との相性はいい。
>俺は、ゲオ、吉野家、マックはNISAで買う事にしています。要は含み損状態で手放す予定のない銘柄ね。
なるほど、それも良い考えですね。(*^^*) -
562
NISAは損益通算できないが、配当金も無税になるので優待銘柄との相性はいい。
俺は、ゲオ、吉野家、マックはNISAで買う事にしています。要は含み損状態で手放す予定のない銘柄ね。 -
560
現物は還付金あります。
-
559
NISAって利益出れば良いんだが、、、損した時に損益通算無いのが痛い。( ̄▽ ̄;)
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順