ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

地主(株)【3252】の掲示板 2017/05/12〜2019/04/14

>>631

本日、8月11日(土)

前回の投稿は、4/2(月)1,700円、昨日の終値は1,944円、+14.3%の上昇率。
昨日、16:00、2019円3月期1Qの決算を発表。
http://www.ncd-jp.com/
http://file.swcms.net/file/ncd-jp/ir/news/auto_20180810496070/pdfFile.pdf

第一四半期の決算ではなく、第二四半期の決算以上の好決算で正直、驚いた。
◎1Qにおける通期予想進捗率
54.3%、53.0%、66.5%、71.0%

ここは、季節変動性があるので、2Qと3Qが芳しくない時もあるが、
4Qは、地主リートへの売却分を計上する予定であるので、通期業績予定の達成は堅いだろう。

PTSは好決算を評価している。
妥当だと思う。

8/10(金)1,944 前日比-35(-1.77%)

  • >>816

    本日、8月26日(日)

    前回の投稿は、8/10(金)1,944円、金曜日の終値は1,794円、▲7.7%の下落率。

    ◆2018/08/26(日) 日本経済新聞 朝刊 7面
    商業施設買って再生、ヒューリックや大和ハウス、改修で店誘致

    不動産会社がスーパーなどの小売店舗を取得後に資金を投じて「変身」させ、物件全体としての魅力を高める試みが広がっている。多額の改装資金を負担する余裕のない小売業と、建物からの賃料収入を増やして投資案件の利回りを高めたい「大家」側の思惑が一致する試み。価格高騰で新規不動産物件の取得が困難になる中、同様の動きが広がりそうだ。

    後の記事は省略、最後に日本商業開発の事が載っている。

    大阪を拠点とする日本商業開発は小売店の底地に特化した不動産開発で業容を拡大している。
    小売業の出店意思を確認して土地を仕入れ、定期借地契約を締結。
    建物は小売業自身に建ててもらうが、土地取得にかかる費用分だけ出店のハードルが下がる。
    主に郊外で大型店を出す食品スーパーやホームセンターなどが同社の仕組みを活用する。

    8/24(金)1,794 前日比+3(+0.17%)