ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ファインデックス【3649】の掲示板 2017/05/13〜2017/07/25

>>570

無視リスト中のことなので具体的には不明ですが、FINDEXについてあーだこーだと語り合う投稿が増えれば自然と気にならなくなるでしょうね。

医療システムおよび関連ソフトウェアってものすごくハードルが高くて、FINDEXはそこに絡んでいるだけでスゴイことだと思います。
特許で防御しなくても新規参入が困難な業界で、トレンドに乗って急成長したソフトウェア企業とはだいぶ違う立ち位置に居るのだと思っています。
↓は少し古い情報ですが...医療システムの複雑さや厳しさを感じます。
「電子化しただけでは原本の代わりにはならない」でC-Scan,DocuMakerが出てますね。
↓京都大学 医の倫理委員会 平成27年度 講習会の資料は55枚の長い文書ですが、36枚目からなぜDocuMakerかが記述されています。
http://www.ec.med.kyoto-u.ac.jp/data/H27_kousyukai_150403.pdf#search=%27documaker+office%27
↓愛媛大学「継続性を担保するための医療ECMの提案」も57頁の長い文書ですが、42頁にC-Scan,DocuMaker、44頁にClaioが記載されています。
http://www.ecm-portal.jp/down/pdf/ejapan_final.pdf#search=%27documaker+office%27
”ガンバレ!FINDEX”

  • >>573

    >医療システムおよび関連ソフトウェアってものすごくハードルが高くて、
    >FINDEXはそこに絡んでいるだけでスゴイ
    参入障壁が高いのでオンリーワンを目指せますね。
    医療は健康や生命に関わるので企業の社会的*責任が重い。
    技術レベルが高くて製品に社会的*責任を伴うから他企業の参入は限られる。
    業界で確たる地位を築けば、日本を代表する会社に成長するのが夢でなくなる。
    「医療と言ったらファインデックス」となる時代が来ると妄想しています。

     ∧ ∧
    ミΦ 。 Φ彡 🌠 ❍ ○ テルモみたいな知名度を得るのは何時かなぁ?
    〰uuノ

  • >>573

    > 特許で防御しなくても新規参入が困難な業界で、トレンドに乗って急成長したソフトウェア企業とはだいぶ違う立ち位置に居るのだと思っています。
    > 医療システムの複雑さや厳しさを感じます。


    医療機関が、一旦、導入したシステムのデータ等を、長年使用した後、
    他社製品へ乗り換えることは、昔は、そう簡単な作業ではなかったと
    思います。特に、大学病院や大規模な総合病院など。

    こういった事情から、Screen Based EAIツールData-Connectorを
    開発した背景の一つに、医療機関が、他社から自社製品に乗り換え易く
    するということもあるのではないかと思います。
    つまり、他社からシェアを奪う為です。

    異なるシステムを使用している2つの病院が、統合する際にも有用です。

    例えば、東北医科薬科大学病院が導入の時も、Data-Connectorが利用された
    かもしれません(東北医科薬科大学病院の前身は、東北薬科大学附属病院)。

    以上は、根拠の無い推測です(笑)。