新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス

(株)フライトソリューションズ【3753】の掲示板 2018/08/25〜2018/08/30

  • 1,164
  • 446
  • 2018/08/31 02:51

311

+3(0.97%)
  • 前日終値
    308(03/28)
  • 始値
    307(09:00)
  • 高値
    312(14:58)
  • 安値
    306(09:29)

掲示板「みんなの評価」

買いたい 60%,様子見 20%,強く売りたい 20%
  • 強く買いたい
  • 買いたい
  • 様子見
  • 売りたい
  • 強く売りたい

直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。

このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 800円台の窓埋めせずに上がっていくのかな⁉️
    ちょっと意外だが、キャッシュレスの大きな時流に乗ってビリング同様上げていくのかもしれない。
    エリートなんちゃらやらは、新規事業なんだろう。
    金さんは、新規事業がもう1つあると言っていたが、シナジーのことだろうか❔
    それとも、他に全く異なるものが出てくるのだろうか❔
    いずれにしても、東京オリンピックまで2年を切った。
    1つのピークが、東京オリンピックの前後の外国人の財布目当て🎵
    補助金が半端ないらしいから、国策銘柄として期待できる🎵
    そして、来年にはSuica開通とアメリカ開通も果たしているだろう🎵
    この3つの要因から、株価2000円で収まるわけはないだろう。
    時価総額は、まだ120億円。
    狙われるとされる200億円以下にも当てはまる。
    実益からも、ソフトバンク相場を超えてくると予想する。



    いや❗信じたい🎵(笑)
    来年の株主総会も、笑顔で参加させて欲しい🎵🤗

  • >>1159

    死にものぐるいで上げたいのか何なのかわかりませんが、初めて連打を見たとき、やばいなここ。と正直思いました。何されてもなかなか死なないぞ、しぶといぞというロシアのラスプーチンを拝んでいるのか、佐藤優に憧れているのかわかりませんが、尋常じゃない執念を感じますね。

  • >>1158

    御察しの通り、気が触れておりますこの方。
    毎日毎日掲示板に張り付かないと気が済まない脅迫観念に囚われ意味不明な言動を繰り返しております。
    彼は確か当時フライトの株価2500円だったか頃から現れ始めたので恐らく含み損が半端ないのでしょう。
    成仏してください。南無ー

  • ラスプーチンさんは、どんな目的でこんなに書き込みしてるのかな。なんか、かわいそうになってきた。バイトならまだ良いけど、ホントに気が触れてお見えになっているのならお悔やみ申し上げます。

  • >>1151

    ラスプー、デジタルポストって何だか知ってる?
    今何やってんの?
    そもそも日本郵政の子会社では無いし…

  • フライトのSuicaの認定が間もなくある、インパクトが大きい。


    QRコードで1日生活してみた 死角は鉄道
    2018/8/20 6:30日本経済新聞 電子版

     キャッシュレス決済への機運が急激に高まっている。経済産業省が4月に発表したキャッシュレスビジョンのなかでは、キャッシュレス決済比率の最終目標として現在の約4倍の80%と掲げられた。ここまで関心が高まった要因のひとつは、近隣の中国でQRコード決済が急激に広まったことだ。日本でもQRコードの規格を統一し、キャッシュレス化を推進しようという動きが出てきた。だが従来の支払い手段と比べて、QRコードは本当…

  • 安倍総理が「・・・スマートフォンでキャッシュレスで買い物ができるよう大胆な制度改革を実現したい」と述べた(国策)。

    キャッシュレス関連銘柄の代表格 まさにフライトは安倍総理が望むキャッシュレス社会実現のため国策銘柄である。


    h ttp://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN1IW0G3.html
    日本経済は長年の悲願・デフレ脱却の正念場=安倍首相
    2018年5月31日17時46分 朝日新聞電子版

     
     安倍晋三首相は31日の日本経団連定時総会で、日本経済はデフレ脱却の正念場にあるとの見解を示した。安倍首相は、経団連会長を退任する榊原定征氏に対し「二人三脚でアベノミクスを大いに前進させてきた」と述べた。

     この間、法人実効税率を大幅に引き下げてきた成果を強調。法人税率引き下げは「経団連企業の利益を増やすという狭い了見でやってきたわけではない」と指摘しつつ「こびりついたデフレマインドを払拭し、世界から成長の息吹を取り込むため」と解説した。

     また、安倍政権が3%の賃上げを要請してきた今春闘の結果を踏まえ、日本経済は「長年の悲願であったデフレ脱却の正念場」にあるとの見方を示した。

     一方、今後、日本が取り組むべき技術革新に関連し「2020年には羽田空港から東京・お台場まで自動運転が可能となり、スマートフォンでキャッシュレスで買い物ができるよう大胆な制度改革を実現したい」と述べた。

  • フライトの現在JR東日本に認定申請中の交通系電子マネーSuicaとのリンクが可能なPASMOの来年春
    「東急電鉄 駅の券売機で現金引き出し可能に」にフライトの商機がさらに拡大する。

    「コンタクトレスEMV対応据置型マルチ決済装置「Incredist Trinity」」の商機が拡散する。


    同じことがSuicaー三井住友ーフライトの関係で、始まるだろう。



    h ttps://mainichi.jp/articles/20180714/k00/00m/020/122000c

    東急電鉄 駅の券売機で現金引き出し可能に 19年春から
    毎日新聞2018年7月13日 21時26分(最終更新 7月13日 21時26分)

     東急電鉄と横浜銀行、ゆうちょ銀行は13日、東急各駅の券売機で銀行口座から現金を引き出せるサービスを2019年春に開始すると発表した。スマートフォンのアプリを券売機にかざして現金を引き出せる。駅の券売機で銀行預金を引き出すサービスは国内初。

     PASMOなど交通系ICカードの普及で券売機を使う頻度が減少すると見込まれ、東急が利用法を検討していた。今後、東急線の一部券売機で実証実験を行い、約310台ある東急の全券売機での引き出しサービス開始を目指す。

     利用できるのは、横浜銀とゆうちょ銀の預金者。事前にスマートフォンのアプリで引き出し額を申請し、スマホに表示されたQRコード(二次元コード)を券売機の読み取り機にかざすことで、お釣りの受け取り口から現金を引き出せる。手数料は未定だがコンビニの現金自動受払機(ATM)と同程度にするという。東急以外の鉄道にも採用を呼びかける。

     記者会見したゆうちょ銀の村島正浩専務執行役は「生活動線上にある駅と、肌身離さないスマホから生まれた画期的サービスだ。便利さを体感してほしい」とPRした。

  • 片山社長「NTTドコモによるフライトの事業への寄与をIRの立場で、金IR担当考えてくれ。」

    金IR担当「(2016年11月でドコモ全店舗約2、400店舗、約従業員30000人をベースに試算を行った。)


    1店舗15台から25台(小規模店の平均窓口〜大規模店の平均窓口数及び故障のときの予備機5台含む)導入すると仮定すると、予備機も含めた平均1店舗の購入数20台

    10万円*2400店舗*20=平均48億円が初期導入経費だろう。

    1割〜2割程度が次年度からの保守費用=4.8億円〜9.6億円。」です。

    片山社長「これは2018年度の保守的予想に入れていないので、上方修正がMax48億円だろう。」

    片山社長「今後ソフトバンク導入、NTTドコモ導入実績から、JR東日本導入へとゆくだろう。

    またau,樂天が続くかもしれない。

    今後のNTTドコモの導入実績如何でNTTドコモ止まりではなく、今後大口のJRその他私鉄各社へと広がるだろう。」

    片山社長「さらに東京オリンピックでさらにキャシュレス化、統一QRコード化が加速するから、フライトは上昇気流に乗る。」

    金IR担当「さらに追加のソフトバンクの購入売り上げも含まれていない。7月からのテスト販売の反響と今後の売れ行きについて、試算したいので、社長お時間ください」


    なんてね!!  まだまだ夢の中での俺の「頭の体操レベル」なのだ!!!

  • wbs番組、りそな銀行がキャッシュレス端末配布してたけど、castles technologyという台湾メーカーだった、もちろんQRコード対応機種。国内はパナとフライトの2社がメインと思ってたけど、海外メーカーも競合してるんだと考えないといけないですね。

  • アメリカ開通まだかね。

    ラスプー虫籠入れようと思ったら一杯だったので、整理してみたら、利用停止のラスプーが6人ぐらいいた。

  • >>フライトにも動きが出ると良いですねーーー?^^


    りそな、スマホ決済事業推進=小売り・飲食店に無償で端末貸与

    22時23分配信 時事通信

     りそな銀行と埼玉りそな銀行は30日、買い物の代金をスマートフォンのアプリなど、現金以外の手段で支払うキャッシュレス決済事業を推進するため、11月から読み取り端末を小売り・飲食店に無償貸与するサービスを始めると発表した。

  • 売り煽り投稿は 馬鹿でないか? アホでないか?

    何の根拠でフライトが人気がないの? 調査分析した上で 発言しているのか?

    売り信用が個人で認められていないのに、一円でも安く買いたいために、売り煽り投稿のなさけない奴だね。

    これだけの材料が豊富なのに、売り煽って、頭がおかしいのではないか?

    人気のない企業を 三井住友カード、NTTドコモ、ソフトバンク、JR東日本、三菱UFJニコルス、6大世界カード+銀嶺カード、人のいのちを預かる慈恵医大病院がフライトを相手にするわけない。

    人気がないのはあなたそのものだ。頭が錆び付いて、誹謗中傷の言葉しかでてこない、誰も相手にしてくれない。

    ・・・書いてて恥ずかしくはないのだろうか?・・・ないのだろうなあ・・・

    まあこのゴミのような投稿しか他に書くしか能力がないんだろうね。


    (1)非接触充電機能搭載のビジネス向けIPテレフォニー用ハンドセットを発売

    (2)NTTドコモの全国販売店全店2400、従業員30000人に導入

    (3)コンタクトレスEMV対応据置型マルチ決済装置「Incredist Trinity」を発表
       7月に10万以下の新決済装置のテスト販売

    (4)三井住友カードとの包括提携、手数料収入

    (5)JR東日本から交通系電子マネーSuicaの認定IRが期待される

    (6)3メガ銀行統一QRコード開発相手のの有力候補

    (7)今後五輪に向けてキャシュレス促進政府補助金、研究開発費の減税処置。

    (8)北米開通

    (9)台湾開通

    (10)今回の株主総会における片山社長の強気発言・前向き発言の連発

  • お前らは投資者として、もう死んでいるぞ。

    誰がいま現在の株価を予想した 朝上がって、下がったら、ずーと下がるとね、いま上がり出すと、きょうはどんどん上がるとね、おまエラの都合の良い様に株価が上下しないよ。

    株が下がったら、環境のせい、経営者のせい、掲示板の他人の投稿のせい。

    株が上がったら、おれの才覚のせいとかね・・・すべて自分の力としてね、・・・

    株が下がれば0対100で下がった理由を掲示板の記事のせいと思うなら、精神科へ診てもらえよ。

    株は自己責任。株投資の結果は100%自分が持つこと、下がって他人のせいにするのは、合理的理由の欠いた無理筋の話、よしんば他人のせいにしても、利益は戻らず、損失の結果は自分にブーメランとなって自分の後頭部に突き当たることは事実である。つまり株が自己責任である。

    雨が降ったら、雨のせい

    じつに下らん

    情けないのはあんたのオツムだ!

    株で儲けたいなら、しっかり自分で考えろ、お気楽な遊び半分は、怪我の素である。

  • ここは個人として売りの信用が認められていないので、最初に売りからスタート出来ない。

    買いの信用しかないのに、売り煽れば、煽るほど、自ら損する。理屈に合わないバカな思考だ。

    たぶん理由は、投資資金がなく一円でも安く買いたく、掲示板に売り煽る貧乏人なのだ、でなければ頭がくるっているしか思えない。

    イソップ童話の狐のようにあの葡萄(フライト)は手に届かないが、酸っぱいのだとネガテイブ発言する・・・。

  • 「銀商融合」へ りそな、大手で初 決済端末、無料で小売店に
    2018/8/30 20:00 日本経済新聞電子板

     りそな銀行が大手行で初めて「銀商融合」へ動き出す。11月から小売店に無償で決済端末を配布し、物やサービスの売り買い情報を入手する。銀行の決済情報は単なる資金移動の動きにすぎず、利用実態をひも付けないと付加価値を生まない。AI(人工知能)の進化で大量のデータ処理を簡単にできれば「情報ビジネス」に参入もできる。 決済端末はクレジットカードから交通系ICカード、QRコード決済まで1台で対応できる。システムもりそなが用意する。こうしたネットワーク構築は「アクワイアリング」業務と呼ばれる。銀行が直接参入するのは大手行で初めてだ。

     新事業の狙いは消費・購買ビッグデータの収集だ。電話の通話記録だけでは通話内容が分からないように、引き落としなど決済データだけでは利用者が何を買ったか分からない。一方、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のLINE(ライン)が決済サービスを始めるなど、銀行以外の業種は銀行と提携し決済情報も入手し、顧客向けマーケティングに応用しようとしている。

     データ収集に向け、りそなが選んだのは「無料戦略」だ。加盟店に置く端末も利用者が使うアプリも無償。りそなが費用を負担する。早期に年3兆円の取り扱いを目指すため、時間を買う戦略だ。

     (中略)

     なぜ、りそながここまで先行投資するのか。想定しているのは2つの方向性だ。

     1つは従来の融資や金融商品販売を進化させる可能性だ。例えば、担保や財務諸表に販売情報も把握できれば、与信審査をきめ細かくでき、今まで取引できなかった零細企業への融資ができるかもしれない。りそなホールディングスの鳥居高行執行役は「同意を前提にアプリ利用者のデータも収集したい」と語っており、個人向けに投資信託の販売の方法も需要に応じたやり方に変更できる。

     もう1つはキャッシュレス化が進めば、データの持つ重要性が高くなる可能性だ。AI(人工知能)が発達すれば今までできなかったビッグデータの解析が容易になる。地銀など体力の乏しいところは開発余力も小さく、データ解析のシステムやノウハウを身につけておけば、りそなが他行に外販することも可能になる。

  • IR金担当に訊くと、相当な利益が出るらしい。フライトがElite Station(エリート・ステーション)」のシステムの部分を開発した。ハードは米国から輸入する。ソフトバンクがシリコンバレーから持ってきた新しいビジネス。ソフトバンクの紹介で、フライトはシステム開発をした。

    なお、DialPadジャパンはソフトバンクが一部資本(2016年設立)を出していることである。050の番号と携帯番号の両方が使えるとのこと。今まで全世界で5万5000社導入。日本は350社導入。従来の電子交換機PBXが不要になる。登記上携帯以外の電話番号が必要とするので、050から始まる番号が使えて、しかも携帯に同時に二つ使えるとのことである。いままでの電子交換機PBXの工事が不要となるメリットがある。

    フライトの場合は大手企業を相手にするので、何百台、何千台の世界になる。いろんなオプションをつけるのと、導入後の保守費等で、全体で相当利益が出るとのことです。


    フライト大幅反発、非接触充電機能搭載のビジネス向けIPテレフォニー用ハンドセットを発売
    2018年08月28日09時47分 株探
    h ttps://kabutan.jp/stock/news?code=3753&b=n201808280196

     フライトホールディングス<3753>が大幅反発。27日の取引終了後、傘下のフライトシステムコンサルティングが、非接触充電機能搭載のビジネス向けIPテレフォニー(インターネットを活用した音声通話サービス)用ハンドセット「Elite Station(エリート・ステーション)」を9月に発売すると発表しており、業績への貢献を期待した買いが入っている。

     新製品は、IPテレフォニーを導入している企業向けに、従業員が使用しているスマートフォン・タブレット・パソコンなどとBluetooth連携が可能なハンドセットタイプ。これにより、従来の高額なビジネスフォンの導入コストを抑え、使用中の通信機器を有効に資産活用できるメリットがある。また、専用の充電クレードルは非接触充電の標準規格である「Qi」に対応しており、スマートフォンを充電しながら通話が可能となり、デスク周りの省スペース化や忙しいエグゼクティブ・営業担当者のスマートな働き方を推進するとしている。

  • 今回の「フライト大幅反発、非接触充電機能搭載のビジネス向けIPテレフォニー用ハンドセットを発売」で

    ここは ビリング 以上に 評価される。

    今後のJR東日本からのSuica認定(現在申請中), ペッパー銀行員、ペッパー血圧計、ペッパー認知症判断、ペッパー通訳など他社とのコラボで

    ぐんぐん伸びて行く。

    今後予測されるソフトバンクとのペッパー提携、将来アリペイへの電子決済拡大、アマゾンの電子決済拡大に伴うフライト電子決済機器の売れ行き増加、世界一の電子決済の会社となる。

    東京オリンピックの在日外国人は、もはや、現金は使わない、キャッシュレスの増加に伴うフライトの業績拡大。

    北米、台湾の開通でさらに世界一へゆく。

    電子決済は国際基準のセキュリティ対策を施していることを、審査してもらうのに時間がかかるから、後発メーカーが出にくい。

    アップルはアップルペイを電子機器に使用するにあたり、経営状況をすべて提出し、審査をもらわないいけない。

    フライトはアップルから、認可を受けた、iPadによる電子決済装置の唯一のメーカーだ。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み