ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2017/03/03〜2017/03/04

>>865

[確信に至りました] ウタです。

おかげさまでDDS 指紋認証 新アルゴリズム、、確信しました。今言える事ですがパナソニックのスマホに採用されているのがDDS新アルゴリズムです。小型指紋センサーに
『最適化』され確実、ハイスピードに行う事が可能。

特許申請で『アルゴリズム』に間違いはありません。初めての方式による物も完璧に合致します。そのアルゴリズムが『極座標サンプリング方式』(推理)です。これは今からのスマホには喉から手が出る程必要な技術となる可能性が極めて高いと判断します。
by ウタミミ

  • >>1250

    お役に立てて光栄です(笑)
    この製品のことになるのでしょうか?

    ttp://panasonic.biz/pc/prod/pad/n1g/

  • >>1250

    恐らくもう読まれたとは思いますが、私個人が興味深いと思ったのは、一応この特許の実施例では生体情報取得
    装置は、静電容量方式のエリア型センサーとはしているのですが、後段の方では色々な方式についても言及して
    いてセンサーの種類や形状は限定していないとしていることですね。
    今後、各社のスマホの色々な指紋のセンシング方式にも対応できるという含みのある記述だと思います。


    本例の生体情報取得装置8は、静電容量方式のエリア型センサーである。詳細には、生体情報取得装置8は、マトリクス状の表面電極の電荷量から指紋の凹凸を判定するセンサーであり、1ピクセル毎に色情報を256階調の諧調値で表す。色情報は、色を表す情報である。解像度は、例えば、508dpi(dots per inch)である。


    生体情報取得装置8の検出方式は静電容量方式に限定されず、他の方式(例えば、電界式、圧力式、光学式)であってもよい。
    生体情報取得装置8は面型に限定されず、線型であってもよい。生体情報取得装置8が生成する画像の大きさ、色情報及び解像度は、適宜変更されてよい。したがって、例えば、色情報は白黒画像に対応する情報の他、カラー画像に対応する情報でもよい。