ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本化学産業(株)【4094】の掲示板 2018/02/18〜2020/12/02

日経産業新聞8/6の転写です。
日本政策投資銀行(DBJ)が実施した2018年度の設備投資計画調査は、全国10地域すべてが増加を見込んだ。増加は7年連続で、全地域がプラスなのは4年ぶり。電気自動車(EV)の開発が本格的になり、自動車のほか、化学や電機など関連業種で投資が拡大。
 6月に調査した。資本金1億円以上の中堅企業から大企業を対象とし、約5100社から回答を得た。
 全国平均は全産業で20・3%増を見込む。これまでの調査では計画値が実態より大きく出る傾向にあり、17年度は11%増の計画に対し、実績は2・4%増だった。
 全地域でプラスになるのは14年度以来で、当時の計画値は全国で15・2%増。DBJは「当時より高水準の投資が続くなかで20%の伸び率を見込むのは、投資意欲が当時よりも旺盛なことの表れ」としている。
 
 業種別でみると、製造業が25・4%増。EVの開発で自動車が軒並み高いうえ、電池など関連産業の投資意欲も旺盛で化学や電気機械が伸びるなど、製造業が幅広い地域で上昇に寄与した。
 。
 雇用では有効求人倍率がすべての地域で1倍を超えている。全国的な人手不足で、省力投資が増えているのも背景にありそうだ。このほか内閣府の景気ウオッチャー調査でもすべての地域で改善がみられるなど、地方経済の景況感の改善を示す指標は増えている。