ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インテージホールディングス【4326】の掲示板 2015/04/16〜2021/11/05

>>223

確かに、営業利益が減少することに対して説明がないのはもどかしい所なのですが、私の見立ては以下の通りです。

①来期の売上予想は増加している
②来期の営業利益は減少している
③特に上期の営業利益は大幅に減少している

まず、①と②から売上原価か販管費の増加が読み取れると思うのですが、定性的な説明として「AIやロボッティクスに向けた次世代サービスの開発を開始する」とあるので研究開発費が増加する事が寄与している様に思います。
これからの時代はデータの収集、分析、活用が其々に加速していく時代だと思うのですが、各企業は顧客情報や売上実積を収集してもどうしたらいいかが解らないという問題にいづれ当たります。
そこで、分析、活用の解決策を提供する手段として(IBMのワトソンのような)AIシステムを持てていると、サービスの需要は確実に取れると思います。

まとめると、研究開発費の増加は種蒔きのための先行投資に依るものだと認識しているので、長期で持つ分には回収できる費用だと思っています。

③についてもほぼ上の説明でフォローできると思うのですが、開発を開始するには研究開発費以外にも備品の調達や環境の整備など諸々の費用が発生するのでそれによる利益の減少と読んでいます。

いずれにしても、需要が減る訳ではなく(①より)費用の一時的な増大なので目を瞑っても危険ではない利益の減少だと思います。