掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
589(最新)
田原って野村は(・・?🐽✨
首チョンパですかw -
588
決算とか見ない人は掲示板に騙されるかもだけど決算の連続赤字とか配当利回り0%や定期的に公募増資をやってることがわかるIRライブラリーを見た人は騙されないと思うよ
だってそんなに良いものなら結果にでてるでしょ -
587
ネクセラのIR担当者も、株価を上げるための表現に、
工夫をこらしていることは、評価に値すると思います。 -
586
肥満薬は「効果がある」だけでは、売れません。
競合他社との比較で、減量作用の数値(減少率)が問題となります。
ノボやリリーの経口薬は、15%程度の減量を想定しています。
しかし、ファイザーの経口薬(GLP-1単体)では、それは無理なことは、
ファイザー自体が良く理解しています。
まあ、4522も「2型糖尿病」や「代謝性疾患」では、
売れる医薬品になるかもしれませんが。 -
585
朝から午後までは日本株を見て
夕方から夜まで欧州株を見て
夜中から朝まで米国株を見る
休みなく相場を楽しめる現状に満足してるよ
ナイキはどこまで値下がりするのかな?
そしてラインメタルどこまで値上がりするのかな♪
ネクセラはそろそろ倒産かな -
583
GLP-1受容体作動薬っちゅうもんは、糖尿病の治療やダイエットに効果があるわな
-
582
本日の株価上昇の功労者です。
特に、最後の一文は、迷文だと思います。
両者の作用機序(肥満薬)については、何も触れられていない。
あたかも、4522が肥満薬であるかのような、書きぶりです。 -
581
バイオ株の魅力の一つは思惑。
理不尽な株価暴落、掲示板の売り煽りが続いて忘れてませんか⁇
思惑だけでも何倍にも株価は動く
しかも今年はイベントが続く
下がれは上がる、上がれば下がるが相場
ネクセラはいつまでも一方的に下がり続ける様な
事業の進捗具合でしょうか⁇ -
580
残るは、うちですとブログでも
-
579
社外の技術革新に頼る?
もうここに頼っとるやないかい -
577
残るは、ここ
-
575
代わりの治療薬に投資
-
574
ファイザーはそーせいの株主だ。
確か2000円くらいで新株を引き受けている。
私よりも含み損を抱えて、そーせい株を塩漬けしているのだよ。
ナンピンしろ。 -
573
新たな伏兵がいつでも現れかねない今の状況で522がP2入りしたらそれだけで株価かなり反応するかもな
-
572
可能であれば、出典をご教示いただけると幸いです。
-
571
ちょっと目を離したら騰がってた
持ってないけどおめでとー -
570
amb***** 強く買いたい 4月15日 19:46
ダヌの開発中止にもかかわらず、ファイザーは肥満治療への取り組みを継続し、この治療領域における機会を引き続き模索する計画である。同製薬大手は、経口GIPR及びGLP-1受容体作動薬を含む社内資産と外部資産の両方に注力する方針である。ただし、差別化されていない注射剤の開発は追求しないとしている。
-
569
お寿司さま は今は欧州株に夢中やねん♪
ヨーロッパ旅行に行くときの旅行工程に欧州企業の株主総会への参加を組み込もう♪
オランダ語とかドイツ語でしゃべられても全く理解できひんけどな♪ -
568
nao***** 売りたい 4月15日 19:17
日証金ベースで5234900株と信用買い残は大幅に減少しました。
4/11の松井証券による信用買い残の速報ベースでは
5414300株
でしたので、179400株が現引したと思われます。
だいぶ整理がついてきた感もあひますが、今日の松井証券の速報ベースでは9.7万株の買い残増加でした😅 -
567
日本株を買うのは理解できるとしても
なんで万年無配の定期的な公募増資で生き永らえてるネクセラなんや?
毎年黒字をだしてて配当金を吐き出し続けてる優良な成長銘柄が日本にはたくさんあるやないか
ネクセラはグロースへの降格の猶予期間のIRが明日にでも出るともわからへんのやぞ
リスクしかないやないか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み