- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
30分過ぎても動かないんですけど
誰か買ってくさい -
IRは、志村会長中心に頑張っているのだが・・・
市場は見向きをしませんね。
パーツなので、派手さは無く、急拡大は見込めませんが、安定感はあるのですがねぇ~。
のんびり2015.11月期の決算を待つ。
これしかないですかね。
予想を下回る数字だけは、勘弁してね。
経営陣の皆さま方。 -
ここ、配当あるんだ。
ちょっと買っておくとするか。 -
指標や業績見通しからは
【買い】なのですが・・・
ファンドなアナリストが目を向けまで低速運航なんですかねぇ。
カシオの技術を牽引した志村会長。
こちらも牽引して下さいな。
とり合えずは、業績(2015.11月期)固めて、配当上げましょう。
期待して参戦します。 -
> 免税手続きを簡単にする「免税外国人用のパスポート読み取り装置」が大人気だそうです。通常は10分かかるが、これを使用すると1分ですむようです。訪日外国人の増加で導入が増加しているようです。
ラジオ日経で話してましたね♪
早速、打診買い。
インバウンド爆買い消費は、すごかーーー。
たった3ヶ月で1兆円♪
訪日外国人の 7~9月消費額、前年比82%増 初の四半期1兆円超え
観光庁が21日発表した2015年7~9月期の訪日外国人消費動向調査(速報値)によると、訪日外国人の旅行消費総額は前年同期比81.8%増の1兆9億円だった。四半期ベースで7四半期連続で最高額を更新し、…続き (16:07) -
免税手続きを簡単にする「免税外国人用のパスポート読み取り装置」が大人気だそうです。通常は10分かかるが、これを使用すると1分ですむようです。訪日外国人の増加で導入が増加しているようです。
-
66
takemuratakio 強く買いたい 2015年10月8日 05:30
やっと腰を上げましたね。 今後が楽しみです。
-
マイナンバー開始後 運用でバーコード特需の思惑の話がありましたね
-
ニューテックなんかよりこっち買います。業績絶好調だし、いい特許持ってますからね。
前回決算後も下げましたが、そのあとグングン上がりました。
上昇トレンド入りかな? -
57
and***** 買いたい 2015年9月27日 12:44
バーコード以外の事業について言及が欲しかった 自動運転とか何か新しい分野に! そうしたらグングン株上がるのに 残念!
-
2Q決算では四季報の上方修正予想だけでなく、
会社計画の伸び率も下回った。
バリエーション修正は避けられなかった。
しかし今日は10倍返しのポジティブ決算。
アラフォー女子からピチピチギャルに変身。
ピチピチギャルは需要旺盛。
月曜のストップ高?
アルでしょ。 -
月曜日ストップ高いくの???
-
利益モメンタムが急激に改善している。
本決算までに出る大幅な上方修正を
月曜の株価は織り込みに行くでしょう。
10%以上の上昇もあるえる。 -
3Q悪くないね。
-
蕨の土地、いくら位になるんでしょうね!
-
23
takemuratakio 強く買いたい 2015年9月18日 09:17
急騰、S 行くかも。
-
本日、8月28日(金)
今日、9:46 TD_Netに、TostNet_3による自社株式購入の結果を開示。
http://www.opto.co.jp/upload/item/92/File/150828_plessrelease.pdf
◎自社株式40万株
◎筆頭株主俵社長 19.11%
◎2015年1月期通期の予想EPS 77.53円-> 82.5円に上昇
約7%の株価の上昇を鑑みると、市場の投資家は今回の自社株式の購入を評価したようだ。
8/28(金)568 前日比+37(+6.97%) -
本日、8月27日(木)
6月5日(金)図書館にて、7月号ZAIを見て注目していた。
11月期決算、目標1000円、PER10.1倍、PBR0.68倍、ROE4.8%
ラジオ日経のIR番組にて、オプトの志村会長の話も聞いた。
極めて高い増益率を達成、PBR1倍割れと割安。
バーコード読み取り装置の開発・製造・販売
レーザー型は国内シェアー90%以上。
世界2位の生産量。
年初来の安値を1昨日更新し、そろそろ底値だと思い本日初めて株主になった記念すべき日。
タイミングよく、本日、16:20、TD_Netにて、自社株式購入を発表。
http://www.opto.co.jp/upload/item/92/File/150827_plessrelease.pdf
◎明日、8月28日、TostNet_3にて40万株、本日の終値531円にて購入
◎筆頭株主のFP成長支援投資事業有限責任組合が138万株の一部40万株を売却
◎自社株式0から40万株取得(発行株式総数の6%に相当)
◎2015年1月期通期の予想EPS 77.53円-> 82.5円に上昇
http://www.opto.co.jp/upload/item/92/File/150626_2015_2q_tanshin.pdf
8/27(木)531 前日比+1(+0.19%) -
2015/08/19に作成された(株)オプトエレクトロニクスについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
<Yahoo! JAPAN利用規約 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/>
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『(株)オプトエレクトロニクス 2015/04/28〜2015/08/18』
http://textream.yahoo.co.jp/message/1006664/6664/2
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
上がりそうで売ることできず ちょっと買ってみたが 当面動きそうもないな?
投資の参考になりましたか?