ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アライドテレシスホールディングス(株)【6835】の掲示板 2018/03/03〜2018/03/06

>>205

沢山皆んなが知っていること書いてくれたが、同じようなことやってる会社は一杯あります。
要は、ここより大きく先んじている会社を押しのけて、どれだけ収益を上げていけるか。
この会社の弱点は、営業力それに尽きるので。
製品の優越性は、同業他社どこも自分のとこの製品を一番のように評価しているので、どっこいどっこいでしょう。

  • >>210

    心配はわかります

    しかし、黒字に転換した際の信用補完は大きいのです。

    パネラーをご覧いただいたおもいますが、

    このような方をよべるのは、それ相応のつながりがあるからです

    京都大学との研究成果

    自治体導入事例多数

    多数の処理を難しい制御メンテなく出来る点

    この部分だけみていると

    インターネット普及初期の状態とかぶる

    情報量が増えれば、正確な計算に導かれた
    判定をAIがおこない対処を正確に導き効率的に処理が進む


    セキュリティ対策をしているのはどこの企業も一緒です
    しかしやっているといってもどこまでやっているのか、処理だけなのか
    整理整頓まで含まれているのか、次に活用するための対応策までカバーしているのか

    対策をしている!を検証しても各種だんかいがある

    そういう意味で、展示会やセミナーで政府関連筋からの人材を招聘しての
    仕組みと実践稼働例の提示はきわめて有効

    さらに言えば、先生の講演をきっかけに人材交流が深まるのが普通
    そういう一見では理解しにくいことが今週進むときに

    対前年984%の最終益を出して来れば、それは開発したシステムが
    多数引き合いが増えてと当然今年度の時系列から、推定できるわけで

    それを、さらなる未開拓部門へ、人的資産からの紹介やつながりを活かしてとなる
    それが、人を介して人をつなげていくメリットであることは
    ビズネスマンではあたりまえのこと

    企業同士もそうだということです
    ことしは活躍を聞いているが、なにが好業績の発火点だ?と考える

    京都大学との共同研究成果が、いよいよ商業ベースで効果をてきめんにで出したと
    考えるでしょうね~

    しかもこのところの乱高下は今週に向けての上げる前の下げであったと多くの人がちゃんとわかっているから

    売りあおりに徹することのできない、ホルダーの逆投稿が散見されています

    明日は二けたプラスでひけるでしょうとわたしは考えています

    うまくいけば、出来高の出来状況ではストップ高はりつくかなって

    上昇銘柄6835!アライド!