ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カヤバ(株)【7242】の掲示板 2018/11/06

配当の話が色々出てますが、まずは個人の意見云々より、2018年6月22日開示の有価証券報告書の31Pを見てみてください。
配当政策としてDOE(株主資本配当率)で2%(年率)が掲げられています。

つまり、会社が報道の通りの損失が100億なら株主資本は1700億程度、その倍の損失が出るとするなら株主資本は1600億円
1600億円をDOE2%で計算すると年間125円は株主に対して『赤字でも配当をすると約束している』という事です。

それにも関わらず配当が無配になったりするシナリオは現状分かっている事実から勘案すると、大どんでん返しの大穴級の新事実(1000億超えの大赤字)が発覚するパターンくらいではないのでしょうか??

過去にも2009年と2016年にもタコ配(当期利益より配当金額のが多い配当)をしています。
ポイントの一つは今年の配当を減配せずに維持するかどうかであり、維持するのであれば株価は戻っていく公算は高いと思っています。

カヤバ(株)【7242】 配当の話が色々出てますが、まずは個人の意見云々より、2018年6月22日開示の有価証券報告書の31Pを見てみてください。 配当政策としてDOE(株主資本配当率)で2%(年率)が掲げられています。  つまり、会社が報道の通りの損失が100億なら株主資本は1700億程度、その倍の損失が出るとするなら株主資本は1600億円 1600億円をDOE2%で計算すると年間125円は株主に対して『赤字でも配当をすると約束している』という事です。  それにも関わらず配当が無配になったりするシナリオは現状分かっている事実から勘案すると、大どんでん返しの大穴級の新事実(1000億超えの大赤字)が発覚するパターンくらいではないのでしょうか??  過去にも2009年と2016年にもタコ配(当期利益より配当金額のが多い配当)をしています。 ポイントの一つは今年の配当を減配せずに維持するかどうかであり、維持するのであれば株価は戻っていく公算は高いと思っています。