ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)SUBARU【7270】の掲示板 2017/12/14〜2017/12/20

>>29

.>29

以前 下記の書き込みを拝見してなるほどと納得したものですから。
損失引当金とか求償債権とか損失計上とか・・・難しい事はわかりませんが
兎に角 被った損失の処理の仕方が各社違うことで株価への反応が違ってきたらしいことが分かったと言う事です

hot***** 11月8日 14:24

各社の今期のタカタ関連損失の引当状況がある程度わかってきました。
各社任意に法に触れない方法で計上処理している模様。
例えばトヨタは今期実施予定のタカタ関連リコール費用と一方でタカタへの求償債権を計上し、結果として回収できない部分を損金として見込んでいる(金額不明)模様。(要するに今期で対象の全額(現時点で5700億円見込み)の損失計上はしていない)
マツダについても同様な考え方を取っており、いずれも今後のタカタからの取り立てについては不透明な状況にあるという考え方。
一方でスバルはリコール費用見込み全額813億円を今期に損失引当金処理を実施しており、他社との違いは歴然としている。
いいか悪いかは別として他社は決算への影響を考慮し当該損失を繰り延べしているということのようです。
もちろんタカタの問題では自動車メーカーは被害者なわけで、できるだけ極端な影響は受けたくないという気持ちはわかりますから他社のやり方を否定する気はありません。
販売台数については上期は好調ですが、いつものように下期見通しは最悪のケースを想定して作成しているはずですから本決算では改善すると思います。
他社は中国で増販して見かけの利益を上げている模様ですが、いくら売っても実質的には儲からないんじゃないか(日本には回収できない利益)、規模を拡大するだけ不良債権・不良資産が増えるだけで最後はバブル大崩壊か政変で召し上げられて追い出されるのではないでしょうか。
それに中国でEVを生産しても過当競争でやるだけ損ということになり兼ねません。(ガソリン車を売るためにはEVも売らなければならないそうですよ。)
その点スバルは気楽です。無くてもいい市場ですから。その分日本で増販すればいいんです。
いずれにしても現在のスバルの株価は不当に安いので塩漬けで配当をもらいながら果報を寝て待つことにしました。