-
630(最新)
現在の円相場が続くと想定すると、今・来期減益の可能性があるがゆえに…少し高いとも感じる。
最近は米中闘争ネタばかりで、英国EU離脱の続き、ドイツ首相の状況が全く判らんが、どうなっているのだろうか。 -
629
久しぶりに参戦
ドル円の影響よりユーロ円が大事と思う。
十分調整したと思うが 如何 -
628
小型株全般が足腰貧弱状態ですから、同じ目にあっているようで。
ここ、3000円程度が妥当な水準だとは思う次第。(全く以て嬉しくはありませんが。) -
627
それにしても
よく下がりますね❗
為替 💰 106円では駄目ですね❗ -
623
円安になれば一気に上がりそう
買い時は今か? -
621
I really good to search on the internet
おいしいめいがら 試行錯誤 -
620
昨日の寄りで買って今日の寄りで売って50万円利益
ゴチです -
619
「ゾゾタウン」のスタートトゥデイ 試験導入した 裏側
There is only here to search on the internet -
618
シニアライダーです。
本日参戦させて頂きました。
ヘルメットはアライを使用していますが、これからはショウエイも使いたいと思います。 -
617
明日は上がりますね✨😊
-
615
毎度見慣れた光景だけど、いつも以上に豪快に下げるな。海外勢が投げたかな?
-
613
いつもの決算翌日は下げて始まる寄り底か。
-
609
鎌倉投信とジェイリバイブが押し目買いをしてくれることを期待して、ホールドし続けます。
-
608
為替の影響はないんだろうか。
ユーロは120円>130円、米ドルは横ばいだった辺りが関係しているかもしれん。
一度、どれだけの出荷数かをIRに聞いたら、非開示だから回答不可と言われたな。
ある程度の個数か、外貨建利益が判れば、判断しやすくて良いのだが。 -
607
正直、「北米」と「その他地域」は2割アップ位を期待していたんだが。
ヨーロッパはここまで売れるとは想定していなかったけど。 -
-
605
今日、ブリッジレポートが更新されました。
http://www.bridge-salon.jp/report_bridge/archives/2018/01/180110_7839.html
慎重な言い回しですが、強気のトーンで書かれています。
株主総会の時の話とあわせて考えると、急激な円高に見舞われない限り今期の業績も安泰と判断していいと思います(個人の感想) -
604
くにちゃん 強く買いたい 2017年12月25日 10:42
まだまだトレンドは上昇
-
602
赤羽 強く買いたい 2017年12月22日 23:21
おとといの14時以降の急騰はなるほど、昨日はぼちぼち、
今朝買い気配スタート驚)
このタイムラグは!?
ジワジワ上がっていくのは日々うれしかったですがこの大きく乖離した上昇はすこし怖いです。売り込まれてくるんじゃないかとか。とりあえずしばらくホールド。来週もぼちぼちお願いします -
かれこれ10年付き合っておるが、2011年末の500円を切った時でも売る気にならずにいたわ。
経営理念の「世界一楽しい会社」がブレない限り、売る気はせん。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順