ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三信電気(株)【8150】の掲示板 2015/04/29〜2021/05/23

今回の公開買付けでは、応募すれば、単価2,191円で会社が買い取ってくれるわけですから、既存株主の中には、現保有株を公開買付けに応募する形で買い取らせて、市場の安いところで買い戻せば、それだけで簡単にサヤが抜ける裁定取引のような状態にあります。買値の低いところで保有されている目敏い株主の方々は、すでにこの辺をうまく利用して、いったん利益確定しているのではないでしょうか。
公開買付けの期限も残すところ数日となり、実際に9百万株もの応募があるかどうかはわかりませんが、将来的に消却するもよし、株式交換によるM&Aに使うもよし、現時点でどうするかは未定とのことですから、公開買付けした自己株の使い道については個人的に興味津々といったところです。
三信電気の中計を見ますと、2019年度と2020年度については、配当性向100%を表明しています。中期的な資産運用という視点に立てば、安くなったところで配当取り目的で株式を買ってそのまま保有するというのもよいかもしれません。ちなみに2021年度は50%ですから配当性向の魅力が半減しますので注意が必要です。いずれにしても、期間限定の配当拡充というのは黒田電気の時の施策にも似ていなくもないですが、要は実効性がどれだけあるのかにかかっています。そもそもの業績がプラン通り進捗しなければ、結果的にはいくら配当性向100%と言ったところで、現実の配当金が想定を下回ってしまうリスクは十分にあり得るわけですし。ここで、村上陣営の出番となるわけなのですが、果たして、あっさりと今回の公開買付けに応募することにでもなれば、企業価値向上に向けたプレッシャーは格段に落ちますし、株価へのマイナスインパクトも小さくないと思います。よもや、その程度の果実でご満悦となる村上陣営ではないことを願って止みませんが、さてさてどうなりますことやら・・・。行く末を見守りたいと思います。