ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2017/11/01〜2017/11/06

韓国経済危機というみだしがネットに常時掲載されているので、またか、またか。
中には針小棒大に煽る物もあり、どれを信じていいものか分からないが。

先月拙僧が投稿したのもネットから・・・

1997年の通貨危機時は国家債務が60兆ウオン、それがいまは627兆ウオン。
一方家計債務は211兆ウオン→1,388兆ウオンとそれぞれ増えてるそうな。


米国が利上げすれば韓国もそれにつれて利上げしなければならない状況となるが、その結果がどうなるかであろう。

ここ数年韓国は不動産売買を活発化させてきたが、この金利が上がった時が危ないと云われている。

返済不能になった不動産債券を抱えた新韓金融持株会社の面倒見ることにならざるを得ないだろう。

それが先月24日に締結した包括的業務協力協定の目的であるような気がする。

中国との通貨スワップは外国の対韓金融商品投資7,000億ドル超の1割未満で、全く効力がないということだから、ドルを融通する目的もあるだろうが・・・


他の二行に比べ著しく落ち込んでいる収益力をカバーする為には、目先の貸出先と目先の利息収入さえあれば、経営幹部の危機(経営の危機ではない)は逃れられるとの考えだろう。


同じ事は、みずほアメリカのデリバティブにも云える。三菱UFJが資本総額と同程度にまでしかデリバティブを保有していないのに、みずほアメリカは100倍以上で倍率では第一位だが、兎も角目先目先。

資金繰りに追われた中小企業が危ない金融に手を出す構図にどこか似ている。



日経の情報の中でも最も信じてはいけない観測情報だが、

この2Qの利益はUFJが3割増、三友が2割増、みずほは(多額の株式売却益を入れても)2割減(前期3581億→日経予想3,000)。

ま、拙僧のような素人でも予測していたことだから、明日は悪材料出尽くしで上がるかも知れんし、2Q目標の2,400億を達成しているということで喜ぶホルダーもいるだろうから、連れ高もあるかも知れない。


これもあてにならないが、2Qのコンセンサスは3,400億程だったと思ったが、これは経常であったか?未確認。


罫線、指標ではそろそろだと思うが、あとはホルダーの気分。