ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アイフル(株)【8515】の掲示板 2017/09/02〜2017/09/25

>>581

実は私15日以降、メガ銀行のアホレベルを調べていました。
対象は3銀行のカードローン広告の変化。
正に三種三様。
ここでも、みずほのアホレベルが突出します。

15日の報道以降
みずほ:広告全く変わらず
三井住友:即日融資の可否を「-」(お答え出来ません)に変更
三菱UFJ:突然消える。探せば出てくるレベルに自粛

銀行に規制が入るのは未だ先の話で、現状は何も規制がない。
ただ広告の変化、それは金融庁へのアピール。
「今回のご指導、真摯に受け止めております」と言う。

個人向けカードローン、半ば詐欺的な広告もみずほが一番悪質。
私が思うに、1600万円以上の収入の方しか2%金利で借りれない。
ただ、よく調べないと分からない。

①急なお金が必要になる
②誰もが2%で借りれると思い、みずほに行く
③しかしそれは、1-2時間の審査後に分かる
④結果、私は14%だった
⑤オイ!これって詐欺だろ!
⑥でもまた他探す時間がない
⑦しょうがない、今回だけは・・・
⑧でも後から考えたら、やっぱ頭に来る!

相当のトラブルや苦情は消費者庁に来ていたでしょう。
このまま、この状況を放置したら金融庁の責任問題になります。
「この状況はほぼ、有利誤認と言う景品表示法違反」
私は今回の規制理由の根本はここにあると思っています。

また前表を見ても、今年1-2月に最初の警告を金融庁が出してから、
それを全く意に介さず、自社の私利私欲の先頭を走ったのもみずほであり、
結果的に最初の警告から全く個人のカードローン残高の伸びに変化が無く、
金融庁の怒りが遂に爆発。

結果銀行は、両手を奪われる事になる。
即日融資禁止の他、
年収1/3(総量規制範囲)は今後毎月の報告対象になってしまった。
つまり、1/3以上の貸し出しが極わずかならいいが、目立つと今度は確実の銀行にも総量規制が行われる。
要は、もう実質1/3以上を個人に貸せない。

日本中の銀行をここまで追い込む事になった、その最大の責任はみずほにあると思います。それすら未だに気づかないみずほの幹部連中は国中の銀行のいい迷惑ですね。

まぁ、アイフルにはこのアホ連中のお陰で今後、大変な恩恵を受けるかも知れませんが。