ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヤマトホールディングス(株)【9064】の掲示板 2018/06/12〜2018/08/17

クール宅急便の温度管理不備の問題は、冷やして宅配ができる先駆者ならではの思考が問題なのではないか?サービス料金を取ってる以上、輸送中の温度管理は事業者の当然なる責任。ある大手保冷輸送事業者からヤマトさんのクール宅急便は子供騙しみたいな温度管理で以前の事件は起こるべくして起こったもの。今の状態で続けるのならそのうち食品衛生上の事故が発生してもおかしくない、と言っていた。何処に問題があるのか経営は理解しているが、それに対して具体的な投資を行わず、社員へのルールを徹底させることで食品衛生という重要な責任を従業員に転嫁しているように見える。仮に全国の営業所に冷蔵仕分が可能な施設を設置した場合、数千億規模の投資になるだろう。現在の内部留保からすれば充分対策が施せるはず。然し、この具体的な対策をせずして食品衛生事故が発生した場合の責任は重大である。原因の認知はしているがマニュアルでヒューマン対策を講じていますでは今の世の中は通用しない。