-
244(最新)
ここは決算まで400前後キープですよ笑
-
243
誰かきてぇーーー❗
-
242
ホントに動かないですね(笑)
-
241
いい加減、上に動いてください
-
240
もう少し派手に動いても良いですよ。
-
238
配当落ちで多少は株価が下がるだろうがまたすぐ今の株価まで戻る。安定の資産株(^^)v
-
237
地味だけど日経が暴落しても影響がないすばらしい銘柄!今後の株価に期待いたします!
-
236
安定配当と業績がいい限り買いますよ
毎年配当が楽しみです -
234
この板には警察に自首する人もいるんですね。
感動しました。 -
233
なんで売るんだろう?もったいない。
-
231
NISAで少しずつ買うことにしました
配当率もいいし、業績も良いし、文句なしかと -
230
② 電力小売り参入。
フォーバルは電力小売り用の課金、請求等の計算システムを構築中と四季報新春号にありました。
NTT回線の卸売りと併せて電力小売りしていくのでしょう。
二年前の電力小売り解禁で400社以上が電力小売りに進出しましたが、変更登録や煩雑な計算に追いつけず撤退する事業者も出ています。
先述のRPAロボットで電力小売りの登録、計算システムを構築しているのでしょう。
自動計算はお手のものですから他社の煩雑な計算業務を請け負ったり、RPAロボットシステムの月極め課金(ストック型収益は非常に魅力的)のレンタルなどフォーバルテレコムの今後は明るいでしょう。
株価も業績の割には底値を這っています。
火がつけば怖いですね。 -
228
出来高が物凄く低いのが難点ではある。
認知の拡大による人気化である程度解消できるとは思います。
そもそもほぼ手付かずの高配当、安定企業がRPAというテーマまで持っているのは素直に凄い。
RPAでできることは、一見地味そうなことが書かれていますが、実務経験者からしたら物凄く必要なことですよ。
あとは実績も伴えば鬼に金棒。 -
227
静かなフォーバルテレコムに事務自動化の日が当たることでしょう。
① NTTテレコムのRPAソフトとインフォテリアのASUTERIAWARPを連動して、パソコン操作の自動化と複雑な業務やバックエンド業務に至るまでの一連の業務処理を完全自動化して月末の業務集中への導入を提案している。
インフォテリアとともに事務ロボット化RPAで注目されるのは間違いない。
② 電力の小売り参入を目指して料金計算システムの構築中。
(用事で出かける。後は次回にします。) -
226
買いが溢れてるからもうすぐ噴火かな?
-
225
黒字の低位安定高配当株
あとは横横か上がるだけ
買ったらあとは放置 -
224
上がるのも時間の問題
-
223
良いと思いますよ
-
222
割と良いIRだと思うけど
単純に人気ないですね
誰も買いたくないって感じ?
残業代減るのが嫌なのか? -
221
何気にすごいじゃん
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順