ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ヤマダホールディングス【9831】の掲示板 2018/04/24〜2018/06/28

>>750

超小型EVの普及は法整備がカギだと思います。
2人乗り以上で原付扱いで車検なし。
これだと売価100万ぐらいになっても普及するかと。
街乗り用だから走行距離50キロでも需要は十分あります。
トヨタ車体のコムスが普及しないのは、1人乗りと乗り心地(サス)の悪さ。
法整備で2人乗り可になれば、十分普及すると思います。
ヤマダが販売を目指すEVでは、現状厳しい。

  • >>751

    この国の道路安全はヤマダ電機の為にあるわけじゃないからね。原付扱いはあり得ない
    原付同様に制限速度30km/h以下ならあり得るが、動くシケインと化し、ヤマダ電機はみんなの嫌われ者になるだけ。
    それに、車検がなくても公道を走る以上、車としての安全確保に必要な「法定整備」と「税金」は変わらず必要。結局、維持費は対して変わらず。
    繰り返すが、この国の道路安全はヤマダ電機の為にあるわけじゃないから期待しない方が良いよ。
    需要もないと思うよ。誰が50キロしか走れない用途限定の乗り物に100万出すよ。冬場は実走行距離50km切るだろうから実用上充電器も自宅に必要。リーフの案件で公知となったバッテリー劣化の件。数年乗ったらバッテリー劣化で50キロ走る事も出来なくなるのは予想に難くない。見えない出費はかなりの額になる。
    経済性取る人は軽自動車買うわな。何処にでも行けるし大抵のことには困らない。
    結局EVは相当ニッチなマニア好きな商品だから、低価格低性能品は受けないのよ。