ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>25562

amino pyrine3さん、おはようございます。

夜中の二時ころ、雨が雨戸をたたきつける音で、
目が覚めてしまいました。
ごうごうと風の音も聞こえました。

台風は、今は、弘前市の西に位置しているそうです。
時速80キロで北北東の方向に進んでいるそうです。
まだ、関東地方も強風圏にはいっているようですが、
だいぶ、静かになって来ました。


マルエツの入り口の焼き芋機械から、良い匂いが流れてきます。
誘惑されてしまいますが、一度も買ったことはありません。
家で焼いた焼き芋を食べています。

こないだ放送の有った空から日本を見てみようの種子島では、
大きな工場で、安納芋を炭火で焼いて、糖度を増して、
これをつぶして、安納芋クリームにして、
お菓子屋さんなどに売っているという話をしていました。
とても美味しそうでした。

サツマイモは、パサパサのものがありますね。
僕もしっとりとしたサツマイモが好きです。


今朝の日経でも、いくつかのページで、
電気自動車の記事が出ていました。

関東地方でも、地方でも、この頃ガソリンスタンドが減っているので、
自宅に充電器を付ける工事をして、
電気自動車に買い替えれば、遠くのガソリンスタンドに行く手間暇が
省けて良いという人の話が出ていました。

エンジン部品などの自動車関連の会社に関しては、
電気自動車が主流になれば、仕事が無くなる心配がありますね。
電気自動車の部品は少ないようですが、
いかにして、この部品の事業に食い込んでいくのかが、
地方企業の10年先、20年先を決めていくことになりそうです。

電池長寿命化の材料で買われている安永も、
電気自動車が本格化すれば、劇的に売り上げが増えるのでしょう。


アメリカで、シェール由来の安価な原料がどんどん出て来ると
日本の石油化学業界は、大変なことになるようです。
ガソリンが余って、困るというような事態が生じるとは思いたくないですが、
先行きは分からないです。
僕のクラレやデンカも影響を免れないのでしょう。

とはいえ、僕は、ガソリン車の優位性は、当分、続くと思っています。
非常に割高になっているようですが、テスラの株価も、
収益の実態が伴わないと、いつかは、調整するかも。

  • >>25564

    hamamatsuさん こんにちは~です...(・_・o)ン

    昨夜寝付いた時には まだ穏やかだったのですが
    私も 夜中に風の音と 雨粒が屋根に降り落ちる音で目が覚めました
    懐中電灯を持って 閉め忘れた窓が無いか 家の中を見て廻って 嵐が通り過ぎるのを願いながら
    radioを聴きながら横に成っていたら いつの間にか寝てしまった様です
    台風が進むのが早かったので 静かに成るのも早かったのでしょう

    hamamatsuさんは 家でお芋を焼いておられますか...
    焼き芋用の道具を持っておられるの?...土鍋の底に石を敷いて石焼き芋とか?

    安納芋は 確かに甘くてシットリしてますから お菓子に使うと
    美味しいでしょうね 芋羊羹の様なお菓子に 使われるのかな?

    日経新聞でも電気自動車の記事が出てましたか...自動運転と言う技術が出て来た時に
    水素を燃料として動かす車は 次世代としては 出て来ないと思いました
    水素関連の銘柄が物色された時期も有りましたね 此れも技術が進めば分かりませんが?

    EVが今後普及して行くと考えて 充電時間の問題と一回の充電で走行できる距離の問題
    バスやダンプなどの大型自動車に使えるか?...今後の課題をclearしながら普及する
    感じでしょうか? 勿論AI技術も導入するのでしょうが 時間は掛かりそう?

    私は 日本でどの程度の原油を精製しているのか
    良く調べた事が無いのですが 経済産業省から石油統計速報が出ていました
    今まで調べた事のない資料を読んで 今まで不勉強だったと 反省しています

    hamamatsuさんは 以前から資源関連の銘柄を手掛けておられて
    石油は 石油化学と言われる様に重要だと知って居られたのでしょう
    化学を調べると面白いよと聞いてから hamamatsuさんに尋ねたりしながら
    掘り下げる事が出来るのが楽しいです
    シェール油田のコストが 市場価格として採算がとれるか?と言う話を
    どこかで読んだ気がします

    今後 自動車に電気を使う様に成るとして...
    風力・太陽光などの自然エネルギー以外で大量に使われる電力の確保はどうなりますかね?
    発電部門は原則参入自由ですが 送電部門は政府が許可した企業だけと書いて有りました
    製鉄会社などで 発電設備を稼働すれば発電能力は高いと聞いた事が有りますけれど...