ここから本文です

新 株式投資掲示板の掲示板

  • 21,892
  • 53
  • 2024/04/25 12:15
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • >>10407

    > >ところで、邪馬台国が大和朝廷に発展したとヨシ子様はお考えでしょうか。
    >
    >  当然よ!地名の言葉は、千年経っても消えないそうです。「邪馬台国」→「大和」のように発音の一部が残ったと思います。

    でも、それは やま だけですよねえ。
    それに当時、どのように発音していたかは、一概に言えないのではないでしょうか。
    私は、邪馬台国と大和は、別だと思っています。
    根拠は、中国側の反応からですが。
    大和朝廷に対しては中国が当初、大変警戒していたと言うことです。
    邪馬台国が大和朝廷に発展したのなら、それはあり得ないことです。

    以下、ヨシコ様の主張を否定するのではなくて、素朴な疑問です。

    >  最近ヨシ子が思うのは、次の①~④です。
    > ①近畿と九州はほとんど気温の差が無いので、近畿にも南方系の人も沢山居たと想像します。

    九州の北部となら気温差はないかもしれません。
    南方系と言うと隼人の人たちのことでしょうか。

    > ②「水行10日または陸行1月」とありますが、1月も歩ける場所は、東アジアでは、本州しかないみたい。

    しかし、一月も歩けば、近畿は通り過ぎてしまうのではないでしょうか。

    > ③当時は、とても貴重な船を盗まれてはいけないので、係留して歩こうとするならば、絶対盗まれない場所に泊めないといけません。その場所は、松浦しかなかったみたいに思えます。また、簡単にチャーターできるものでもないみたい。(大分まで歩いてきて、他人の船を借りて乗船したりとかはできない。)

    当時の船は貴重なものかもしれません。
    それに今のように旅客輸送が発展していたわけでもないだろうし。

    > ④当間国(ヨシ子は沖縄と推測)と邪馬台国だけは、船で着いてからさらに「陸行○日」という書き方をしていません。それは、着いた先がその都市だったから。つまり沖縄の当間も、近畿の邪馬台国も海のすぐ近くかも!

    邪馬台国は海のそばにあったのだと思います。
    仮に邪馬台国が近畿にあったのなら、大阪ですかねえ。
    邪馬台国近畿説が正しいのなら、その後本拠地をわざわざ奈良盆地にまで移したと言うことでしょうか。
    それもなんとなくありえなそうにも思えます。
    仮に邪馬台国が近畿にあったのだとしても、邪馬台国が大和朝廷に発展したのではないのではないでしょうか。
    私は、そんなふうに思っています。

  • >>10374

    >何処の猫ですか ?

     画像は、ネットで拾って来ました。

    >餌が 札束ですか

     ヨシ子猫は、札束が大好き!

     ところで、順張派のあなたに、ご連絡!
     テラ2191が、月曜日に吹くという情報が有ります。
     少ししか買っていない銘柄に限って吹き上げることが多いですね。

    テラ
    @604円×100株買(2016年11月30日)
    @590円×100株買(2016年12月21日)
    @499円×200株買(2017年02月06日)
    @478円×300株買(2017年04月06日)
    @442円×400株買(2017年04月12日)


     ヨシ子個人の勘では、医学生物学研究所も怪しい感じ!

    新 株式投資掲示板 >何処の猫ですか ?   画像は、ネットで拾って来ました。  >餌が 札束ですか   ヨシ子猫は、札束が大好き!   ところで、順張派のあなたに、ご連絡!  テラ2191が、月曜日に吹くという情報が有ります。  少ししか買っていない銘柄に限って吹き上げることが多いですね。  テラ @604円×100株買(2016年11月30日) @590円×100株買(2016年12月21日) @499円×200株買(2017年02月06日) @478円×300株買(2017年04月06日) @442円×400株買(2017年04月12日)    ヨシ子個人の勘では、医学生物学研究所も怪しい感じ!

  • >>10408

    >トランプは円高を促すだろうから自動車等の円安メリット業種は期待薄か。

     ぎゃあ、円高はイヤ!!


    >バイオは一相場が終了し、しばらくお休みか。

     そんな、まだまだ楽しみたいのに…。

    新 株式投資掲示板 >トランプは円高を促すだろうから自動車等の円安メリット業種は期待薄か。   ぎゃあ、円高はイヤ!!   >バイオは一相場が終了し、しばらくお休みか。   そんな、まだまだ楽しみたいのに…。

  • >>10394

    >ところで、邪馬台国が大和朝廷に発展したとヨシ子様はお考えでしょうか。

     当然よ!地名の言葉は、千年経っても消えないそうです。「邪馬台国」→「大和」のように発音の一部が残ったと思います。

     最近ヨシ子が思うのは、次の①~④です。
    ①近畿と九州はほとんど気温の差が無いので、近畿にも南方系の人も沢山居たと想像します。
    ②「水行10日または陸行1月」とありますが、1月も歩ける場所は、東アジアでは、本州しかないみたい。
    ③当時は、とても貴重な船を盗まれてはいけないので、係留して歩こうとするならば、絶対盗まれない場所に泊めないといけません。その場所は、松浦しかなかったみたいに思えます。また、簡単にチャーターできるものでもないみたい。(大分まで歩いてきて、他人の船を借りて乗船したりとかはできない。)
    ④当間国(ヨシ子は沖縄と推測)と邪馬台国だけは、船で着いてからさらに「陸行○日」という書き方をしていません。それは、着いた先がその都市だったから。つまり沖縄の当間も、近畿の邪馬台国も海のすぐ近くかも!

    新 株式投資掲示板 >ところで、邪馬台国が大和朝廷に発展したとヨシ子様はお考えでしょうか。   当然よ!地名の言葉は、千年経っても消えないそうです。「邪馬台国」→「大和」のように発音の一部が残ったと思います。   最近ヨシ子が思うのは、次の①~④です。 ①近畿と九州はほとんど気温の差が無いので、近畿にも南方系の人も沢山居たと想像します。 ②「水行10日または陸行1月」とありますが、1月も歩ける場所は、東アジアでは、本州しかないみたい。 ③当時は、とても貴重な船を盗まれてはいけないので、係留して歩こうとするならば、絶対盗まれない場所に泊めないといけません。その場所は、松浦しかなかったみたいに思えます。また、簡単にチャーターできるものでもないみたい。(大分まで歩いてきて、他人の船を借りて乗船したりとかはできない。) ④当間国(ヨシ子は沖縄と推測)と邪馬台国だけは、船で着いてからさらに「陸行○日」という書き方をしていません。それは、着いた先がその都市だったから。つまり沖縄の当間も、近畿の邪馬台国も海のすぐ近くかも!

  • >>10372

    >クノイチ博徒のような方に、支店のお偉方にも及ばぬ私が口出しをするのは身の程知らずでした。
    運も実力のうち、結果良ければすべてよし

     株の達人の叔父様の話では、「日経大暴落などというタイトルの本を毎年出版している人は、全くあてにならないものだ。20年も暴落暴落と言っていれば、いつかは当たるのが当然だ。」とのことです。それを聞いて、納得しました。(笑)
     リーマンショックで儲かったのは、ただの幸運に過ぎません。

    新 株式投資掲示板 >クノイチ博徒のような方に、支店のお偉方にも及ばぬ私が口出しをするのは身の程知らずでした。 運も実力のうち、結果良ければすべてよし   株の達人の叔父様の話では、「日経大暴落などというタイトルの本を毎年出版している人は、全くあてにならないものだ。20年も暴落暴落と言っていれば、いつかは当たるのが当然だ。」とのことです。それを聞いて、納得しました。(笑)  リーマンショックで儲かったのは、ただの幸運に過ぎません。

  • >>10397

    >邪馬台国は九州にもありました
    大和大国=邪馬台国です。
    本州の西日本を中心とした一大連合国だった

     連合国でも、本部は近畿で、卑弥呼さんは、難波あたりに居たのよ!


    >自動運転に高精度な地図カーナビが必要だから買い!!
    実は某も買い注文出しているが下値なのでまだ買えていない

     パイオニアの実力を買っていただけるのですね。嬉しい!

    >某の母校の藩校は西日本だから例年東大(今年は九名)よりも京大が多く
    それよりも阪大が多い

     時々、九州弁が出るから、博多っ子だと想像!

    新 株式投資掲示板 >邪馬台国は九州にもありました 大和大国=邪馬台国です。 本州の西日本を中心とした一大連合国だった   連合国でも、本部は近畿で、卑弥呼さんは、難波あたりに居たのよ!   >自動運転に高精度な地図カーナビが必要だから買い!! 実は某も買い注文出しているが下値なのでまだ買えていない   パイオニアの実力を買っていただけるのですね。嬉しい!  >某の母校の藩校は西日本だから例年東大(今年は九名)よりも京大が多く それよりも阪大が多い   時々、九州弁が出るから、博多っ子だと想像!

  • >>10389

    >昨日東大合格発表あり。
    わいの母校、13名です。

     すごいすごい!あなたはすごい有名高校の御出身ですね。
     そんなに東大合格者が出るなんて!
     意外と(と言っては失礼ですが)インテリなのかも…。
     でも「変態丸」とかいうあやしげな掲示板に、セッセとエッチな写真を投稿していないでしょうね。


    >タマホーム、39歳のせがれが
    社長になる。同族会社だね。

     タマホームは曲がり屋のヨシ子が売ったら目茶苦茶に上げています。悔しい!!

    新 株式投資掲示板 >昨日東大合格発表あり。 わいの母校、13名です。   すごいすごい!あなたはすごい有名高校の御出身ですね。  そんなに東大合格者が出るなんて!  意外と(と言っては失礼ですが)インテリなのかも…。  でも「変態丸」とかいうあやしげな掲示板に、セッセとエッチな写真を投稿していないでしょうね。   >タマホーム、39歳のせがれが 社長になる。同族会社だね。   タマホームは曲がり屋のヨシ子が売ったら目茶苦茶に上げています。悔しい!!

  • >>10398

    >お墓の事で思い出したけど お墓は買ったけど何らかの事情で用が無くなった場合
    これはお墓は個人売買は一切出来ずお寺に無償返還となります

     儚い話です。

    >タマホームのバリエーションの乏しさはコスパに重きを置いたからでしょうね
    以前から噂は囁かれてたので彼のシナリオ通りの結果でしたね

     タマホームは、「どの家も同じように作る。」と言われています。庶民にとってはそれでよろしいのかも…。ビル・ゲイツさんが建てるなら、タマホームでは役不足です。


    >(習君について)今後は独裁色が強まりより軍事的になっていくんでしょうね
    ちょこちょこ小競り合いぐらいはあるかもしれません

     大競り合いが有るかもしれませんね。三井造船君に期待!

    新 株式投資掲示板 >お墓の事で思い出したけど お墓は買ったけど何らかの事情で用が無くなった場合 これはお墓は個人売買は一切出来ずお寺に無償返還となります   儚い話です。  >タマホームのバリエーションの乏しさはコスパに重きを置いたからでしょうね 以前から噂は囁かれてたので彼のシナリオ通りの結果でしたね   タマホームは、「どの家も同じように作る。」と言われています。庶民にとってはそれでよろしいのかも…。ビル・ゲイツさんが建てるなら、タマホームでは役不足です。   >(習君について)今後は独裁色が強まりより軍事的になっていくんでしょうね ちょこちょこ小競り合いぐらいはあるかもしれません   大競り合いが有るかもしれませんね。三井造船君に期待!

  • 昨年末比+0.1% TOPIX▲4.1%
    今日の売買
    売:フィールズ1244(1166買) IDOM724(658買)

    IPOで信和が繰上当選した ラッキー!

  • >>10400

     今日は、パートはお休み!
     大坂なおみさんは、ビーナス姉妹みたいに強くなれそうな雰囲気ありますね。

    >パイオニア 自動運転関連で有望と思い、196で多目に買い増して失敗だった。

     パイオニアは、期待しています。

    新 株式投資掲示板  今日は、パートはお休み!  大坂なおみさんは、ビーナス姉妹みたいに強くなれそうな雰囲気ありますね。  >パイオニア 自動運転関連で有望と思い、196で多目に買い増して失敗だった。   パイオニアは、期待しています。

  • 昨年末比+0.3% TOPIX▲3.7%
    昨日の売買
    売:リーガル2978(2880買) ラオックス553(501買) 豊商事369(306買)

    大和証券からQBネットのIPOのお誘いがあったので、現金捻出のため、リーガル薄利で売った。
    IPO SOUが初めて抽選で当選した。

    ヨシ子ちゃん 大阪なおみ ベスト8進出だね。Uチューブで1回戦シャラポアとの打ち合いみたが迫力満点

  • 昨年末比▲0.1% TOPIX▲4.2%
    今日の売買
    売:中外炉2829(2201買) VOYAGE1311(1171買)

    パイオニア 自動運転関連で有望と思い、196で多目に買い増して失敗だった。

  • お墓の事で思い出したけど お墓は買ったけど何らかの事情で用が無くなった場合
    これはお墓は個人売買は一切出来ずお寺に無償返還となります
    最近は時節柄世知辛いのか遺族が遺骨の処理に苦慮するそうだが散骨で
    庭にばら撒くのは違法ではないが遺骨のままで埋めるのは違法となるそうです

    タマホームのバリエーションの乏しさはコスパに重きを置いたからでしょうね
    今後は少子化の影響もあってビルダーも買収、再編が多くなると思いますよ

  • >>10396

    使者が九州の豪族から派遣されたから

    ときには岩井の乱(筑の国、現在の福岡県八女市あたり)のように中央政府に反乱することがあった

  • >>10395

    邪馬台国は九州にもありました
    大和大国=邪馬台国です。
    本州の西日本を中心とした一大連合国だった

  • >>10394

    自動運転に高精度な地図カーナビが必要だから
    買い!!

    実は某も買い注文出しているが下値なのでまだ買えていない

  • >>10392

    >えええ?パイオニアはこれから買い増し予定なのに…。

    パイオニアはかつての値嵩株で、そのイメージしかなく、日本が高度成長期には、大手証券会社が積極的に投資を勧めていたそうです。
    それが今では無残な株価になってしまっていますよねえ。
    オーディオで成長した会社ですが、完全にオーディオからは撤退。
    ナビゲーションの大手メーカーで、自動運転関連でもあり、エヌビディアと同様、これから先、再成長する可能性もある銘柄だと思っています。
    天井は高いですよ~う。

    >③邪馬台国の遺跡は、現在の大都市の下にあり、鎌倉・室町・戦国・江戸の各時代にいろいろ建築や土木の手入れがあったため、完全な遺跡は失われ、その存在が確認できなくなった。

    ヨシ子様は、邪馬台国スレでは邪馬台国近畿説をとる重鎮なので、邪馬台国は京都もしくは奈良もしくは大阪などの大都市の下に眠っているとお考えですか。
    魏志倭人伝の作者が、邪馬台国について記述していることは聞きづてで書いていることなので、どこまで本気にしてよいのか疑問視されている面もあります。
    私は、古代の遺跡の上に都市が出来上がって。古代遺跡が埋もれてしまったと言う可能性は否定しません。
    ただ、魏志倭人伝に書かれている当時の日本の小国がいずれも九州の小国だと解されているのに、どうして邪馬台国だけが九州以外の地にあったのかと言う疑問もあります。
    私は、なんとなく邪馬台国は九州のいずこかにあったのではと今では思っています。

    ところで、邪馬台国が大和朝廷に発展したとヨシ子様はお考えでしょうか。

  • >>10386

    >今は谷なのかもしれませんよ~う。
    谷深ければ山高しに期待するしかないのかも。

     ヨシ子は、ナノキャリアには、まだまだ見込みが有ると思っています。(震え声)

    >もっとも、パイオニアのように、谷におちてしまってそのまま平原になってしまった株もありますが、バイオはまた夢で買われる時が来るかもですよ~う。

     えええ?パイオニアはこれから買い増し予定なのに…。


     ところで、日本史(魏志倭人伝)の話:

     邪馬台国は、七万戸もの家が有ったそうです。それだけの家の家族(住人)を養うためには、広い田畑が必要です。だから邪馬台国は、平野に存在したと考えられます。

     しかし、該当するような遺跡は出て来ていません。
     その理由を、研究家はいろいろ説明しています。

    ①島や半島のようなところに有ったが、沈下して海没した。
    ②ポンペイのように、火山の噴火で埋まってしまった。

     ①は、海底の地形が詳細に調査されている現代には、可能性は低いでしょう。
     ②は、火山の噴煙は世界中に広がるため、地層を調べることにより、何年にどこで噴火したのかわかるそうです。数メーターの堆積物の出るような噴火は、魏志倭人伝の時代以降、日本では起こっていないようです。

     それで、ヨシ子の推測ですが、下の③です。
    ③邪馬台国の遺跡は、現在の大都市の下にあり、鎌倉・室町・戦国・江戸の各時代にいろいろ建築や土木の手入れがあったため、完全な遺跡は失われ、その存在が確認できなくなった。

     どう思われますか?

    新 株式投資掲示板 >今は谷なのかもしれませんよ~う。 谷深ければ山高しに期待するしかないのかも。   ヨシ子は、ナノキャリアには、まだまだ見込みが有ると思っています。(震え声)  >もっとも、パイオニアのように、谷におちてしまってそのまま平原になってしまった株もありますが、バイオはまた夢で買われる時が来るかもですよ~う。   えええ?パイオニアはこれから買い増し予定なのに…。    ところで、日本史(魏志倭人伝)の話:   邪馬台国は、七万戸もの家が有ったそうです。それだけの家の家族(住人)を養うためには、広い田畑が必要です。だから邪馬台国は、平野に存在したと考えられます。   しかし、該当するような遺跡は出て来ていません。  その理由を、研究家はいろいろ説明しています。  ①島や半島のようなところに有ったが、沈下して海没した。 ②ポンペイのように、火山の噴火で埋まってしまった。   ①は、海底の地形が詳細に調査されている現代には、可能性は低いでしょう。  ②は、火山の噴煙は世界中に広がるため、地層を調べることにより、何年にどこで噴火したのかわかるそうです。数メーターの堆積物の出るような噴火は、魏志倭人伝の時代以降、日本では起こっていないようです。   それで、ヨシ子の推測ですが、下の③です。 ③邪馬台国の遺跡は、現在の大都市の下にあり、鎌倉・室町・戦国・江戸の各時代にいろいろ建築や土木の手入れがあったため、完全な遺跡は失われ、その存在が確認できなくなった。   どう思われますか?

  • >>10389

    某の母校の藩校は西日本だから例年東大(今年は九名)よりも京大が多く
    それよりも阪大が多い
    名大はおそらく0名だろう

  • >>10388

    大東亜解放戦争  日誌


    4Sは、東芝がナトリウム冷却炉を開発する過程で得られたポンプ技術、充填燃料技術などを基に、開発を進めている発電出力10MW-50MW級の小型高速炉。
    需要家側にとっての小型化のメリットは、火力発電用の燃料生産や運搬が不便な僻地でも発電が可能になることが挙げられている。設置箇所としては、アメリカ合衆国の奥地やサハラ砂漠以南のブラックアフリカなどが対象として考えられているが、アラスカ州では、4Sが拡大解釈されたと思われる6ft×20ftという小型サイズの発電システムが設置されるという噂が流れたことがある。
    また、生産者側にとっての小型化のメリットは、発電プラントを工場で一体的に製作し、海上輸送することで、品質の確保と工期の短縮を狙えることである。さらに核燃料を30年間無交換とすることを前提としており、ライフサイクルコストの削減というメリットがある。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み