- 古
- <<
- <
- 12 – 1
- >
- >>
- 新
-
12(最新)
大矢から権藤へ代わった経緯は以下
大矢:95年~バッテリーコーチ就任、97年~2年契約で監督
97年は権藤がヘッドーコーチに就任、投手交代の権限含めすべて権藤さんが指揮してました。
97年、8月の連勝で2位へ躍進するも、次の監督に森祇晶に決めていた球団は選手に
胴上げされた大矢を解任した。
ところが、この状況で監督を引き受けて成績をおとしたら名監督としての評判が崩れるのを恐れた森が監督就任を固辞
秋季キャンプも監督不在で権藤コーチが指揮
一度クビにした大矢に再登板をお願いできない球団はやむなく権藤に監督就任を依頼しました。
権藤さんは就任1年目からいきなり優勝、3年間すべてAクラスだったが元々契約が2年だが優勝していることで1年延長
権藤の後、森が就任するが、谷繁とウマがあわず中日へFAででた後は13連敗をきっする最下位で途中休養、1年の契約が残っているのに解任され、今はハワイ在住らしい。
これが巨人出身で横浜を弱くしたA級戦犯のお方です。 -
権藤監督はバントしないとバッシングされ、牛島監督は守りだけで味もそっけもないとバッシングされ。近藤・山下といった生え抜き監督に奈落へ落とされたベイをAクラスに上げた恩人にも誹謗中傷でしたから。しかし彼らの解任は成績不良が原因のみ。昨今の中畑叩きは、ベイファンでも生え抜き温室育ちじゃなきゃっていう方にアンチ巨人や数字しか評価しない方を巻き込んでヒートアップしています。勿論、続投がほとんどだった横浜球場のベイファンだけで中畑を評価できないが、同様に野球カテゴリーのスレッド投稿者だけで決められるわけでもない。ほとんど結果しかみない沈黙を守る大衆が決めること。よほどの煽動家でないと。では成績が良かった大矢から権藤への移行は?大衆が権藤を支持したのか?わかりません。勝利の女神がベイを優勝させるためにやったとしか。
-
私には、中畑監督がブラック魔王の様に思えてなりません。レースでは勝てないけれど、なくてならないドジで間抜けで悪知恵の働くキャラクター。来年はチキチキマシン的な観戦も、ありでしょう。
-
ペナントレースの順位より、面白い野球ならいいという考えです。あまり、のめりこまない観戦もありかなと思うようになりました。来年は、もう少し遠くから観ようと思います。
-
伸びひんな
もっと応援コメントがあってもええが
まぁ心底バカ畑には辟易してるファンが多いんが現実やろな -
続けてもらってもいいよ
でも反省してよ。そうしないと進歩ないから
あまり私的感情でのゲームはまずいな。
でも、親会社の意向を無視して自分の考えを貫く姿勢は称讃です。
ドライならこの姿勢でお願いします。
星野と同じに見えますよ。いや、それ以上かも。
でも少し冷静に周りを見ましょうよ。
荒波使ってよ。
小林14、須田とか早く首にして
高崎いらねえし
松本いらねえし
石川いらねえし
加地の遺産は首でいいよ
とにかく来季頑張って下さい
もっとドライで
ただ、一つ気に食わないのは、藤井クビでも一回投げさせろ
それだけ -
バカそうな人の方が親近感がもてるだけ
バカの方が親しみやすいだけ
ファンサービスだけなら監督やなくてもええがな
中畑続投希望が何人おるとかどうでもええねん
9年連続Bクラスってことは間違いのない事実やねん -
勝てるんやったらどこの球団でも優勝できる
-
エラーの数は確実にのびとる
キャラクターだけ頼みやったら監督やらんでも
フロント入りして観客動員に注力すべく
アドバイザー的な役割にしたらええだけや -
あのバカとも言えるくらいの大げさな言動は今までの横浜にはなかったタイプの監督で私は大好きです。ファンサービスも立派! 采配はだれがやってもうまくいくときといかないときはありますから中畑のみがどうこう言われるのは当たらないと思いますね。
監督として今のキャラクター以外に期待することは、チームとしてバント・エンドラン等きちんとできるようにする。肝心な場面でのエラー多すぎ、日ごろの練習をしっかりしてほしい、ネット上では横浜の練習は(量・質とも)最低とか言われていますよ。こんな言われ方はファンとして情けないですね。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
一部の声デカイ奴が手を変え品を変えして何度も言ってるだけで中畑は続投して欲しいって奴が半数以上だしょ。実際続投して欲しいか否かってスレでは七割程度がいかにして続投させるかって話してたし。一部のアホがほんの一部の書き込み見て「みんなこう言ってる!キャーキャー!」って言っとるだけやん。
たまの選手起用が当たってるだけというがそれすらも当たらん監督ばかりなだったんだから。下を見ればいくらでももっとひどいのはいる。
横浜の関係者じゃない?誰もやりたがらないんだからしゃーない。お前らが中畑叩いてるから自分が監督なっても叩かれるやろうからな。
おれ個人としては、采配に疑問を感じる事もあるし、他の監督だとマシになるんじゃないかと思うこともある。だが、少なくとも常に勝ちに向かってる現状は最悪ではない。下手に変えてTBS時代に戻るよりはこのままの方がずっといいよ。