新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です

株の負け方の掲示板

  • 296
  • 5
  • 2016/02/08 22:40
  • rss
  • 株の負けを振り返って書いてみて、次の勝ちにつなげませんか?
    自分も株初心者です。どんな初心者の方でもOKです。
    損をした、もうけ損ねたどちらの方向でも、負けたトレードの経緯と結果、原因、自分なりの対策の
    順に記載すると、頭が整理できると思います。自分でも書き、他人の書いたものを参考にして、
    得られた逆ノウハウは必ず参考になります。
    他人の損を笑ったり、誹謗中傷をしたりだけはしないようお願いします。
    もし上級者の方がご覧になって、ご意見いただけるようでしたら、返信でお願いします。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 262

    復活 強くそう思う 2015年6月20日 12:58

    >>261

    返信ありがとうございます。御無沙汰しております。
    おっしゃる通り、自分の現状に照らして難しいことを難しくやらないために、中長期で考えていたのですが、マイナスになりうる外部要因を気にしすぎて(たとえばセルインメイまでにもうけて休もうとか、ギリシャデフォルトまでにもうけて休もうとか、)結局短期と変わらない行動になり、ボラティリティのノイズの範囲内でルールで損切りし、損切り地獄に陥るという悪循環にはまりました。要領よくやろうとしてもできないものはできません。
    自分の中で、短期向けの行動と中長期向けの行動が混ざっているように感じます。もう少しそれらを整理し、矛盾しない行動に組換えながら、出遅れを探していきます。幸い投資余力を抑えたことでまだ退場せずに済んでおります。すべてはこれからです。ご指摘ありがとうございます。

  • >>262

    おはようございます。

    >(たとえばセルインメイまでにもうけて休もうとか、

    セルインメイがあるとしても、ある日突然ということはないです。
    裁定買い残し残高が4兆近くになってきたり、騰落レシオが130以上でてきたり、
    あとは長期国債先物の指数が暴落したりと予兆はあるはずだからです。
    起きてもないことに恐れる必要はありません。
    2013年の5月のセルインメイに関して答えがあります。
    2013の4月ごろからの長期国債先物と同時期の裁定買い残し残高を確認してみてください。


    >ギリシャデフォルトまでにもうけて休もうとか、

    ギリシャのリスクは市場はとっくに織り込み済みです。
    売り方の漬け込む材料としても弱いですね。
    ギリシャの人口は1000万人ほどです。
    首都アテネで300万人
    ドイツは8000万人で人口を比較してもギリシャがいかに小国かわかると思います。
    こんなのに便乗して売りしかけたらえらい目に合うと思いますよ。

  • 皆様こんばんわ。今週にはギリシャのデフォルトチキンレースの結果が出そうです。新聞やマスコミ、株式ニュース、掲示板などは織り込み済という説と波乱という説で分かれているようです。当の私は3月以来連敗続きで現在泣き寝入り中ですので、どちらに転んでも影響ありませんが、どちらに行くか正直よくわかりません。
    ただ先週の上がり方は明らかに合意成立を見込んだリスクオンだったと思います。また今年ここまで相場は順調で、ヘッジファンドのパフォーマンスがあまりよくないと思われますので、彼らはこの機会は逃さないと思います。
    いずれにせよ皆様の持株が予想外の波瀾に巻き込まれることがないよう、お祈りしております。

  • 皆様こんばんわ。御無沙汰です。お隣さんはどうやら完全にはじけてしまったようで、何をやっても狼狽売り、投げ売り、見切り売り、損切りの嵐になってしまっています。全上場企業の半分が売買停止なんて普通ではないです。さらに、現状打破のために一発逆転を狙ってか、借金しまくって信用全力買いが当たり前という信じられない投資行動が横行しているため、日本の比ではない悲劇が個人に降りかかりそうです。まあお隣さんの民は良くも悪くもたくましいので、いざとなれば電車を止めるのではなく平然と踏み倒すでしょうが。
    お隣さんのとばっちりで、今日は一方的に下がってしまいました。しばらく現金のポジションを高めるのがよさそうですが、いかがでしょうか?ちなみに、現在ノーポジで、台風一過を狙って出遅れ株を絞り込み中です。

  • 皆様こんばんわ。ギリシャも中国も落ち着き、市場も落ち着きを取り戻しつつあります。
    ギリシャユーロ離脱、中国バブル崩壊→大暴落→安値を拾う、というシナリオを描いていた私としては、ただの調整で終わってしまい盛大にもうけ損ねました。まさかギリシャのごね得が成功したり、中国がいきなり国家介入の禁じ手に踏み切るとは考えていませんでした。
    というわけで、基本的な相場観から外しているので、今少し相場はお休みです。勝てる相場を自ら降りて儲け損ねるのも立派な負け方です。まあ、実害が生じていないのでまだましですが。どうしても大損するイメージしかわかないので、なんとかしたいものです。

  • >>249

    こんばんは
    日経も調整が終わり、ドル円も堅調のようでなによりです。
    ギリシャのリスクは織り込み済みという事で、初めから何も問題ないと思っています。
    一番の中国もとりあえずなんとかなったようで、まぁ爆弾は抱えたままですが・・・

    しかし世界市場で買えるものが無くなれば、その資金は一体どこに流れるでしょうかね?
    海外投資家にとっても日本株を買うというのはリスクが小さい選択と僕は思っています。

    さて先日は3776も大調整がありましたね。
    この前のトレンドラインの予想通りの200前後まで落ちてきました。
    一旦リバってますが、たんなる急落からのリバウンドです。
    翌日は25日線に抑え込まれているので下降トレンドは継続です。
    ちゃちゃっと利確が吉ですね。
    まだ買うには早い、騰がる日柄はまだまだ先だと思います。
    はっきり言ってしまうと、前回のトレンドからの下降は1年続いたのですから
    最悪それくらいの見通しになります。

    月足のトレンドライン貼っときます。
    月足でみれば、長期では上昇トレンドです。
    今月も陰線濃厚であれば、一旦は月足の24MAまで落ちてくるとみます。
    拾うのは24MAのあたり、8月か9月ごろですかね
    月足で陽線待ちというとこでしょう。

    これからの新興相場で3776を狙うのは、得策ではないでしょうね

    株の負け方 こんばんは 日経も調整が終わり、ドル円も堅調のようでなによりです。 ギリシャのリスクは織り込み済みという事で、初めから何も問題ないと思っています。 一番の中国もとりあえずなんとかなったようで、まぁ爆弾は抱えたままですが・・・  しかし世界市場で買えるものが無くなれば、その資金は一体どこに流れるでしょうかね? 海外投資家にとっても日本株を買うというのはリスクが小さい選択と僕は思っています。  さて先日は3776も大調整がありましたね。 この前のトレンドラインの予想通りの200前後まで落ちてきました。 一旦リバってますが、たんなる急落からのリバウンドです。 翌日は25日線に抑え込まれているので下降トレンドは継続です。 ちゃちゃっと利確が吉ですね。 まだ買うには早い、騰がる日柄はまだまだ先だと思います。 はっきり言ってしまうと、前回のトレンドからの下降は1年続いたのですから 最悪それくらいの見通しになります。  月足のトレンドライン貼っときます。 月足でみれば、長期では上昇トレンドです。 今月も陰線濃厚であれば、一旦は月足の24MAまで落ちてくるとみます。 拾うのは24MAのあたり、8月か9月ごろですかね 月足で陽線待ちというとこでしょう。  これからの新興相場で3776を狙うのは、得策ではないでしょうね

  • 皆様こんばんわ。ギリシャも中国も結局大したことなく絶好の押し目になり、市場環境がこんないい天気なのに、まだまだ取引お休み中です。本業で業務改善、監査準備や計画作成と重なり、とても株どころでなくなってしまったのと、何よりこれ以上損したくなくて、何を買っても損しそうな気がして、買う勇気が出ません。今日も寄り前にためらって買えませんでした。こういう時に限って狙っていた株がするする上がっていきます。エスクローAJやカルナバイオは、上がるのを呆然と見送りました。そして自分が買うときっちり下がります。いっそこの際信用口座を開けて、自分が買おうと思った株を空売りすると案外いいかもしれません。
    ちなみに3776BBタワーは野村の第三者割当が入った時点でいったんチェックから外しました。チャートに関わらず、野村が抜けるまで無理だと思います。TPP、不動産ネット取引、マイナンバー、セキュリティ、ZMP、LINE、IOTなど、ちょっと先のテーマ株+低位+低PBRを探し中です。皆様はどんな銘柄に注目していますか?

  • 皆様こんばんわ。今日は買う勇気を持つために少し買ってみました。まず2538ジャパンリカーを買ってみましたが、@75で入ったところ、10分後に@72になってしまい、持っているべきだったのですが条件反射的に損切りしてしまいました。TPP関連+クールジャパン(日本酒)で、交渉の進捗につれて勝てるとはわかっていたのですが…。結局これもメンタルの問題です。これ以上負けたくないとばかり思って、頭では分かっていても気が付いたら成行売りを押した後でした。まあ増し担保になったので、またチャンスはあります。
    というわけで、もう一つ絞り込んでいた7992セーラー万年筆を@67で打診買いしました。セーラー音声ペンなる新開発のペンが訪日外国人に受けるのではという思惑があり、同じく新開発のG-FREEインクの評判も上々です。また1Qが黒転で上期の進捗率86%と、7/31発表の2Qも黒字定着の期待大です。ここはもともとOAKキャピタル投資の銘柄で、疑義注記つきですが、黒字定着によってこれが外れるようなことがあれば、一気に株価帯が変わる可能性もあります。チャートもバンドウォークの上昇トレンドにあり、25日線までの多少の調整は買い増し好機となります。まだ全余力の2割しか使っていませんので余裕があります。状況によって7/30までに安目を拾って予定株数を買いきって、決算を待ちます。

  • 皆様こんばんわ。いきなり夏本番になりました。体調は崩れていませんか?
    さて、7992セーラー万年筆ですが、昨日も@73で追加しました。多少の調整は覚悟のうえで、さらに追加します。
    内容を調べると、1Qの増益要因がロボット事業の受注好調にあるようです。ボールペンのキャップや棒の部分を取出しするロボットのようです。ロボットを扱っているのは初めて知りました。それから、不振の中国子会社を15年中に清算し、売上原価率を向上させること、土地売却による固定資産売却益の計上と、好材料が相次いでいます。
    PER,PBRは割高ですが、進捗率から見ておそらく今年度で注記は外れると思っています。来週にかけ5日線ー25日線近辺でもみ合いしつつ決算待ちか、それとも調整完了で上昇傾向のまま決算を迎えるか、楽しみです。
    個人的には@100以上が目標利確値ですが、後者のシナリオで注記解消、上方修正なら飛ぶと思います。逆に前者のシナリオで注記継続、予想不変なら損切りです。今回はストーリーで買っているので、値段でなくストーリーの崩れた時が損切り時です。

  • 皆様こんばんわ。中国株がまた逝ってしまいました。7992セーラー万年筆を今日までにそろえ終わり、平均@72で準備したところですが、何とも間が悪いことです。
    「三十六計逃げるに如かず」か「牛も熊も勝てるが豚は勝てない(のでキープ)」か、PTSは商いが少ないので明日寄りまでに判断することになりますが、どちらが正しいかわかりません。ただ明日以降日本株のオーバーシュートがありそうな展開なので、低位株はこういうときは怖いです。一気に数十%の損失ということもままあります。
    確実なのは、どちらに転んでも事例紹介ができそうだということです。大損切りか初の塩漬けか、ぜひ反面教師にしてください。

  • 皆様こんばんわ。今日は事例紹介予定でしたが、以下の経緯によりまだ紹介しません。あしからず。
    さて7992セーラー万年筆について、結局いったんリスクオフを選び、寄り@68で損切りました。ところが、上海が思ったほど下がらず盛り返し、地合いが悪いにもかかわらず底堅かったこともあり、後場再度@69で握りなおしました。結果差金決済で平均@70になりました。
    やはり2Q決算黒字がほぼ確定ということもあり、注記解消の可能性を見込んでのホールドが多いのではと思います。チャートのうえでもよい押し目となってきました。
    上海にビビりすぎと思うかもしれませんが、低位株は一気に数十%の損失を被る可能性もあります。また上海爆弾に加え、FOMCミサイルも控えています。個別の株としては勝ちパターンであり、さらに株数を増やすつもりですが、慎重のうえにも慎重に、いつでも損切りの刀は抜けるようにしながら決算明けを待ちます。
    それと、何よりこの株で最後ではありません。「帰ればまた来られる」といって一度撤退しながら作戦を成功させた日本海軍の司令官がいたそうですが、慎重かつ大胆に売買したいものです。

  • 皆様こんばんわ。・・・どかーーーーん!!!!どかーーーーん!!!
    7992セーラー万年筆の決算が出ましたが、内容は上方修正といいつつ疑義が外れず、経常も赤と極めて残念なものでした。もっとも残念なのは上期進捗率が通期の4割しかないことです。よほど下期に偏重した売上計画でもない限り、通期黒は厳しいです。またロボットは好調なのですが、本業の文具部門は有望な新商品が少なくないものの、ビジネスモデルとしてはアウトであることが再確認されてしまいました。
    月曜の朝一損切りで、また1割以上失います。よって事例紹介をします。経緯はここまで書いてきたとおりです。
    原因:何でも自分に都合よく結び付けすぎ、高値のその先を妄想して買ってしまった。
    対策:安値から2倍以上上がっている株には手を出さない。決算ギャンブルはしない。

    ところで、掲示板開設よりはや5か月、逆指標でもメシウマでも反面教師でも、この掲示板は少しでも皆様のご参考となっているでしょうか?3月以降はこれで14連敗、5月に絞った余力からも、約半分が溶けていきました。いまでは私の逆をやればほぼ必勝になっています。これぞ株の負け方、でしょうか・・・。
    いっそもう退場してしまったほうが資金を守れるかもしれません。ゆっくり考えてみます。

  • >>274

    こんばんわ。御無沙汰です。
    おっしゃる通り7992の買い場は7月初旬でした。ただこの時期、損が重なったうえに、ギリシャと中国が重なり大暴落の懸念があり、お休みしてました。
    来週は元の木阿弥へ一直線だと思いますが、こんな時に限って損切り刀の切れ味が鈍ります。長期では黒転しておりホールドが望ましいので、次の底値で買い増しという戦略もあり得ます。どうしようか考え中です。

  • 皆様こんばんわ。7992セーラー万年筆、実はまだ損切りしていません。あまりにひどすぎてできないのが一点、注記有とはいえ、通期黒字は期待でき、財務状況からそうそう潰れるような会社ではないので、のんびり持って1月期末決算を待つのも一法との考え方が一点、損切り地獄から逃れる方法をこの機会に考えるのが一点です。
    ただ、その期間は資金拘束を受けるため、どのように考えるかいろいろと手があるかと思います。こんな時皆さまならどうしますか?
    現在:@70→今日は@52、目下14連敗中、残余力なし(預金から移動すればありだが、必ずしも余裕資金ではない)、信用口座は持っていないので両建ては不可
    作戦1:とにかく目をつぶって戻り売りで損きりし、次にかける。
    作戦2:現有株を持ったまま1月の期末決算まで待ち、その間は一時退場して相場の勉強に専念する。
    作戦3:現有株が元の木阿弥になったところで買い増し、平均単価を下げ、1月の期末決算までの間に吹き値売りを狙う。
    作戦4:現有株を持ったまま別の株を買い、別の株の利益と現有株の損を相殺して処分する。
    作戦5:それ以外

  • 皆様こんにちわ。当方本日よりお盆休みです。実は資金拘束中の今、仕込みで買いたい株があったりするのですが、どうしましょうか。
    7992セーラー万年筆は結局作戦3を採用しました。文具部門が足かせではあるものの、社長交代後ここ数年の新商品開発の動き、ロボット部門の利益体質化はやはり好材料だと思います。大阪事務所の土地売却益が今期乗っているので、黒転のチャンスでもあります。通期黒字なら理屈のうえでは注記解消の可能性が出てくるため、少なくとも1月の期末決算発表まで、半年以上の長期戦と思います。@30円台から徐々に行こうと思います。

  • >>282

    皆様おはようございます。今日は少し早起きの休日です。中国発世界同時株安、さらには朝鮮の危機的状況、ギリシャ総選挙、大波乱の予感がします。
    今後半年どうなるか、という点について、全体に中期的な大調整は避けられないと思いますが、足元の企業業績自体はそれほど悪いわけではありません。長期投資をする向きにとってはまだ大底を見極め、様子見すべきですが、大底で仕込めばおいしい思いができると思います。今何件か大底で買いたい株があり、順番に財務、決算、業容、テクニカル、新商品、テーマ性など調べています。損しないようにいったん引き揚げた投資資金も一部再び戻しました。
    ちなみに7992セーラー万年筆は無事お里に帰ってきました。これまでの自分ならとうに損切りして、また大損したとか言って負のスパイラルに陥るところですが、冷静に決算内容、業容、新商品などを見ると、そんなに悲観すべきものでもないと思っています。この会社の弱点は、社名にも象徴されるように一にアピール力のなさ、二に文具部門の販路シェアの狭さだと思います。ロボット事業をやっているのに、社名に万年筆はなかろうとは思いますし、万年筆ブームとはいってもPCでほとんどの書面を作るわけですから、通常の文具としてパイロットやゼブラと勝負したら負けるに決まってます。いっそ文具事業をM&Aでパイロットにでも売って、社名変更のうえロボットに専念すれば、面白いことになりそうですが。まあ、今期は固定資産売却益が乗っており黒転のチャンスなので、ゆっくり様子見です。

  • 皆様こんばんわ。中国発世界同時株安がついに本領発揮となりました。今年年初からの上げ幅を帳消しにして余りある勢いです。
    私は相場を休んでいます。こんな嵐の中に突撃したら今度こそおしまいです。ただ、あるねらい目の株については
    さらに確信を深めつつあります。アベノミクスがこれで終わりを告げれば、当然のように求心力が失われ、何年か前の政権末期を想像すると、体調不良とか言っていきなりポイもあり得るかもしれません。
    ここで黒田バズーカ3発目、といったとしても、この流れに竿を差すことはできないばかりか、逆にさらなる緩和で日本の財政が疑問視されかねません。よって、今は落ちるナイフを拾わず静観です。
    持株についても、いよいよお里帰りを果たし、さらに田舎で休憩といった風情です。さらなる下げは買いの好機ですが、年単位の辛抱が必要かもしれません。3年漬け、5年漬けの梅干はおいしいですよ。

  • 皆様こんばんわ。今日はめちゃくちゃでした。700円下げ1000円爆騰して同じだけ下がるという信じられない展開でした。当方信用口座を持っておりませんので、現物買いしかできません。したがって追証になることはありませんが、到底手の出せる相場ではありませんでした。
    最初の投げは個人のパニック、次の爆騰は機関とデイトレ、最後の下げはデイトレの利確とパニック、と思います。
    何日かに今日のチャートを広げれば、まさに自律反発の構図であり、つまり今日一日で1番底と自律反発、そこからの転落まですべてやってしまったのでは、と思います。
    となると、テクニカル的にはまた下げかと。もう短期でいじるようなことはするつもりがありませんので、大底まで様子見しながら、買いたい株を探す作業だけしていきます。
    ちなみに持株は4Q決算までキープ予定です。もし10円台があれば増します。

  • 皆様こんばんわ。今日は中国の無茶な利下げのせいとはいえ、我ながら見事な逆指標ぶりでした。私の逆の行動をすれば勝てそうですね。いやほんとに。
    今日は狙っている株を買おうとしたのですが、指値が刺さりませんでした。まあこんなものです。
    それにしても中国バブルはどれだけ上塗ってもいずれぼろが出るのでは、という心配が大いにあります。
    まあ、しばらくは短期取引の出番なので、ゆっくりお休みします。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み