ここから本文です
投稿一覧に戻る

ZMPとZMP関連銘柄を語るの掲示板

>>13352

【日産社長が語った、完成検査員認定の「三菱自動車との差」「現場の感覚とギャップのある基準を放置した」】
近岡 裕 2017/11/18 00:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/111800270/?ST=SP&P=1
 日産自動車は2017年11月17日、車両の完成検査の不正(以下、検査不正)問題に関して国土交通省に報告書を提出。その後、同社の本社(横浜市)で会見を開き、報告書の内容について日産自動車社長兼最高経営責任者(CEO)の西川廣人氏と同社チーフコンペティティブオフィサー(CCO)の山内康裕氏が説明を行った(図)。会見は報道陣からの質問が途絶えるまで続き、2時間半に渡った。
(前略)
ゴーン氏の責任は否定
 検査不正について、日産自動車とSUBARU以外の自動車メーカーは「問題なし」と国交省に報告している。会場ではこのことを踏まえた次のような質問が報道陣から投げ掛けられた。「なぜ、日産自動車で検査不正が起きたのか。数値目標を厳しく追求する(日産自動車会長の)カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)氏のコミットメント経営が原因か?」。
 この問いに、西川氏はまず、ゴーン氏の責任を否定した。「他社のことを知る立場にないため、日産自動車に固有のことかどうかを判断する材料がない。だが、補助検査員(無資格者)による完成検査はゴーンが日産自動車に来る前から常態化していた。従って、ゴーン流マネジメントが原因ではない」(西川氏)。
 続けて、西川氏は理由について答えた。「何が他社と違うのかを考えるために、(傘下にある)三菱自動車と比較した。その結果、完成検査員の認定にかける時間が大幅に違うことが分かった。現場の感覚では明らかにそこまで必要ではない。現実とギャップがある(認定)基準を放置したこと。これが、三菱自動車との差だ」(西川氏)。
 日産自動車は完成検査員の認定に2~3カ月をかけているという。つまり、西川氏は、完成検査員の認定にかかる時間が他社と比べて長すぎたこと、そしてその認定基準を改訂せずに放置したことが、日産自動車で検査不正が起きた理由と考えているというわけだ。
(以下略)
⬇手前が西川氏で、奥が山内氏

ZMPとZMP関連銘柄を語る 【日産社長が語った、完成検査員認定の「三菱自動車との差」「現場の感覚とギャップのある基準を放置した」】 近岡 裕 2017/11/18 00:00 http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/111800270/?ST=SP&P=1  日産自動車は2017年11月17日、車両の完成検査の不正(以下、検査不正)問題に関して国土交通省に報告書を提出。その後、同社の本社(横浜市)で会見を開き、報告書の内容について日産自動車社長兼最高経営責任者(CEO)の西川廣人氏と同社チーフコンペティティブオフィサー(CCO)の山内康裕氏が説明を行った(図)。会見は報道陣からの質問が途絶えるまで続き、2時間半に渡った。 (前略) ゴーン氏の責任は否定  検査不正について、日産自動車とSUBARU以外の自動車メーカーは「問題なし」と国交省に報告している。会場ではこのことを踏まえた次のような質問が報道陣から投げ掛けられた。「なぜ、日産自動車で検査不正が起きたのか。数値目標を厳しく追求する(日産自動車会長の)カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)氏のコミットメント経営が原因か?」。  この問いに、西川氏はまず、ゴーン氏の責任を否定した。「他社のことを知る立場にないため、日産自動車に固有のことかどうかを判断する材料がない。だが、補助検査員(無資格者)による完成検査はゴーンが日産自動車に来る前から常態化していた。従って、ゴーン流マネジメントが原因ではない」(西川氏)。  続けて、西川氏は理由について答えた。「何が他社と違うのかを考えるために、(傘下にある)三菱自動車と比較した。その結果、完成検査員の認定にかける時間が大幅に違うことが分かった。現場の感覚では明らかにそこまで必要ではない。現実とギャップがある(認定)基準を放置したこと。これが、三菱自動車との差だ」(西川氏)。  日産自動車は完成検査員の認定に2~3カ月をかけているという。つまり、西川氏は、完成検査員の認定にかかる時間が他社と比べて長すぎたこと、そしてその認定基準を改訂せずに放置したことが、日産自動車で検査不正が起きた理由と考えているというわけだ。 (以下略) ⬇手前が西川氏で、奥が山内氏