ここから本文です

CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬の掲示板

  • 1,568
  • 24
  • 2022/12/19 19:53
  • rss
  • このたび新しくこのスレッドを開設しましたSweet Heart♪と申します。

    この掲示板はまじめな気持ちでCYBERDYNEを思い、また、まじめな気持ちでCYBERDYNEに関係した投稿ができる、そういったまじめな大人の方向きの掲示板を作りたいと思い立ち上げた掲示板でございます。

    会社や個人に対する批判や中傷や揶揄、投稿者同士の口論、株価に対する文句や愚痴、分別ある大人の方とは思えないふざけた投稿、反論的な投稿等はご遠慮ください。そういう投稿がしたい方はご自身で新しいスレッドを立ち上げて(どなたにでも簡単に作れます)そこに投稿してくださいね。

    プライベート的な掲示板で私以外の投稿は少ないかもしれませんが、まじめにCYBERDYNEを思っている方が見て前向きになれる、読んでいて気持ちの良い掲示板にしたいと思っております。
    CYBERDYNEに思いがある者同士、お互いの考えを認め合い尊重し合うお気持ちになっていただけたらと思います。

    皆様のご協力をお願いいたします。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 今年(10月)の厚生労働白書のP365に腰HALの写真が載っていますが介護関係も注目です

  • 本日FDAホームページにHAL(K201559)の所見が掲載されました(長文) 
    脳卒中510(k)医療用HAL
    被験者はHALで8人従来の歩行リハビリで8人で5週間の治療プログラムの比較でHALを使用したグループは素晴らしい追加を示した
    HALによる治療が患者にさらなる改善をもたらすことを示唆している
    など

  • >>1556

    Acoustic X #3: LED-based photoacoustic imaging for detection and staging of inflammatory arthritis
    2020/09/08

    CYBERDYNE Inc.

    Acoustic X Webinar#3
    LED-based photoacoustic imaging for detection and staging of inflammatory arthristis
    Xueding Wang, Ph.D
    Professor, Department of Biomedical Engineering, University of Michigan
    In collaborating with Radiology and Rheumatology at University of Michigan
    https://youtu.be/r3ScA3JgkMk

  • >>1551

    除菌・清掃ロボットCL02紹介動画
    2020/09/08
    CYBERDYNE Inc.

    CYBERDYNEが提供する除菌・清掃ロボットCL02

    主要空港、大型商業施設で稼働中。

    除菌作業ロボットは、当社の次世代型清掃ロボットCL02 の拡張機能として噴霧器と紫外線照射(自走式ロボットに害菌対策機能を組み合せた独自技術※) による除菌ユニットを搭載した製品です。 
    ※特許出願中
    https://youtu.be/mnQrz0l8gYY

  • >>1551

    山海嘉之社長は「コロナ禍が日本で問題になってから約1カ月で開発した」と話す。

  • >>1549

    市役所本庁舎(茨城県つくば市) 消毒ロボ、ただいま走行中
    2020/9/3付 日本経済新聞 地域経済

    8月中旬、茨城県つくば市の市役所本庁舎1階。夕方になって人けが少なくなったフロアを1台のロボットが静かに走っていた。サイバーダインが開発した除菌作業を行うロボットだ。10月からの導入に向けたテスト走行を実施していたのを来庁していた市民らが物珍しそうに見守っていた。

    清掃ロボット「CL02」の上部に消毒剤を噴霧する機器を、底面には紫外線を照射する装置を搭載。人工知能(AI)を駆使して自動走行しながら人に代わって除菌作業を行う。すでに羽田空港で活動中で、同社の本社に近い市役所本庁舎にも新たに導入されることになった。

    山海嘉之社長は「コロナ禍が日本で問題になってから約1カ月で開発した」と話す。商業施設「イーアスつくば」(つくば市)でもテスト走行を実施した。
    https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO63357930S0A900C2L60000&scode=7779

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 市役所本庁舎(茨城県つくば市) 消毒ロボ、ただいま走行中 2020/9/3付 日本経済新聞 地域経済  8月中旬、茨城県つくば市の市役所本庁舎1階。夕方になって人けが少なくなったフロアを1台のロボットが静かに走っていた。サイバーダインが開発した除菌作業を行うロボットだ。10月からの導入に向けたテスト走行を実施していたのを来庁していた市民らが物珍しそうに見守っていた。  清掃ロボット「CL02」の上部に消毒剤を噴霧する機器を、底面には紫外線を照射する装置を搭載。人工知能(AI)を駆使して自動走行しながら人に代わって除菌作業を行う。すでに羽田空港で活動中で、同社の本社に近い市役所本庁舎にも新たに導入されることになった。  山海嘉之社長は「コロナ禍が日本で問題になってから約1カ月で開発した」と話す。商業施設「イーアスつくば」(つくば市)でもテスト走行を実施した。 https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO63357930S0A900C2L60000&scode=7779

  • >>1548

    2020年、渋谷。
    超福祉の日常を体験しよう展出展中
    SUPER WELFARE EXPO
    2020.09.02[Wed]→08[Tue]

    Streaming Online!

    配信会場:渋谷ヒカリエ8F「8/」
    Broadcast studio:Shibuya Hikarie 8F “8/”

    HAL®腰タイプ 自立支援用
    渋谷ヒカリエ8F「8/」でも展示中!
    (会場展示期間:9/2-9/8 11:00-20:00 )
    http://peopledesign.or.jp/fukushi/exhibition/178/

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 2020年、渋谷。 超福祉の日常を体験しよう展出展中 SUPER WELFARE EXPO 2020.09.02[Wed]→08[Tue]  Streaming Online!  配信会場:渋谷ヒカリエ8F「8/」 Broadcast studio:Shibuya Hikarie 8F “8/”  HAL®腰タイプ 自立支援用 渋谷ヒカリエ8F「8/」でも展示中! (会場展示期間:9/2-9/8 11:00-20:00 ) http://peopledesign.or.jp/fukushi/exhibition/178/

  • >>1547

    福祉介護テクノプラス 最新号:2020年9月号 (2020年09月01日発売)
    日本工業出版
    特集「装着型腰部補助装置」

    福祉介護テクノプラス 最新号:2020年9月号 (2020年09月01日発売) の目次

    ■提言・巻頭言
    ○気づきと工夫を一考する/神奈川工科大学/磯村 恒
    ■特集:装着型腰部補助装置
    ○“革新的装着サイボーグ”HAL腰タイプの介護分野での広がりと進化について/CYBERDYNE/安永好宏
    ○お客様・スタッフ共に安心・安全なケアを目指して
    HALR介護支援用(腰タイプ)の使用で排泄介助の負担軽減へ/野の花会 老人保健施設ラポール吉井/本岡幸子
    ○マッスルスーツの現状と展望/東京理科大学・イノフィス/小林 宏
    ○砧ホームにおけるマッスルスーツ導入事例紹介
    マッスルスーツの進化と砧ホームのあゆみ/友愛十字会 砧ホーム/鈴木健太
    ○我々がレイボエクソスケルトンというアシストスーツを紹介する意味 株式会社加地が取り組んでいること/加地/塩谷俊之
    ■連載
    ○生活の中の福祉用具134
    7日間の笑いと涙 小島 操
    ○より多くの人が使えるモノ・サービス129
    コロナ禍で広がるWebオンライン会議・講座/共用品推進機構/星川安之
    ○福祉用具体験記
    試さないとわからない!/作業療法士/松本多正
    ■コラム
    ○発見!「いいもの・いいこと」見つけてきました。129
    新型コロナウイルス感染症に関しての詐欺にご注意ください!Ⅳ/シニアライフデザイン/堀内裕子
    ○もっと知りたい昭和家電ものがたり 16
    1973(昭和48)年ころの電池の知識/生活家電研究家/大西正幸
    ○編集長の独り言
    私の仕事を支えてくれた障害者・高齢者・ご家族⑦
    ―仲間たちとの検討会― /福祉技術研究所/市川 洌

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 福祉介護テクノプラス 最新号:2020年9月号 (2020年09月01日発売) 日本工業出版 特集「装着型腰部補助装置」  福祉介護テクノプラス 最新号:2020年9月号 (2020年09月01日発売) の目次  ■提言・巻頭言 ○気づきと工夫を一考する/神奈川工科大学/磯村 恒 ■特集:装着型腰部補助装置 ○“革新的装着サイボーグ”HAL腰タイプの介護分野での広がりと進化について/CYBERDYNE/安永好宏 ○お客様・スタッフ共に安心・安全なケアを目指して HALR介護支援用(腰タイプ)の使用で排泄介助の負担軽減へ/野の花会 老人保健施設ラポール吉井/本岡幸子 ○マッスルスーツの現状と展望/東京理科大学・イノフィス/小林 宏 ○砧ホームにおけるマッスルスーツ導入事例紹介 マッスルスーツの進化と砧ホームのあゆみ/友愛十字会 砧ホーム/鈴木健太 ○我々がレイボエクソスケルトンというアシストスーツを紹介する意味 株式会社加地が取り組んでいること/加地/塩谷俊之 ■連載 ○生活の中の福祉用具134 7日間の笑いと涙 小島 操 ○より多くの人が使えるモノ・サービス129 コロナ禍で広がるWebオンライン会議・講座/共用品推進機構/星川安之 ○福祉用具体験記 試さないとわからない!/作業療法士/松本多正 ■コラム ○発見!「いいもの・いいこと」見つけてきました。129 新型コロナウイルス感染症に関しての詐欺にご注意ください!Ⅳ/シニアライフデザイン/堀内裕子 ○もっと知りたい昭和家電ものがたり 16 1973(昭和48)年ころの電池の知識/生活家電研究家/大西正幸 ○編集長の独り言 私の仕事を支えてくれた障害者・高齢者・ご家族⑦ ―仲間たちとの検討会― /福祉技術研究所/市川 洌

  • >>1543

    CYBERDYNE(自立支援編) 200901
    2020/09/01

    自立支援用HALのご利用者様の近況報告も兼ねてご紹介する映像です。コロナの影響で通院や外出がままならない状況下で、ご自宅にいながら自立度向上を目指すためのサービスを始めています。
    https://youtu.be/yVJ4mCB6Vp0

  • >>1542

    シンポジウム
    サイバボーグファミリー全員集合!! – 昨日の自分より、今日の自分のほうが何かできる –
    http://peopledesign.or.jp/fukushi/symposium/363/

    D STUDIO
    09.05〔Sat〕 13:30 〜 15:00

    CYBERDYNE株式会社

    新型コロナウィルス環境下で、在宅で過ごすことが増えてきた。そのような環境を逆に利用して生活の質を改善するために自宅でできる新しいプログラムに挑戦している4名の車椅子Youtuberの取組を寺田家Tvの寺田ユースケさんがMCとなり紹介する。挑戦しているのは、現代のもののけ姫Macoさん、SuiSui Projectさん、しょうこちゃんねるさんです。

    寺田 湧将
    サイボーグパパ 車椅子Youtuber
    生まれつき脳性マヒにより首から下にマヒがある。「障がいを笑いに」「家族愛」をテーマに、障がいを持つ友人達との企画や、サイボーグパパとしてHALを使い0歳の息子の子育て動画をYoutubeにて発信中。

    中村 珍晴
    神戸学院大学心理学部講師/車椅子Youtuber
    19歳の時にアメフトの事故で首を骨折し、車椅子ユーザーとなりました。その後、大学復学、大学院進学、国の研究員を経て現在は私立大学心理学部で講師をされがら、YouTubeにて情報発信をされています。

    渋谷 真子
    現代のもののけ姫Maco/車椅子Youtuber
    田舎暮らしでかやぶき職人や狩猟をされていたことから現代のもののけ姫と呼ばれています。事故により下半身麻痺を患いましたが、障がいを患っても変わらず、より豊かな生活を目指し様々な情報発信を行なっています。

    高橋 尚子
    WEBデザイナー/車椅子Youtuber
    17歳の時に不慮の事故により車いす生活に。現在はウェブデザイナーとして働く傍ら、バリアフリープロジェクト「くまバリ」で活動中。その一環として始めた「しょうこちゃんねる」は現在登録者数約4万人を突破!

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ シンポジウム サイバボーグファミリー全員集合!! – 昨日の自分より、今日の自分のほうが何かできる – http://peopledesign.or.jp/fukushi/symposium/363/  D STUDIO 09.05〔Sat〕 13:30 〜 15:00  CYBERDYNE株式会社  新型コロナウィルス環境下で、在宅で過ごすことが増えてきた。そのような環境を逆に利用して生活の質を改善するために自宅でできる新しいプログラムに挑戦している4名の車椅子Youtuberの取組を寺田家Tvの寺田ユースケさんがMCとなり紹介する。挑戦しているのは、現代のもののけ姫Macoさん、SuiSui Projectさん、しょうこちゃんねるさんです。  寺田 湧将 サイボーグパパ 車椅子Youtuber 生まれつき脳性マヒにより首から下にマヒがある。「障がいを笑いに」「家族愛」をテーマに、障がいを持つ友人達との企画や、サイボーグパパとしてHALを使い0歳の息子の子育て動画をYoutubeにて発信中。  中村 珍晴 神戸学院大学心理学部講師/車椅子Youtuber 19歳の時にアメフトの事故で首を骨折し、車椅子ユーザーとなりました。その後、大学復学、大学院進学、国の研究員を経て現在は私立大学心理学部で講師をされがら、YouTubeにて情報発信をされています。  渋谷 真子 現代のもののけ姫Maco/車椅子Youtuber 田舎暮らしでかやぶき職人や狩猟をされていたことから現代のもののけ姫と呼ばれています。事故により下半身麻痺を患いましたが、障がいを患っても変わらず、より豊かな生活を目指し様々な情報発信を行なっています。  高橋 尚子 WEBデザイナー/車椅子Youtuber 17歳の時に不慮の事故により車いす生活に。現在はウェブデザイナーとして働く傍ら、バリアフリープロジェクト「くまバリ」で活動中。その一環として始めた「しょうこちゃんねる」は現在登録者数約4万人を突破!

  • >>1541

    MTX式Neuro HALプラス
    2020/08/31

    MTX式Neuro HALプラスは脳神経系のパフォーマンス向上を目的とするアスリート向けのプログラムです。運動パフォーマンスを向上するには筋肉を鍛えるだけでなく、脳神経系も鍛える必要があります。使いたい筋肉を正確に使い、力を入れる必要のない筋肉は正確に脱力することで体を自在にコントロールし、その切り替えを早くすることで瞬発力を高めることができます。MTX式Neuro HALプラスは、人の脳神経系と繋がる世界初の装着型サイボーグHAL®︎など、最先端のサイバニクス技術を活用することで、従来のスポーツトレーニングには存在しなかった脳神経系のパフォーマンスを効果的に向上させることが期待できます。

    四ツ谷、つくば、湘南、名古屋、鈴鹿、大阪、神戸、岡山、大分のロボケアセンターにて実施中です。

    これまでに野球メジャーリーガーの前田健太選手やテニスWTAツアー3勝の柴原瑛菜奈選手など国内のトップアスリートも効果を実感し、競技力向上のためのトレーニングとして導入しております。
    https://youtu.be/HeUdxHQ7wTM

  • >>1539

    2020年08月28日 更新
    【ニュース】【新型コロナウイルス対策】除菌清掃ロボット「CL02」、紫外線照射と除菌液噴霧で同時に除菌 〜 ウィルス感染者の宿泊療養施設や医療施設などの除菌・清掃業務を 非対面・非接触で自動化 〜

    東京都が主催する「Tokyo Robot Collection」の一環として、都内のホテルルートインGrand東京浅草橋8月27日及び28日に行われた実証デモンストレーションで、当社の除菌清掃ロボット* CL02のデモンストレーションが行われましたのでお知らせします。軽症者等の宿泊療養施設の清掃や除菌業務を最先端のロボットにより非対面・非接触で実施する様子を、関係者やメディアなどに見学いただきました。

    *除菌作業ロボットは、当社の次世代型清掃ロボットCL02 の拡張機能として噴霧器と紫外線照射(自走式ロボットに害菌対策機能を組み合せた独自技術※) による除菌ユニットを搭載した製品です。 ※特許出願中

    ■ メディア報道
    2020年8月27日 NHK NEWS WEB「療養ホテル向けロボット 実験」https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200827/1000053199.html
    2020年8月27日 日本経済新聞「コロナの宿泊療養、ロボットにお任せ 東京都など実験」
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63111720X20C20A8L83000/
    2020年8月27日 日刊工業新聞(ニュースイッチ)「サイバーダイン・THK・富士ソフト…感染症対策に都内ホテルでロボットの大規模実証」
    https://newswitch.jp/p/23569
    2020月8月27日 HotelBank「ロボットを導入した「宿泊療養施設等の感染症対策に向けた実証実験」東京都で開始」
    https://hotelbank.jp/tokyo-robot-experiment/

    2020年8月24日掲載
    【ニュース】東京都主催「東京ロボットコレクション」の感染症対策実証に、当社の次世代型「除菌清掃ロボットCL02」が採択されました
    https://www.cyberdyne.jp/company/PressReleases_detail.html?id=9576

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ 2020年08月28日 更新 【ニュース】【新型コロナウイルス対策】除菌清掃ロボット「CL02」、紫外線照射と除菌液噴霧で同時に除菌 〜 ウィルス感染者の宿泊療養施設や医療施設などの除菌・清掃業務を 非対面・非接触で自動化 〜  東京都が主催する「Tokyo Robot Collection」の一環として、都内のホテルルートインGrand東京浅草橋8月27日及び28日に行われた実証デモンストレーションで、当社の除菌清掃ロボット* CL02のデモンストレーションが行われましたのでお知らせします。軽症者等の宿泊療養施設の清掃や除菌業務を最先端のロボットにより非対面・非接触で実施する様子を、関係者やメディアなどに見学いただきました。  *除菌作業ロボットは、当社の次世代型清掃ロボットCL02 の拡張機能として噴霧器と紫外線照射(自走式ロボットに害菌対策機能を組み合せた独自技術※) による除菌ユニットを搭載した製品です。 ※特許出願中  ■ メディア報道 2020年8月27日 NHK NEWS WEB「療養ホテル向けロボット 実験」https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200827/1000053199.html 2020年8月27日 日本経済新聞「コロナの宿泊療養、ロボットにお任せ 東京都など実験」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63111720X20C20A8L83000/ 2020年8月27日 日刊工業新聞(ニュースイッチ)「サイバーダイン・THK・富士ソフト…感染症対策に都内ホテルでロボットの大規模実証」 https://newswitch.jp/p/23569 2020月8月27日 HotelBank「ロボットを導入した「宿泊療養施設等の感染症対策に向けた実証実験」東京都で開始」 https://hotelbank.jp/tokyo-robot-experiment/  2020年8月24日掲載 【ニュース】東京都主催「東京ロボットコレクション」の感染症対策実証に、当社の次世代型「除菌清掃ロボットCL02」が採択されました https://www.cyberdyne.jp/company/PressReleases_detail.html?id=9576

  • >>1538

    ロボットを導入した「宿泊療養施設等の感染症対策に向けた実証実験」東京都で開始
    2020.8.27

    東京都は8月27日と28日の2日間、ホテルルートインGrand東京浅草橋(東京都台東区)で「宿泊療養施設等の感染症対策に向けた実証」を実施する。

    現在、東京都は新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして軽症者等の宿泊療養施設を運営しているが、ロボットを導入した本実証実験を通じ、対応スタッフの感染リスクや業務負担、宿泊療養者の精神的負担の軽減を目指す。

    ホテルルートインGrand東京浅草橋は、都が運営する宿泊療養施設と同様の構造を持つとして今回の実証フィールドに選定された。実験には、シャープマーケティングジャパン株式会社やCYBERDYNE株式会社などが参画し、清掃ロボットや搬送ロボット、コミュニケーションロボット等多様なロボットを用いて、宿泊療養施設業務を非対面、非接触で行う。

    今回の実証実験は、都が推進する先端テクノロジーショーケーシング事業「Tokyo Robot Collection」の一環として行われるものだが、実験が成功すれば、将来的には感染症流行下における安全なサービス提供につながるとして、一般的なホテルや福祉施設等への採用も見込まれる。

    なお、ホテル業界へのロボットの進出はもちろん今回が初めてではない。2015年、ホテルスタッフの代わりにロボットが受付業務を行う「変なホテル ハウステンボス」が長崎県佐世保市ハウステンボスに世界初のロボットホテルとしてオープンした。

    同ブランドは、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社が進める「スマートホテルプロジェクト」のもとに開発され、現在では関東以西九州までの地域で18店舗を展開する。

    同社がロボットを導入した当初の目的としては「人件費の削減」が大きな割合を占めていたが、奇しくも今回、新型コロナウイルス感染症が拡大したため、非対面、非接触というロボットを用いたサービスが再び脚光を浴びている。

    近年では、小売店のおける商品陳列などを想定した遠隔操作ロボットが開発されるなど、宿泊事業に限らずロボット技術の進出が目覚ましい。感染症対策への効果が大きく期待できるが、同時に人手不足に悩む事業者にとっても朗報となりそうだ。
    https://hotelbank.jp/tokyo-robot-experiment/

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ ロボットを導入した「宿泊療養施設等の感染症対策に向けた実証実験」東京都で開始 2020.8.27  東京都は8月27日と28日の2日間、ホテルルートインGrand東京浅草橋(東京都台東区)で「宿泊療養施設等の感染症対策に向けた実証」を実施する。  現在、東京都は新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして軽症者等の宿泊療養施設を運営しているが、ロボットを導入した本実証実験を通じ、対応スタッフの感染リスクや業務負担、宿泊療養者の精神的負担の軽減を目指す。  ホテルルートインGrand東京浅草橋は、都が運営する宿泊療養施設と同様の構造を持つとして今回の実証フィールドに選定された。実験には、シャープマーケティングジャパン株式会社やCYBERDYNE株式会社などが参画し、清掃ロボットや搬送ロボット、コミュニケーションロボット等多様なロボットを用いて、宿泊療養施設業務を非対面、非接触で行う。  今回の実証実験は、都が推進する先端テクノロジーショーケーシング事業「Tokyo Robot Collection」の一環として行われるものだが、実験が成功すれば、将来的には感染症流行下における安全なサービス提供につながるとして、一般的なホテルや福祉施設等への採用も見込まれる。  なお、ホテル業界へのロボットの進出はもちろん今回が初めてではない。2015年、ホテルスタッフの代わりにロボットが受付業務を行う「変なホテル ハウステンボス」が長崎県佐世保市ハウステンボスに世界初のロボットホテルとしてオープンした。  同ブランドは、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社が進める「スマートホテルプロジェクト」のもとに開発され、現在では関東以西九州までの地域で18店舗を展開する。  同社がロボットを導入した当初の目的としては「人件費の削減」が大きな割合を占めていたが、奇しくも今回、新型コロナウイルス感染症が拡大したため、非対面、非接触というロボットを用いたサービスが再び脚光を浴びている。  近年では、小売店のおける商品陳列などを想定した遠隔操作ロボットが開発されるなど、宿泊事業に限らずロボット技術の進出が目覚ましい。感染症対策への効果が大きく期待できるが、同時に人手不足に悩む事業者にとっても朗報となりそうだ。 https://hotelbank.jp/tokyo-robot-experiment/

  • >>1537

    サイバーダイン、エレベーター自動乗降の清掃ロボ開発 東急コミュニティーと連携
    日刊工業新聞(2020/8/26 05:00)

    サイバーダインは、エレベーター自動乗降と組み合わせた清掃ロボットの開発で、東急コミュニティー(東京都世田谷区)と組んだ。自社の清掃ロボット「CL02」を、東急コミュニティーのマルチベンダー対応エレベーター連動ユニットを用いてエレベーターを乗り降りさせる。自律走行エリアを飛躍的に向上できる。オフィスビルやテナントビルにおける清掃ロボットの利用価値が高まり、導入を加速できるとみている。

    エレベーター連動ユニットは、国内5社のエレベーターすべてに対応できるようにする考え。日立製作所のエレベーターにまず設置して、CL02の乗降で有効性を確認した。引き続き残り4社のエレベーターでも実証試験を進める計画。

    CL02は、自己位置推定と環境地図作成を同時に行うSLAM技術を搭載し、2時間で3000平方メートルの床面を自動清掃する能力がある。2018年4月から羽田空港や駅ビル、オフィスビル、商業ビルなどへ約84台を納入している。

    一般的な清掃ロボットは自動清掃はできても、これまではエレベーター乗降に人の援助が必要なため、使い勝手が限られていた。

    今回はエレベーター連動ユニット活用で階をまたいだ移動が容易になる。「2階の清掃を終えたら3階に行って清掃するなどのプログラミングがしやすくなり使い勝手が増す」(宇賀伸二取締役)。夜間や休日清掃などの省人化効果も増し、導入効率を高められる。

    CL02には噴霧器を搭載し除菌消毒できるタイプもあり、病院やホテルに拡販を目指す。

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ サイバーダイン、エレベーター自動乗降の清掃ロボ開発 東急コミュニティーと連携 日刊工業新聞(2020/8/26 05:00)  サイバーダインは、エレベーター自動乗降と組み合わせた清掃ロボットの開発で、東急コミュニティー(東京都世田谷区)と組んだ。自社の清掃ロボット「CL02」を、東急コミュニティーのマルチベンダー対応エレベーター連動ユニットを用いてエレベーターを乗り降りさせる。自律走行エリアを飛躍的に向上できる。オフィスビルやテナントビルにおける清掃ロボットの利用価値が高まり、導入を加速できるとみている。  エレベーター連動ユニットは、国内5社のエレベーターすべてに対応できるようにする考え。日立製作所のエレベーターにまず設置して、CL02の乗降で有効性を確認した。引き続き残り4社のエレベーターでも実証試験を進める計画。  CL02は、自己位置推定と環境地図作成を同時に行うSLAM技術を搭載し、2時間で3000平方メートルの床面を自動清掃する能力がある。2018年4月から羽田空港や駅ビル、オフィスビル、商業ビルなどへ約84台を納入している。  一般的な清掃ロボットは自動清掃はできても、これまではエレベーター乗降に人の援助が必要なため、使い勝手が限られていた。  今回はエレベーター連動ユニット活用で階をまたいだ移動が容易になる。「2階の清掃を終えたら3階に行って清掃するなどのプログラミングがしやすくなり使い勝手が増す」(宇賀伸二取締役)。夜間や休日清掃などの省人化効果も増し、導入効率を高められる。  CL02には噴霧器を搭載し除菌消毒できるタイプもあり、病院やホテルに拡販を目指す。

  • >>1536

    プレスリリース
    会社名 CYBERDYNE株式会社
    2020年8月26日

    【大分県災害復旧支援】ボランティア向けに作業支援用 HAL®を貸与
    ~ コロナ影響による人手不足を受け、県内 3 カ所に 10 台を配備 ~

    この度令和2 年7 月豪雨被害につき、亡くなられた方々に心から哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様ならびにそのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
    CYBERDYNE 株式会社 (茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之、以下「当社」)は、大分県内の災害復旧活動に尽力している県・市職員、ボランティアの方々の作業負荷の低減のため、当社の装着型サイボーグHAL®作業支援用腰タイプ(以下「作業支援用HAL®」) を無償貸与しましたので、お知らせいたします。当社は、新型コロナウィルス感染対策の影響で限定された県内災害復旧活動現場の人手不足を緩和すべく、大分県内3 カ所に10 台の作業支援用HAL®を配備いたしています。なお、当社は、令和2 年7 月豪雨において、今回の大分県での災害支援
    に先立って、最も甚大な被災地である熊本県に 5カ所20台を配備しております。
    今回、大分県内に無償貸与した作業支援用HAL®10 台の内訳は、九重町5 台、由布市 2 台、市町村からの支援要請に備え、大分県庁で3 台保管となります。

    なお、当社は7月 30 日に作業支援用 HAL®10 台を大分県庁に配送いたしましたが、新型コロナウイルスの各地域の感染状況等にも留意しながら、臨機に行動することが求められるため、7月 31 日と8月7日の両日にオンラインで装着・操作方法の直接指導を行うなどの対応をとっております。

    作業支援用 HAL®とは

    作業支援用HAL®は、着るだけで人の脳神経系と繋がって、自分の身体の一部のように機能する「装着型サイボーグ」の一種です。本製品は主に物流倉庫や建設現場、空港などにおける重作業の支援のために使われております。
    重いものを持ち上げた時に腰部にかかる負荷を低減することで腰痛を引き起こすリスクを減らすほか、防水・防塵機能も兼ね備えていることから、近年災害復旧作業にも活用されています。また、標準装備として屋内外全域をカバーできるよう通信機能も搭載されており、IoH/IoT によるネットワーク化にも対応しています。

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ プレスリリース 会社名 CYBERDYNE株式会社 2020年8月26日  【大分県災害復旧支援】ボランティア向けに作業支援用 HAL®を貸与 ~ コロナ影響による人手不足を受け、県内 3 カ所に 10 台を配備 ~  この度令和2 年7 月豪雨被害につき、亡くなられた方々に心から哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様ならびにそのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。 CYBERDYNE 株式会社 (茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之、以下「当社」)は、大分県内の災害復旧活動に尽力している県・市職員、ボランティアの方々の作業負荷の低減のため、当社の装着型サイボーグHAL®作業支援用腰タイプ(以下「作業支援用HAL®」) を無償貸与しましたので、お知らせいたします。当社は、新型コロナウィルス感染対策の影響で限定された県内災害復旧活動現場の人手不足を緩和すべく、大分県内3 カ所に10 台の作業支援用HAL®を配備いたしています。なお、当社は、令和2 年7 月豪雨において、今回の大分県での災害支援 に先立って、最も甚大な被災地である熊本県に 5カ所20台を配備しております。 今回、大分県内に無償貸与した作業支援用HAL®10 台の内訳は、九重町5 台、由布市 2 台、市町村からの支援要請に備え、大分県庁で3 台保管となります。  なお、当社は7月 30 日に作業支援用 HAL®10 台を大分県庁に配送いたしましたが、新型コロナウイルスの各地域の感染状況等にも留意しながら、臨機に行動することが求められるため、7月 31 日と8月7日の両日にオンラインで装着・操作方法の直接指導を行うなどの対応をとっております。  作業支援用 HAL®とは  作業支援用HAL®は、着るだけで人の脳神経系と繋がって、自分の身体の一部のように機能する「装着型サイボーグ」の一種です。本製品は主に物流倉庫や建設現場、空港などにおける重作業の支援のために使われております。 重いものを持ち上げた時に腰部にかかる負荷を低減することで腰痛を引き起こすリスクを減らすほか、防水・防塵機能も兼ね備えていることから、近年災害復旧作業にも活用されています。また、標準装備として屋内外全域をカバーできるよう通信機能も搭載されており、IoH/IoT によるネットワーク化にも対応しています。

  • >>1535

    プレスリリース
    会社名 CYBERDYNE株式会社
    2020 年8月25 日
    【新型コロナウィルス感染拡大防止事業】除菌消毒作業ロボット、地方公共団体の庁舎に初導入
    ~ つくば市が 内閣府「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を活用 ~

    CYBERDYNE 株式会社(茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之、以下「当社」)が展開する除菌消毒作業ロボットが茨城県つくば市の本庁舎に導入されることが決定しましたので、お知らせします。なお、本件は、地方公共団体による新型コロナウィルスに対する取組を支援するための内閣府の地方創生臨時交付金「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」の活用により実現したものです。

    除菌消毒作業ロボットは、当社の次世代型清掃ロボットCL02 の拡張機能として噴霧器と紫外線(ロボット底面からの床面の照射※) による消毒ユニットを搭載した製品です。最先端の自律走行技術を活用し、事前に設定されたエリアを正確かつ自律的に稼働させることが可能です。当該製品は、2020 年3 月末にターミナル内の除菌消毒作業を目的に羽田空港へ導入されております。
    つくば市では、まずつくば市役所1階の除菌消毒清掃に用いられ、その後つくば市のその他の公共施設での活用も検討されます。
    ※特許申請中

    当社は、自律走行の除菌消毒清掃ロボットを活用して、その他の地方公共団体の公共施設における新型コロナウイルス感染予防を支援してまいります。

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ プレスリリース 会社名 CYBERDYNE株式会社 2020 年8月25 日 【新型コロナウィルス感染拡大防止事業】除菌消毒作業ロボット、地方公共団体の庁舎に初導入 ~ つくば市が 内閣府「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を活用 ~  CYBERDYNE 株式会社(茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之、以下「当社」)が展開する除菌消毒作業ロボットが茨城県つくば市の本庁舎に導入されることが決定しましたので、お知らせします。なお、本件は、地方公共団体による新型コロナウィルスに対する取組を支援するための内閣府の地方創生臨時交付金「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」の活用により実現したものです。  除菌消毒作業ロボットは、当社の次世代型清掃ロボットCL02 の拡張機能として噴霧器と紫外線(ロボット底面からの床面の照射※) による消毒ユニットを搭載した製品です。最先端の自律走行技術を活用し、事前に設定されたエリアを正確かつ自律的に稼働させることが可能です。当該製品は、2020 年3 月末にターミナル内の除菌消毒作業を目的に羽田空港へ導入されております。 つくば市では、まずつくば市役所1階の除菌消毒清掃に用いられ、その後つくば市のその他の公共施設での活用も検討されます。 ※特許申請中  当社は、自律走行の除菌消毒清掃ロボットを活用して、その他の地方公共団体の公共施設における新型コロナウイルス感染予防を支援してまいります。

  • >>1534

    ロボット開発で存在感
    清掃も教育も用途幅広く
    2020/8/25付日本経済新聞 朝刊

    人手不足や新型コロナウイルス禍による非接触需要の高まりを受け、人の仕事を代替するロボットが相次ぎ生まれている。製造現場だけでなく、清掃や教育など用途は幅広い。研究開発に小回りが利く中堅企業は現場の要望に合った技術やサービスで存在感を高めている。売上高100億円以下の中堅上場企業「NEXT1000」でロボットに関連する企業を紹介する。

    人けの無い深夜の羽田空港。床に落ちた細かいごみを拾いながら、床面に紫外線を照射し、消毒剤を噴霧する。一連の作業を縦横50~60センチ程度のロボットが黙々とこなしていた。人間がトイレ掃除に専念する間、ロボットが広大な床をきれいにする。ロボットが人を補佐する光景が当たり前になりつつある。

    ロボット開発のサイバーダインは清掃ロボット「CL02」を開発した。建物内部を一度走行すると、3Dカメラやセンサーで周囲の情報を取得し、人工知能(AI)が地図を作製する。8月時点で羽田空港に8台、成田空港に10台導入している。

    コロナ禍を受け、2月にウイルス対策機能の開発を始め、底面に紫外線照射ライトや、ロボット上部に消毒剤を噴霧する機器を追加した。山海嘉之社長は「ロボット開発のベースの技術があるから素早く対応できた」と振り返る。

    同社は装着型ロボット「HAL」から集めた人の生体情報と、自律移動ロボットによる空間情報をクラウド上で組み合わせる構想を練る。「掃除ロボットで空間情報を認知する技術を磨く」(山海社長)。清掃ロボットがエレベーターに乗って階を移動する技術の開発も進める。

    CYBERDYNE 情報・ニュース・体験談・予想・期待・思い などなど掲示板♬♬ ロボット開発で存在感 清掃も教育も用途幅広く 2020/8/25付日本経済新聞 朝刊  人手不足や新型コロナウイルス禍による非接触需要の高まりを受け、人の仕事を代替するロボットが相次ぎ生まれている。製造現場だけでなく、清掃や教育など用途は幅広い。研究開発に小回りが利く中堅企業は現場の要望に合った技術やサービスで存在感を高めている。売上高100億円以下の中堅上場企業「NEXT1000」でロボットに関連する企業を紹介する。  人けの無い深夜の羽田空港。床に落ちた細かいごみを拾いながら、床面に紫外線を照射し、消毒剤を噴霧する。一連の作業を縦横50~60センチ程度のロボットが黙々とこなしていた。人間がトイレ掃除に専念する間、ロボットが広大な床をきれいにする。ロボットが人を補佐する光景が当たり前になりつつある。  ロボット開発のサイバーダインは清掃ロボット「CL02」を開発した。建物内部を一度走行すると、3Dカメラやセンサーで周囲の情報を取得し、人工知能(AI)が地図を作製する。8月時点で羽田空港に8台、成田空港に10台導入している。  コロナ禍を受け、2月にウイルス対策機能の開発を始め、底面に紫外線照射ライトや、ロボット上部に消毒剤を噴霧する機器を追加した。山海嘉之社長は「ロボット開発のベースの技術があるから素早く対応できた」と振り返る。  同社は装着型ロボット「HAL」から集めた人の生体情報と、自律移動ロボットによる空間情報をクラウド上で組み合わせる構想を練る。「掃除ロボットで空間情報を認知する技術を磨く」(山海社長)。清掃ロボットがエレベーターに乗って階を移動する技術の開発も進める。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み