ここから本文です
投稿一覧に戻る

4563 -アンジェスの掲示板

水馬さん
情報をありがとうございます。
今、新聞で確認しました。
コピーは許されませんでしたので、メモが頼りです。

先端医療振興財団とドイツの研究チームで始める。
国内では大学を持含め5機関が主体が主体。
参加予定は大学では、慶応大、九州大、神戸大。
さらに今後研究機関や、製薬会社にも参加を呼び掛ける。

脳梗塞等で脳血管性認知症も血管の再生で改善される。
また、血管の詰まりで指などの壊死なども・・・。
アルツハイマー病をたんぱく質の除去だけでなく、神経細胞に脳の血流を増やすことで
栄養分や酸素を供給できることで改善する。

上記のような内容でしたね。

大阪大学がまだ参加していないようなのでアンジェスも今は参加してませんが、
今後に参加するかもしれませんね。
私には、HGF抜きに血管再生の研究は考えられないのです。

同様にCD54や骨髄単核球細胞を用いた血管再生療法の研究も進んでいるようです。

下記のURLを参考にしてください。

東海大学 血管再生研究グループ
http://www.ibri-kobe.org/laboratory/research/lab01/index.html

京都府立医科大学 大学院医学研究科   骨髄単核球細胞を用いた血管再生療法
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/med2/group/rinsho/r-04.html