
2014年9月3日(水) ソフトバンク vs オリックス 19回戦
- 9,597
- 2014/09/11 02:48
-
-
-
-
-
-
-
9588
寄り成り狩りのゾロ 09/04 07:41
@kam*****
>金子千は好不調の差がデカすぎるよな
それ以上に摂津の状態が、初回以外は、良くなかった。その間をランナーいながら何とか押さえた。その攝津の不調の間に4回のイデホの同点打の後、3連打のヒットでトマシノコーチが、長谷川を回したために4回に打線爆発とはならなかった。
その後、6回で2OUTイデホからの2四球はさみの4連続安打により大量得点。
4回に金子をつかみ損ねて、5回で3者凡退となり、金子が復活と思われたが、6回に完全に捕まえた。イデホ、吉村の活躍が大きい。
まさかのイデホであった。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
9575
black mai**** 09/04 01:51
今年はほんまにひさしぶりの優勝できるチャンス。数十年前阪急ファンになった。その頃はマジ強かった。黄金時代。
オリックスになった時さみしかったけどファンやもなかった。土井監督は糞やったが仰木監督時代はイチローらがいて強かったしたのしめた。つぎの石毛がまた糞やったレオンに任してにげやがった。中村なんて糞すぎて論外。伊原は何がしたかったのか!外人監督が流行でつれてきたコリンズは糞のやくにもたたず。大石は迷走。岡田はどうでもいいわ。で、森脇監督。よくわからんが今年は優勝争いにからんでる。ひさしぶりに
優勝してビールかけしてるのテレビで見たいな。 -