ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本再生可能エネルギーインフラ投資法人【9283】の掲示板 〜2020/01/30

>>342

その通りだと思います。
資本の毀損に気付かない新しい投資家に利回りで釣ってプレミアム増資、資産拡大に持ち込む、というのがインフラファンドの構図です。ですから2期ごとくらいに必ず増資があるわけです。
増資をした場合、新しい投資家の犠牲のもとに分配金が維持され、既存の投資家が利回りを確保したうえでエグジットしやすくなる、という擬似ねずみ講的ループです。
後の投資家になればなるほど、ババをつかむ可能性が高くなりますのでご注意を。

それから、増資をすれば、いろいろな費用がかかります。
シンジケート団結成のための金融関連費用、増資費用、これらが体力の小さいインフラファンドには馬鹿になりません。いうまでもなく上場維持費用というのも結構かかっています。
実はインフラファンドの場合、収益性が非常に低いため、もっと規模を大きくしないとこれらの費用に見合った利回りはもともと出難いのです。