ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2017/06/01〜2017/10/23

266

mcd***** 強く買いたい 2017年6月23日 23:42

>>255

SportifyもAppleも、うかうかしてはいられない。

音楽ストリーミングサービスに進出

Teslaが自社の自動車で提供する独自の音楽ストリーミングサービスへのライセンス供与について、主要レーベル全社と話し合い

目標は「顧客が最大限の幸福を得られるようにする」

「当社は、他社に真似できない車内体験を提供することが重要と考えており、
顧客はそれが何であれ、
選択したソースから好みの音楽を聞くことができる」

テスラは既に世界の一部地域で
音楽ストリーミングサービス世界最大手「スポティファイ(Spotify)」を提携

独自の新サービス導入がうわさされていた。

広報担当は、
「格別の車内体験を提供し、
それによって顧客が聞きたい音楽をどれでも好きな音源から聞けるのが重要だと
わが社は考えている」

ITニュースサイト「リコード(Recode)」は
テスラが独自の音楽ストリーミングサービス立ち上げに関して
複数の大手音楽レーベルと直接交渉中

独自サービスはインターネット接続の車載システムとなる予定

インターネットラジオ「パンドラ(Pandora)」のようなサービスを皮切りに、
複数のサービスを提供するのではないか

有名アーティストの楽曲の配信権取得に関し、交渉中~

テスラのストリーミングサービスは、急増中のテスラオーナーらが対象

大手メーカーから見てもテスラは無視できない存在であり、
テスラほど期待値が高い自動車メーカーは他に無い

既にテスラの車内で他社のストリーミングサービスは簡単に利用できる

マスクやテスラの社員らは
同社のプロダクトの独自性をより高めたい意思を持っており、
それは潜在的な顧客の関心を高めることにつながる。

一つだけ明確にされているのは、
テスラのストリーミングは価格に応じて様々なオプションが利用可能になる

この点でテスラのオーナーだけでなく
音楽ファンに幅広くアピールできるサービスになる可能性

「当社はテスラでしか味わえない車内体験が非常に重要であると考えている
そのため、
好きな音楽を様々な方法で楽しめる環境を提供している。
我々のゴールは非常にシンプルなものであり、それは顧客らに最大の喜びを与えることだ」

今回の報道が事実だとすると、
イーロン・マスクが初めて音楽サービスの領域に乗り出したことになる。

  • 288

    mcd***** 強く買いたい 2017年6月26日 23:48

    >>266

    ベルギーのテスラ「モデルS」オーナーが、市販電気自動車の航続距離記録を更新!


    2人のベルギー人が、
    フル充電したテスラ「モデルS」で900kmを超える距離を走破し、
    21ヶ月前に樹立された市販電気自動車の航続距離記録を更新

    スティーブン・ピータースとユーリ・クールズは、
    23時間45分を掛けて、901.2kmの距離を走行。

    平均速度は38km/hだった。

    新型テスラ「モデルS 100D」のオーナーであるピータースは、
    これまでの試みのように、
    できるだけ直線に近い道路をできる限り遠くまで走るのではなく、
    限定されたコースを何度も周回するという、
    従来とは異なるアプローチを取ったと、
    自身のブログに書いている。

    彼とコパイロットのクールズは今回、
    平坦で信号や交差点がない26kmのコースを周回することを選択している。

    走行中、
    地元の警察に止められた
    (米国人の記録に挑戦していると事情を説明すると無事解放された)
    ことを除けば、
    2人は中断されることなく走り続け、
    速度もエネルギー消費が最も低い40km/hに落ち着いた

    ピータースは、
    より効率的な走り方を「周回を重ねながら学習」していき、
    エネルギーの使用量を最低限に抑えるようアプローチした

    速度は38km/hでも42km/hでも、
    明らかにエネルギー消費量に違いが出る

    しかしピータースによると、彼らの本当の挑戦は、
    エアコンを使わずにクルマの窓を閉めていなければならなかったことだ

    実験の後半には日が昇り、車内温度は38度近くにまで上昇

    これにはコパイロットのクールズもクールではいられなかった

    ちなみに2人が破った記録は、
    2015年9月にケイシー・スペンサーが、
    テスラ「モデルS 85D」でバッテリー切れになるまで、
    35km/hという速度でゆっくりと26時間走り続け、
    550.3マイル(885.6km)を走破したもの