ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2017/06/01〜2017/10/23

985

mcd***** 強く買いたい 2017年10月19日 20:53

>>949

テスラ、パナソニックの共同出資で稼働

両社がこれほどまでに強固な関係を築き上げた背景には、
パナソニックに15年間勤務した後にテスラに入社し、電池部門のトップを務めたカート・ケルティの存在

EV市場の今後について聞いた。

EVの普及に伴い、車載電池が足りなくなるという懸念

EV市場はどんどん伸びるが、車載電池市場は急激には伸びない。
供給能力が限られているから。
電池製造に大規模な投資を今すぐに始めなければ、数年後に電池が足りなくなる。

テスラとパナソニックはギガファクトリーへ大きな投資をしているが、
他メーカーはそこまで大きな投資をしていない。

近いうちに電池メーカーは逆に「顧客を選べるようになる。」

電池メーカーが投資しなくても、「自動車メーカーが資金は出すからとにかく工場を作ってほしい」
となる可能性

テスラとパナソニックの関係は先駆的な例。

テスラは土地と建物への投資と設計を行い、パナソニックは設備に投資する形で分担

両社は生産体制の最適化でも協力

多くの自動車メーカーはさまざまな電池メーカーと同時に付き合っているが、
それでは電池メーカーも何千億円の投資に踏み切りにくい。
やはり大きな投資を実現するには、深い関係を作らないとダメ

――EVの航続距離を決める大きな要因が車載電池

電池の進化による航続距離の長距離化はどこまで進むと考えていますか。

現行のEVはすでに500キロメートルくらいまでは走れる。ただ、これ以上必要かどうかは疑問。最終価格をより安くできるような開発をしたほうがいい。

EV化で車のライフサイクルは長くなる。ガソリン車は累計15万マイルで寿命を迎えるが、EVだと将来的には50万マイルは走れるようになる。電池やモーターがもつからだ。そうなれば、購入価格は高くても使用期間全体のコストで考えればEVのほうが安くなる。



――いつEVの販売台数がガソリン車の販売台数を超えますか。

2025年にはEVがガソリン車を凌駕しているだろう。
私の故郷のカリフォルニア州パロアルトでは、すでに新車販売の22%がEV

車の販売台数は今は年間1億台だが、EV化で車の寿命が延びれば減る。
より減り方が大きいのは当然ガソリン車

いまEVを造っていない会社、特にトヨタとホンダは困った事態になるだろう。

8年後にも、逆転?

  • >>985

    200年前から研究しても量産が無理なバッテリー、モーター型四輪車の限界

    過大なパナソニックのバッテリー投資は、次世代固体型電池、リチウム空気電池(FCV)タイプの登場で10~15年後に完全陳腐化・・・小型乗用だけが生き延びるバッテリー型でもテスラタイプはコスト高く無理~

    次世代電池と水素FCV等の進展で、テスラが築こうとしている充電スポットチェーンも陳腐化、コストアップで標準化は困難

    それまでは、PHVとHVで充分主導であるという考えが、専門家の数年前からの冷静なジャッジ~
    頭下げてパナソニックに大容量タイプを買うバカはいないというのが業界常識w

  • 997

    mcd***** 強く買いたい 2017年10月22日 22:17

    >>985

    電気の未来、家がバッテリーで稼働する日

    自宅に設置されたテスラエナジーの家庭用蓄電池「パワーウォール」

    近い将来、あなたの家の電力はバッテリーで賄われるようになる。

    可能性が特に高いのが、実験的な電力系統の見直しに取り組むニューヨーク、
    マサチューセッツ、ハワイ、バーモント、アリゾナなどの州に住む人たち。

    米国では、そうしたプロジェクトに乗り出す州や都市が増えている。

    今や家庭内にバッテリーを設置することも可能。

    蓄電池などのエネルギー貯蔵手段がなければ、電力会社の給電能力はいずれ脅かされる。

    特に太陽光発電は特定の時間しか発電できない傾向があり、しかもその時間帯は家庭のニーズとめったに一致しない。電力が不足するという事態に直面している。

    現実味帯びる

    自宅に蓄電池を備えることは、個人主義的で本質的に米国らしい考えだ。
    蓄電池は災害時に電力を維持するのに有用。

    家庭用蓄電池の販売量最大手の独ゾンネンとテスラの顧客が
    ハリケーン「イルマ」襲来後に証明。

    電力会社GMPはテスラエネジーと組み、
    GMPの顧客のうち2000世帯にテスラの蓄電池「パワーウォール」を月額15ドルで利用

    GMPのメアリー・パウェルCEOによると、
    容量13.5 kWhのパワーウォールは小売価格が5500ドルするが、
    同社にそれを設置する余裕があるのは、それが同社の他のグリッドインフラの節約になるからだ。

    特定のケースでは蓄電池と同じくらい有用なだけでなく、蓄電池よりもコスト効率が良い可能性。
    その他の可能性としては、電気自動車の充電タイミングを遠隔操作で調整したり、
    年間を通して大規模な産業負荷をならしたりする方法も。

    価格下落も蓄電池の普及を後押しする可能性
    電池パックの価格は2010年以降、年平均で24%下がっている。

    価格が低下すれば投資回収期間も短縮し、住宅所有者にとって再生可能エネルギーの魅力が増す。

    国際エネルギー機関(IEA)によると、2016年の太陽光発電の成長率は他の電源を上回っている。

    こうした現状とその他のさまざまなトレンドが相まった結果、
    1つのシンプルな事実に要約できる。

    「火の発明以来初めて、人類がエネルギーを得る手段が根本的に変わろうとしている。」