-
208(最新)
今年は春から早稲田、筑波と遠征があり気合いが入っているようで楽しみです。
それにしても工大の遠征はすごいですね。 -
207
福工大は今年も、関学、関大、近大、慶大、明大と練習試合を組んでますな。
福大も予定をUPしてください。 -
朝日大学戦は、ジャパンをぶっ飛ばしたトンガ代表に対して我らが福大が、一生懸命立ち向かう姿に感動しました。
福大、復活!築城監督、お願いします!、 -
来年度こそは九州リーグ1位で選手権出場頼むわ。リーグ戦から応援行くぞ。
-
22‐29。残念です。キッカーを育てなければ。全体を見れば、思ったよりやれた、もっとできたはず。来年に繋がる試合でした。
-
ひさびさの選手権、相手は東北学院VS朝日の勝者。まず緒戦突破を。
-
-
九共大に勝ちましたな。てか、日本文理に福工大が負けてる。縺れるかも。福大はここからが大事。
-
福岡工大にまたもや力負け。ジュニア戦も完敗してるし。ちょっとリクルートにも響きそうなのは気になる。
-
九共大に負けました。まだまだ簡単にはいかないですね。福工大との差も開いたままかな。それでもチームの踏ん張りに期待します。
-
今年、福大強いですね。たぶん福工大との一騎打ちになりそうですね。
-
きょう対戦する同志社大のメンバーが、同大ラグビー部HPで発表されてますね。
http://doshisha-rugby.com/mt5/news/2017/08/vs-72.html -
九州共立Aチームが、早稲田Cに勝ったなんて。かつて福大は早稲田Cにも太刀打ちできなかった時代を思うと。九州共立が強いのか…。
-
Bも惜敗。明日は中京と2試合
-
-
菅平は専修、国学院、中京と各2試合、明治学院1試合とHPに出てます。
7月は八幡&JR九州。 -
慶應ともそこそこ戦えてたな。慶應の出場メンバーが準Aチーム(限りなくBに近い)程度の相手とはいえ、あの内容は自信をつけるだろう。福岡工大との差は簡単には縮まりそうにない。福岡工大の本気度を感じるし、
それに何とかくらいついてほしい。 -
6/3〜4の春季交流戦。6/3(土)に福工大は関東遠征で明治大との試合が組まれているので、交流戦はBチームが出場でしょうか。
-
にしても工大は大体大、天理、近大、関大、明治、慶応と豪華な対戦相手だ・・・
福大は今回の筑波以降は天理戦。 -
ABともに筑波に70点以上取られ完敗・・・
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
今年こそ九州制覇復活、選手権勝利を願っています。