情報提供お願いします。 1,298 0 2015/08/04 00:23 rss ★ ツイート 1 ***** 2010年5月18日 16:42 勤め先の看板犬であるトイプードルが1月24日、夕方頃、連れ去られたようです。 警察には届け済み、現在わかっていることは、出入口付近の監視カメラ映像に映っていた小さな子供を連れた夫婦が、17時52〜53分にかけて、ふらんそわをみつめたのちに、小走りで去っていく姿がありました。。 スタッフがふらんそわがいないことに気づいたのは55分、49分まではふらんそわがいたことは後日確認がとれております。ホームセンター内ペットコーナーにて看板犬をしておりますが、子犬の頃から我が家にて育ち、家族として一緒に暮らしてきたコです。 些細な情報でもかまいません、よろしくお願いいたします。 発生場所 相模原市西橋本 ロイヤルホームセンター ペット館 時刻 17時50分〜18時ごろ 名前 ふらんそわ(ふーちゃんと呼んでいます) 年齢 1歳半 種類 トイプードル(よくティーカッププードルと聞かれるほど小さいです。体重1.7キロ前後) 性別 オス 未去勢 毛色 レッド 現在は耳と背中にあるハートマークはダークブラウンにカラーリングしています。 なかなか見ないスタイルなので、連れていたら目立つと思います。 よろしくお願いいたします。ふらんそわの特徴小さな頃から極端に食が細く、持病もちのため毎日の徹底した食事管理と通院をしております。たくさんの方から譲ってほしいとお願いされましたが、このような事情から手放さず我が家で暮らしてきました。(詳細は過去記事をご覧ください。)連れ去りから時間がたち、見た目(カット)は変わっている可能性が高いです。特に染めていた耳とハートは短く刈られているかもしれません。写真のような、もしくは不自然に刈られたトイプードルを見かけたら、至急連絡ください。◎乳歯残存(犬歯、下の歯)しています。毎日のケアを正しく行えていなければ、歯肉炎等になっているかもしれません。◎膝蓋骨脱臼小さな頃、少し緩く筋力アップのリハビリをし、現在は問題点が見られることもなくなっていました。しかし運動量がへり、筋力ダウン→悪化も推測されます。その場合、走らせると横に足をあげる(かばい走り)等が見られます。持病については、犯人の飼い主なりすましをふせぐため、こちらでは未公表にしております。◎犯人の方へ◎ふーの体調に変わりはありませんか?わんこは口がきけません。寂しくても、痛くても、じっと我慢してしまいます。子犬のころから見てきた私やお店のスタッフは、ちょっとした変化や異常も見逃すことはありません。それは今まで築いてきた、【家族の絆】があるからです。あなたには、まだふらんそわにとって何が普通で、何が異常なのかも分からないはずです。手遅れになる前に、ふーを返してください。お店にそっと返していただくか、匿名で迷い犬でした。と警察に届けていただいてもかまいません。ふらんそわを無事に返していただけたら、これ以上の追求はせず、被害届けも取り下げをします。ふらんそわがかわいくて、大好きなら、今あなたのそばにいるその子のために、その子が安心して暮らせる環境に戻してください。お願いいたします。些細な情報でもかまいません。1月末より、犬を飼い始めたようだが外に出していないようなご近所の方はいませんか?有力な情報をいただけた方には、お礼もご用意しております。よろしくお願いいたします。↑以上、転載記事です。ふらんそわに関する記事は、全て無許可で転載、リンクしていただいてかまいません。事後報告だけいただけると助かります。 このスレッドにコメントする 投稿する
勤め先の看板犬であるトイプードルが1月24日、夕方頃、連れ去られたようです。
警察には届け済み、
現在わかっていることは、出入口付近の監視カメラ映像に映っていた小さな子供を連れた夫婦が、17時52〜53分にかけて、ふらんそわをみつめたのちに、小走りで去っていく姿がありました。。
スタッフがふらんそわがいないことに気づいたのは55分、49分まではふらんそわがいたことは後日確認がとれております。
ホームセンター内ペットコーナーにて看板犬をしておりますが、子犬の頃から我が家にて育ち、家族として一緒に暮らしてきたコです。
些細な情報でもかまいません、よろしくお願いいたします。
発生場所
相模原市西橋本 ロイヤルホームセンター ペット館
時刻 17時50分〜18時ごろ
名前 ふらんそわ(ふーちゃんと呼んでいます)
年齢 1歳半
種類 トイプードル(よくティーカッププードルと聞かれるほど小さいです。体重1.7キロ前後)
性別 オス 未去勢
毛色 レッド
現在は耳と背中にあるハートマークはダークブラウンにカラーリングしています。
なかなか見ないスタイルなので、連れていたら目立つと思います。
よろしくお願いいたします。
ふらんそわの特徴
小さな頃から極端に食が細く、持病もちのため毎日の徹底した食事管理と通院をしております。
たくさんの方から譲ってほしいとお願いされましたが、このような事情から手放さず我が家で暮らしてきました。
(詳細は過去記事をご覧ください。)
連れ去りから時間がたち、見た目(カット)は変わっている可能性が高いです。
特に染めていた耳とハートは短く刈られているかもしれません。
写真のような、もしくは不自然に刈られたトイプードルを見かけたら、至急連絡ください。
◎乳歯残存(犬歯、下の歯)しています。
毎日のケアを正しく行えていなければ、歯肉炎等になっているかもしれません。
◎膝蓋骨脱臼
小さな頃、少し緩く筋力アップのリハビリをし、現在は問題点が見られることもなくなっていました。
しかし運動量がへり、筋力ダウン→悪化も推測されます。
その場合、走らせると横に足をあげる(かばい走り)等が見られます。
持病については、犯人の飼い主なりすましをふせぐため、こちらでは未公表にしております。
◎犯人の方へ◎
ふーの体調に変わりはありませんか?
わんこは口がきけません。
寂しくても、痛くても、じっと我慢してしまいます。
子犬のころから見てきた私やお店のスタッフは、ちょっとした変化や異常も見逃すことはありません。
それは今まで築いてきた、【家族の絆】があるからです。
あなたには、まだふらんそわにとって何が普通で、何が異常なのかも分からないはずです。
手遅れになる前に、ふーを返してください。
お店にそっと返していただくか、匿名で迷い犬でした。と警察に届けていただいてもかまいません。
ふらんそわを無事に返していただけたら、これ以上の追求はせず、被害届けも取り下げをします。
ふらんそわがかわいくて、大好きなら、今あなたのそばにいるその子のために、その子が安心して暮らせる環境に戻してください。
お願いいたします。
些細な情報でもかまいません。
1月末より、犬を飼い始めたようだが外に出していないようなご近所の方はいませんか?
有力な情報をいただけた方には、お礼もご用意しております。
よろしくお願いいたします。
↑以上、転載記事です。
ふらんそわに関する記事は、全て無許可で転載、リンクしていただいてかまいません。
事後報告だけいただけると助かります。