-
38228(最新)
うらやまし限りですよ~ん!
こっちは、もう南タイに帰りたいですわ~ -
38227
おかえり( ‘-^ )b
ディスクの座り心地はどう?
かわいい秘書は膝の上に来てくれましたか?
で、あのおばちゃんは
たまにエジプトにはないおふくろ感が凄い味の煮物も出品するしロシア系(´・_・`)カナー
フルーツもココでは天国で
た~まに買ってるこの🍓🍓🍓ひとパック格安のたった90円
味は放ったらかし栽培みたいで野生感ハンパねぇ〜
で、このおばちゃんに教えてあげたい
この野生イチゴとおばちゃんケーキがコラボしたら天下を取れるってネ( ̄^ ̄)ゞ -
38226
ん、このおばちゃんいいですねえー エジプト人でしょうか?
こういう素朴なケーキが安くて美味いのは世界共通ですね。
逆にバンコクは東京のように見てくれは豪華で美味しそう、値段はばっか高くて食べると不味い(笑)
先月の娘の誕生日に、銀座にも出店してるケーキ屋で1,200バーツも払った!
結果、娘も不味いと言っていた(笑)
ということで、おいらもバンコク在住ながら、バンコクの街中は年に数回歩くことがあるかどうか?
よって、今も自室から夜景が見えますが、ビルの乱立が進んで後ろ側の景色がどんどん見えなくなってます。 -
38225
今日は週1回開かれる Friday market
別荘地区のおばちゃんが手づくりスイーツや
ちょっとした食べものをドヤ顔で売ってる
ケーキなどはだいたい150円くらいで
周辺国特有のタダタダ甘いだけじゃーなく甘さにも品がある
中でも人気なのがこのおばちゃん
もし来ることがあったらぜひ😤オススメー
てゆーかバンコクは
しばらく沙汰してますが随分変わったみたいだネ -
38224
もうスウィーツ食いだめの食いまくりでした。
ブラウニー これも35バーツ也! バンコクじゃ、この手作りの味でカフェに着席して、この価格なんて絶対無理!!
バンコクのケーキ屋なんて、ほっとんどが工場で作ったの持ち込み・・
もう4ヶ月間はケーキ食えません。
しっかし、よりによって明日はバンコクのトンローにて、日本飯の会食!!!
ひええ、トンローなんてドンムアン空港よりも最悪・・?
しっかも、不味くて高い日本飯ですよ~ん -
38223
そして、今日のお昼までは、まだこんな状況だったのです。
南タイのカフェで3点セット105バーツ也!
もちろん全部手作り、バンコクじゃ有り得ません!!
もちろん、物価高、場所に人件費が高い東京でも無理~ -
38221
ただいま~、今から二時間前のタイ時間21時に我が家に帰着。
我が家に着くとホッとしますね!
そのわけは、ドンムアン空港のごった返し、韓国人?子供らを何度もカートで無理やり押しのけようとして、
いい加減おいらも足でカート止めて「危ないじゃろ!」って言ってしまった・・
さらに外のタクシー街の行列までの排気ガスの嵐、順番割り込んで次々乗車拒否されてるバカなタイ人の兄ちゃん?
帰宅後は宇宙食を二人前一気飲み(笑)
明日からの仕事も辟易ですが、バンコクもあかんですなあ? -
38220
おかえりなさいスラポンさん
ようこそ微笑みの街バンコクへ
さァ幸せという足かせをつけ
大きなため息をして向かいましょう
希望というディスクに 😤
スラポンさんが頑張ったぶん
周りのみ~〜~んなが幸せになれます
私はガッツがなくぼっちになりましたが
私のぶんまで頑張ってください
スラポンさんはみ~〜~んなの希望の星です
って、(;´༎ຶٹ༎ຶ`) なんのこっちゃ (´▽`) '` -
38219
>バンコクはスラポンさんには狭すぎるし😤
ホント、精神的にと一人当たりの人口密度では、狭すぎますね!
息苦しい~
今夜はそこです、そして明日から仕事場~、いやじゃのぉ~ -
38218
こちらも、今日の午後で空港へ向かいます。
なので、これから最後のプールと海へGo! -
38217
中東風炒飯😤そんな上品なモンじゃない
シンプルに塩コショウだけで炒めてくれって注文したら
悲惨な😭結果に
この店の炒飯はタダでさえ不味いのに
もっとクッソ不味くなって出てきた( ´・ω ก` )ハハハ
にしてもスイーツゥマソゥダネ…(○,,¬ω¬)σ
水揚げされたばかりのエビもd(⌒ー⌒) イイネ!
もぅ会社は売却して南タイに住んじゃえばっ!
バンコクはスラポンさんには狭すぎるし😤 -
38216
ぁー😱間違えた
スキューバじゃなくて😅シュノーケル
で、さかなたちと追いかけっこして
遊んできた( ´ ▽ ` )ノ >゜))彡 >゜))彡 -
38215
ココナッツケーキ 50バーツ。
はっきりしてことは、
①バンコクじゃ+100バーツから200バーツすること。
②しかも工場で作って、店に持って来てる。
③何よりも私の社会復帰が危ないこと(苦笑)
④バンコクに戻ったら、宇宙食が待ってるぜ!(笑)
⑤バンコクじゃケーキに海鮮なんて、絶対に食いません!! -
-
38213
南タイは海と海鮮だけではありません。
スウィーツも安くて美味いのです。
手作りバナナケーキ 85バーツ -
38212
焼いた海老を貸切ビーチで食べる、これ最高の幸せなり (あー、社会復帰できるかな?)
-
38211
ファラフェル、本場物は美味そうだ!! バンコクにもそれもどきはたくさんあれど、高いだけ~
写真はさっきの海老を炭火焼。1キロ500バーツ也。 -
38210
私なんぞ、たった3日目なのに、もう社会復帰する自信がなくなってきてます(笑)
うらやましい、私も飽きるまでリゾートで退屈したいです。
このチャーハンは、香辛料炒め?? タイの中東風レストランでもありそうな?
写真は、ビーチ脇のレストランのオバちゃんに見せられた、水揚げされたばっかりの海老。
これ見たら、食べなきゃ! -
38209
そろそろお昼~〜~
食べ飽きたファラフェル買って
スキューバで🐟🐟🐟と遊んでくる 🙋 -
38208
ワォ~ ( ´ ▽ ` )ノ 憧れのサムイ島だぁ
んで(((゚σ¬゚*))) ゥマソ….なタイ飯…
▽(^ェ^▽ ワン!
美味いモンを食べながら相方のビンタ覚悟でニヤニヤタレ目でビーチスキャは漢冥利っす
で、ガイドブック通りのクオリティな海と空
木陰で名物マンゴマンゴマンゴジュースと
冷風のよーな乾燥したそよ風は超超たまんねぇー
目抜き通りは夜遅~〜~くまで観光客で賑わってるのが
もぉ飽きたダハブっす( ‘-^ )bwww
最近馴染みになったレストランで
オレ流の炒飯を特注してみた
(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 調理場借りて😤今度オレが作る 😤
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
私は今月から短期間ですが、スクンビット界隈で一人暮らしを始めた者です。
かねてよりタイには旅行で来たこともあり、バンコクやその他のエリアにも詳しいつもりなのですが、いざ住んでみるとわからないことだらけで戸惑うやら、どきどきするやらです。
バンコクに実際に住んでいる方、旅行で訪れるという方、お互いの情報を交換しませんか?
私は以前勤めていた会社で営業職だったこともあり、食べたり飲んだりも好きですので、ノリの会う方一緒に飲みにでも行きましょう。