ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2018/07/13〜2018/07/22

>>144

これですね。

「順風満帆に見えるサンバイオだが、開発途上で問題がなかったわけではない。実は設立後のかなり早い段階で、岡野教授の開発した神経幹細胞が医薬品に使えないかもしれない事態に直面した。

 岡野教授の方法は、ES細胞(胚性幹細胞)という受精卵由来の細胞を使う。将来ヒトになるかもしれない受精卵から得た細胞を使うことに対する倫理的問題が提示され、欧米各国で医薬品として開発を続けることが難しくなってしまった。そこで02年には方針を転換し、横浜市立大学講師だった出澤真理博士(現東北大学教授)の開発した骨髄間質細胞の技術を導入した。ターゲットとする疾患も、当初のパーキンソン病から現在の慢性期脳梗塞領域へと優先順位を変更している。」

会社四季報オンライン
再生細胞薬で脳梗塞治療を目指すサンバイオ(上)
小長 洋子
2015/11/06 15:00
https://shikiho.jp/tk/news/print/0/91225

こちらも
「【田原】開発をスタートして1年後に大きな転換があったそうですね。説明してもらえますか。

【森】創業研究者である岡野先生の技術から、別の先生の技術に切り替えました。

【田原】岡野さんの技術に問題があったのですか。

【森】いや、技術的にはすばらしいです。ただ、神経幹細胞は脳の細胞。人の頭を開けて採取するわけにはいかないので、その点をクリアするのが大変でした。一方、世界では比較的とりやすい骨髄の細胞から神経を再生する研究が始まっていました。ある日、その研究を世界に先駆けて完成させた先生がいると岡野先生から連絡をいただいて、技術の転換をしました。

【田原】そうですか。意地悪なことを聞きますが、岡野さんにお世話になっていたのに、その技術を見捨てるのは悪いと思わなかった?

【森】正直、すごく思い悩みました。でも、より良いものを選ぶことが患者さんのためになります。岡野先生も同じように考えていたようで、真っ先に先生を紹介してくれて、切り替えたいという話にも快く応じてくださいました。本当に感謝しています。」

PRESIDENT Online
2017年03月28日 09:00
日本は再生医療のシリコンバレーになれる 2/2
http://blogos.com/article/215796/?p=2