ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゼネラル・オイスター【3224】の掲示板 2016/11/22〜2017/01/27

売上げだけ見たら前年同期比で微増でも、原価引いた売上総利益見たら
実は前年同期比以下だったりするのがゼネオイクオリティ。

  • >>455

    ゼネオイさんは牡蠣フライとか外部仕入れで原価率高いから大槌で内製化して原価率下げようと努力しています。但しどの程度下げれるかは微妙。補助金事業なので原材料を買いたたくのも限度があり、東北は復興需要で意外に労働力不足で安く人が雇えるわけでもないので。

    野菜は天候不順で全般的に高くなっているのは仕方ない所。
    魚介類は世界的な魚食ブームで年々高くなっている傾向はあるしTPPで多少安くなる期待も消えた感じ。

    食中毒リスク低いと宣伝してて浄化と店舗の両方の原因で食中毒事件起こし行政処分くらっているので、安全対策費用が以前よりかかっているのは仕方ない。

    海面カキ養殖は養殖場の面積の関係上増産がどの程度できるのか。増産するには現在海面使用している養殖業者から場所を譲ってもらう必要があるんだろうけど、政府が地方創生とか言って地場のカキ養殖屋さんに補助金なり支援を行うと譲ってもらいにくくなるのかな?。政府の漁業者への支援が不十分で廃業する養殖業者が続出する感じならゼネオイさんは海面養殖増産が実現するかな。

    陸上養殖の規模拡大は民進党が頑張って与党そのほかの協力を取り付けて海洋温度差発電事業の規模拡大を実現し、海洋深層水の取水量アップが実現するかにかかっている。東京オリンピック開催までは水素エネルギーでクリーンオリンピックとかの方面に予算が回されそうで、海洋温度差発電事業は後回しにされそうな懸念はありますが。