ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゼネラル・オイスター【3224】の掲示板 2017/03/03〜2017/05/31

>>739
「その他」「浄化・物流事業」から「店舗事業」への牡蠣社内仕入価格を高めに設定していれば、本来店舗事業が黒字であったとしても、決算短信上は赤字となってしまいます。ゼネラル・オイスターの場合は店舗裁量が極めて小さいため、こんなことをやられたら店舗側はやってられないと思いますが。
私も、前期決算では店舗に関する追加減損は知れていると予想しています。

支援先として見込めそうなのはRIZAPグループでしょうか。
今までのRIZAPグループのやり方だと、現在の株価の1/4くらいの発行価格で、現在の発行済み株式数以上の株式を発行させられますが、それをオーナーの地位から滑り落ちることになる社長が受け入れるかどうかでしょう。

  • >>750

    「その他」「浄化・物流事業」から「店舗事業」への牡蠣社内仕入価格は、過去の公表データや大槌さんが出しているニュースとかから推測するに生鮮牡蠣平均95円/1個ぐらいだったと思うので原価率3割以内に収まる程度だし、他の卸業者より特段高い印象は無いです。
     単に過当競争になったため3Q時点で店舗事業セグメントでも赤字になったのでは。

    本来なら減損すべき店舗を2ブランド化という手法で回復可能性を示して監査法人に納得してもらい減損を回避するなどにより減損額は当面さほど出してこない気がします。

    支援先として見込めそうなのはRIZAPグループですか?。イデアインターナショナルとか夢展望とかの爆騰を見るとゼネオイさんの継続企業の前提になんとか状態で株価それなりに健闘しているのは納得です。
    RIZAPグループに救済される→株価うなぎ上りなSTOP高連発→今のうちに先回り買いという論理なのでしょう。

    決算発表延期にもかかわらず、地合いに流されて弱含む以上の動揺が無いのもRIZAPグループ等の株価に好影響優良スポンサーを期待しているからでしょうか。となると週明けは堅調株価かも。

    社長は大槌の件にしてもお金よりも社会的名誉に重きをおいている感じがするので簡単に他社の傘下に収まることは無いと思います。

    大槌は過去仕入れを待ってもらって助けてもらったとかもあるので、たとえトラブルあっても補助金返還せよみたいなことは無しに救済は用意してくれると思う。久米島は原口総務大臣(当時)が言い出した緑の分権改革がスタートなので現政権が旧政権の施策をどれだけ尊重するかにかかってくるんだけど、まあ良い政策は旧政権が決めたことでも現政権は継続する・・・どうなんだろ?。