ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イントラスト【7191】の掲示板 2018/01/25〜2018/02/16

株式分割は中立
株主優待はネガティブ
業績はネガティブ

週明けの株価は-5%
PTSはミスプライス

株式分割→株主数増加
分割しても100株株主にクオカード→株主数増加

株主数は激増する。
ただし、100株株主のみ。
優待利回りは100株で最も高くなるから。
その結果、株主管理コストと優待コストが増加。
大きな減益要因になる。

機関投資家にとって
かなりネガティブ。
大量保有でも
優待は100株株主と同じクオカード1枚。
減益だけは大量保有分だけ
株価下落で責任を負わされる。

優待廃止が本質的な株主価値向上。
合理的な会社は優待廃止に動くが、
今日の内容は逆行する。
やるなら「分割しても配当維持」だった。

もっと懸念すべきは業績。
累積ではわかりにくいが、
四半期単位で見ると、
利益モメンタムが悪化した。

営業利益
1Q1.9億円
2Q2.1億円
3Q1.6億円

株価は過去3ヶ月でベンチマーク(TOPIX)を55%アウトパフォームした。
中間決算の上方修正や四季報の更なる上振れ予想を織り込んだ。
四季報は会社計画(8.2億円)に対して0.6億円の上振れを予想。
その結果、バリュエーションは切り上がった。
予想PER35倍、PBR9.3倍。

高いバリェーションが付与された銘柄で、
利益モメンタムの悪化。
これは売られるパターン。

4Qのハードルは高い。
会社計画では2.6億円
四季報予想では3.1億円

季節性はないのに、
3Q1.6億円からV字回復以上。
4Q達成の確度は低い。
四季報予想には届かないだろう。

決算微妙と書いている人がいたが、
激しく同意。