ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信【1357】の掲示板 2017/02/03〜2017/02/15

>>800

golさん
お久しぶりです。
昨日のような状況で、素晴らしい釣果ですね。

老婆心ながら、ひとこと。
最近ずっと獲得なさった金額をお書きになっていらっしゃいますが、
もし、golさんの読みの確かさをお伝えくださるお気持ちで、でしたら、
獲得した銘柄の値幅(できれば入った値や売買回数も)、
あるいは、ご投下資金のパーセンテージを書いていただいた方が、
効果がわかりやすいと思いますが、いかがでしょう?

なぜならば、例えば、10円の値幅を取ったとして、
100株でしたら千円ですが、1万株なら10万円になりますから、
金額の記述だけでしたら、ご自慢なのか、備忘録なのか、、、?
ということになる恐れありです。

  • >>833


    はるさん、おひさしぶりです。

    投資資金は昨年の今ごろ、明らかにしました。銘柄も明らかにしてあり、lilyさんは、よく承知しています。ただし、今年から取引規模を縮小しているので、投下資金の三分の一しか稼動してありません。

    居留地のインディアンどもが、東大卒だと自慢していると、していますが、出身を書いたことは一度もありません。先読みの仕方から、周囲がそうだと判断しているだけのことです。根拠を示さずに主張できるのが、掲示板荒らしの特権ですから仕方ありませんが、仮にそうであるとしても、事実をありのままに書いたのが、自動的に自慢話をした、になってしまいます。

    東大の学生定員はハーヴァードの約三倍、日米の人口比から見ても、これでは優秀な人材が集まるはずがありません。そのため、浪人がごろごろ、その他にも、編入やら、院だけやら、イカサマが、ごろごろ、というのが現状です。そんな連中と一緒にされたらたまらないから、東大卒だなどと、書くはずがありません。

    今も目の前に外国語の本が山積みになっており、その向こうにPCの画面があります。今年に入って、株は片手間仕事になっております。昨日は、デイトレの伸びを示すために根拠資料を出しました。年間1千万くらいの収益規模なら、自慢話にはなりません。それくらいの人は、あちこちにいるからです。

    それより、日経が19450までいくと、週足でパラボが陽転してしまいます。本日は正念場のようです。