ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信【1357】の掲示板 2017/11/01〜2017/11/03

テクノロジー失業(①)
 メキシコ人が米国人の職業を奪っているのではなく、テクノロジーが職を奪っているというのが真相でしょう。物価水準が上がりにくくなっているのも遠因になっていると思います。トランプ大統領は、そのあたりの説明を周りの閣僚が説明しても、頑として中国人やメキシコ人が米国の雇用を奪っているという理解で押し通すつもりのようですね。

①人工知能が雇用を奪うテクノロジー失業① 「仕事がない時代が来る」
ttp://peters.jp/ba/future_direction/328.html
  ・・・
しかし、良くデータを見てみると、仕事をメキシコ移民に奪われているのではなく、むしろ、人間の職を奪ってるのはテクノロジーだということがわかります。データからそういう結果が出ているのです。以下のグラフは労働生産性と雇用の関係です。2000年頃まで労働生産性(労働者1人1時間あたりの生産額)は右肩あがりでそれにつられ雇用も増えていました。
  ・・・
実のところ、これはテクノロジーが発達し、産業用ロボットが増えたということになります。つまり、2000年以降のアメリカでは一生懸命働いてたのはロボットだったということです。このような社会的状態をテクノロジー失業と呼んでいます。・・・

オバマ政権下では失業率が減少したかのように報道されているアメリカですが、職業安定所への登録がないために捕捉されていない失業者も多く、実態としては25歳~54歳の働き盛りの男性の10%前後が失業者だと言われています。その主要因と考えられるのが、テクノロジー失業なのでしょう。・・・

(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信【1357】 テクノロジー失業(①)  メキシコ人が米国人の職業を奪っているのではなく、テクノロジーが職を奪っているというのが真相でしょう。物価水準が上がりにくくなっているのも遠因になっていると思います。トランプ大統領は、そのあたりの説明を周りの閣僚が説明しても、頑として中国人やメキシコ人が米国の雇用を奪っているという理解で押し通すつもりのようですね。  ①人工知能が雇用を奪うテクノロジー失業① 「仕事がない時代が来る」 ttp://peters.jp/ba/future_direction/328.html   ・・・ しかし、良くデータを見てみると、仕事をメキシコ移民に奪われているのではなく、むしろ、人間の職を奪ってるのはテクノロジーだということがわかります。データからそういう結果が出ているのです。以下のグラフは労働生産性と雇用の関係です。2000年頃まで労働生産性(労働者1人1時間あたりの生産額)は右肩あがりでそれにつられ雇用も増えていました。   ・・・ 実のところ、これはテクノロジーが発達し、産業用ロボットが増えたということになります。つまり、2000年以降のアメリカでは一生懸命働いてたのはロボットだったということです。このような社会的状態をテクノロジー失業と呼んでいます。・・・  オバマ政権下では失業率が減少したかのように報道されているアメリカですが、職業安定所への登録がないために捕捉されていない失業者も多く、実態としては25歳~54歳の働き盛りの男性の10%前後が失業者だと言われています。その主要因と考えられるのが、テクノロジー失業なのでしょう。・・・