ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2017/09/20

>>1059

>国民も、ペテンの仲間なんですよ。
>それで、ダンマリです。

日本人全体が、法律に疎いのは確かだと思います。
法律が文語体で書かれていても問題にしなかったくらい・・・どうせ読まないから関係ない・・・ですから。
国会討論にも論理性に欠けた、討論になっていないものが多いですし。

欧州で小噺、笑い話になるくらい論理性、規律にうるさいドイツ人が日本人を見たら逆に笑い話になるとか・・・

  • >>1098

    割り込んですみません。すでに改憲からみの話が出てるのですか?

    丸谷才一という人は、大日本帝国憲法を難しく書かれているが何が言いたいか
    良く解らない悪文の代表とこき下ろしていた。
    日本国憲法は平易に書かれているが、何が言いたいかは解るのでまだましだと。

    日本について色んな事天皇、人権、統治の機構、全部議論すると何がなんだか訳が分からなくなるから。
    国防1つに集約して議論すべき時では無いのかな。
    自衛権とは何か?先制攻撃もその範囲になるか。そうだというなら変えなくてもいい事にもなるけど。

    文語体、旧仮名使い、簡単になる前の旧漢字をどう考えるかは。日本語への価値観の話だから。
    今。我々が使っている戦後の日本語、これは進駐軍によって無理やり簡略にされた。堕落した
    日本語だと思う人は、今でも旧仮名、旧漢字で書きます。
    このあたりのお話であれば、丸谷君というソフトがあって。実は簡単に出来ます。

    さらに文語体になると。これ口語体、文語体という話になって、明治以前の話。
    話し言葉、書き言葉は一致させるべき。言文一致という運動が明治にあって、
    口語体で書かれた小説や大説が新聞と共に登場。
    法律だけがなぜか文語体のままだったのは??江戸時代からずっと、武士、教養人の受けた教育
    が漢文だったからでしょう。つまりそっちの方が彼らの性に合っていた。私では解りませんが。
     
    議論になると、論理。これはみなが弱いでしょうね。論理の展開とそれを裏付ける根拠が必要になる。
    簡単な事をわざわざ難しくしていう必要はないと思うけど、まじめに考えだすと色んな事を
    想定しなければならないので、万事難しくなります。

    あと考えないといけないのは法律の場合、一度出来上がってしまうと簡単に変えるわけにはいかなくて
    変える場合、ものすごいエネルギーと時間がかかります。世の中、それで動くわけだから。
    あと、どうあるべきかどうかの他に、利害関係が絡むから。
    どんな事でも、自分に不利になる場合必死で反対するでしょうし、そうなると皆にとって
    都合の悪い事は、みないやなので、どんどん先送りになるはず。