ここから本文です
  • 1

    株を初めて購入して40年余り、累計ではプラスとはいえ大きな成果は得られませんでした。
    夢と失意の繰り返し。株で生計を維持したいと期待したこともあります。
    幸いだったことは細々ながら市場から撤退しないで済んだこと。多くの方が姿を消した中で。

    投資スタイルは儲かることなら何でもしよう。常に何が儲かるかを考えています。
    短期狙いですが中期も長期も、東証も振興も地方も、低位中心ですが優良もボロも、IPOもセカンダリーも、
    成果が乏しいですが。

    ネットトレードは実に素晴らしい。もっと早く実現していてくれたならばと実に口惜しい気持があります。
    後何年、トレードできるか。最低でも10年、出来れば20年あるいはそれ以上、命の続く限りが願いです。
    何としても勝ち残りたい。

    これまでも投資には多大な労力を費やしました。今後ともヘボを脱皮するため努力は怠らないつもりです。
    そのためにも、皆さんと情報、意見、成功談、失敗談、生活など交流を図れれば幸いです。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 27238(最新)

    res***** 3月19日 07:38

    【それが、どうした】

    歩いている足元にバシャと何かが落ちた。鳥の糞です。見上げると電線にカラス。糞の量が多いから路面で大きく広がる。それに音が大きい。
    あと0.0何秒か早かったら頭から被ってしまうところだった。ブルブル。

    今日は三洋貿易の受渡日です。僅か300株ですから、繋いで即座に終わりだった。この数量では外して売買というわけにもいかない。
    これで細かい公募が色々あったが終わり。利益は僅か。公募とも言えない。
    三洋貿易の公募価格は1,148円。300株で目標の2%利益は6,888円。これより利益はちょっと多い。それが8,000円だろうと9,000円だろうと大勢に影響はない。
    まさに、それがどうしたです。

  • >>27234

    dffさん、今晩は。

    現在は申し込みには録音が徹底されています。トラブル防止ですね。ですから、仕組み債を購入し、損失が出れば「強引に買わされたから裁判しよう」、そのような事態に運ぶことは難しいのではないかと考えます。

    当然、トラブル防止のために、それなりの文言は含まれると思います。
    BTの際にも延々説明はありますが、かなりの部分は聞いていません。担当者も早口になりますし。

    80歳代の女性の場合は「資産の保全」と伝えていたわけですし、今はここのカバーもされているのではないでしょうか。
    これが仕組債の購入が繰り返し行われていたら、裁判で勝利することは難しいと思われます。その考え方からPOはより難しいと考えますが、どうでしょう。

  • 【待つ間の楽しみ】

    IPOのトライアルは21日、ソラコムは26日の上場です。
    今は掲示板を見て楽しむ時期です。IPOを持っていればこそ。今日の上げは後押しになりますが、半分の上げくらいで続いてもらいたいもの。
    大型ですから地合いに影響されることは考えられます。反動が心配。落ち着いた上げ方になって欲しい。
    また40,000円台が視野に入ってきました。

  • 【日経平均1,032円高】

    凄いですが、こういう上げ方は好いことも、困ることもマチマチです。
    困りものは、三井物産。空売り分が少し利確できる予定で買い戻しを入れていた。それがGUで消えてなくなり、その後の上げでヤラレになった。163円高まであったから仕方がないが。何とか買い戻さなければと焦燥感で一杯でした。

    デンソーは上げで助かりましたが、それでも先は分からないから寄りから売りです。もう少し待てれば好いのですが、繋ぎを失敗した思いがあると前のめりで。

    NXHDとSBIインシュは受渡日でしたが、SBIインシュは指値届かずでした。
    NXHDは15日の買いで40円のヤラレがGUで140円高。100円幅で取れた。こちらは良かった口です。
    今日の上げでも持株の1/3は下げです。売れれば入れ替えようと考えていますが。

  • 管理人さん、こんにちは

    こういうニュースを見ますと、仕組債を買わされても
    利益が出れば「良かった」、損失が出れば「強引に買わされたから裁判しよう」
    こんな考えの人が出てきそうな気もしますが、どうなのでしょうか

    POの例に当てはめれば、以前のみずほ証券社員の声にありましたように
    「私の支店でもPOのお客さまが潰されてPOニーズのないお客さまにあれやこれやと販売しないといけず苦労しています」
    「POに全く興味の無いお客様に売りつけなくてはならない~POニーズのあるお客様は損失が出ても自己責任なので苦情はでないのですが、POニーズのないお客様の場合は少しでも損失状態になると苦情を言ってくるので~」

    これもある意味、意図しない商品を売りつけられていると考えれば
    POに全く興味はないが、引き受けてあげた→損失になった→よし裁判しよう
    こんな人も出てきそうな感じではありますが

    こういうニュースを見ますと
    イケイケの上司にあたってしまうと「POのバーターは最低投信1000万」
    良い上司にあたると「POのバーターはBTでもOK」
    支店によって、こういった違いが出てきても不思議ではないですね

    「お客様の大切な資産の運用を通じて社会貢献を~」といった人達は、すぐに辞めてゆく
    イケイケの人ほど、出世していく
    これが現在の金融業界といったところでしょうか

  • 【風が強い】

    今朝は風が強い。所々で小枝が落ちているし、中学校のグランドからは土煙が上がっていた。電線は大きく震えるし、断線、停電は困るぞなどと感じた。寒さに耳は痛くなるし、耳当てを付けなかったのは失敗だった。
    両手で耳を押し当てると異音が聞こえて来た。

    今日もやることは多い。公募の受け渡し、決済。それも寄り前気配が出て見ないと。
    それに四季報の更新があった。寄り前気配の中に一通り確認したい。気になる銘柄は多い。ラッキーがあれば幸いですが。逆は。

  • >>27231

    dffさん、お早うございます。

    投資経験が浅い高齢者に仕組み債を勧めるのは無理がありますね。支払い命令の判決には当然と思いますし、証券会社にこのようなことはしてもらいたくはありません。証券会社には信頼できる存在であって欲しいです。
    この10年でもかなり変わって来ているのではないかと思いますが。

    私も一度仕組み債を勧められたことがありました。日経平均を利用してのものでしたが、よくよく考えお断りしました。仕組み債には丁半博打的な要素があります。
    幸い、BTで止まっておりますし、仕組み債は今後とも参加する意思はありません。公募、IPOを主力ということはそのあたりの安全性を考えているつもりでいます。

  • こんばんは

    数日前にこんなニュースがあったようです
    もう10年も前の事が、今になって判決が出るとか、今後もこんなニュースが増えるのでしょうか?
    こういう例は氷山の一角なんでしょうから、このニュースを見た同様の被害にあった人達が
    「大損してしまったけど、裁判で戦えば勝てるのでは」と思う人が増えそうな気もします
    管理人さんも、良い上司や担当に恵まれれば良いですが、じゅうぶんお気をつけ下さい

    80歳代女性に複雑な「仕組み債」購入を不当に勧誘、みずほ証券に950万円支払い命令 2024/03/15
    為替の変動などで償還額が大きく変わる仕組み債を巡り、みずほ証券(東京)の担当者が不当な勧誘を行ったとして、
    東京都の80歳代女性が同社に約1250万円の損害賠償を求めた訴訟で、
    東京地裁(金沢秀樹裁判長)は同社に約950万円の支払いを命じる判決を言い渡した。判決は14日付。
    訴訟で原告側は、同社の担当者に勧められて2014~15年に4種類の仕組み債計約3290万円分を購入したが、
    元本割れしたため約1140万円の損失を被ったと主張していた。
    判決は女性が投資経験に乏しく、投資の目的は「資産の保全」と伝えていたにもかかわらず、
    担当者は複雑な商品の購入を勧誘したと指摘。3種類の商品の勧誘について、
    顧客の意向や実情に応じて商品を勧めるとする金融商品取引法上の原則から著しく逸脱しており、賠償責任があるとした。

    80歳の女性に仕組債を売りつけるようなことをするなんて、みずほのコンプライアンスはどうなってるのかと思います。
    金融商品取引法第40条では、金融機関は顧客の知識、経験、財産の状況、金融商品取引契約を締結する目的に照らして、
    不適当と認められる勧誘を行ってはならない、と定められています。
    これは適合性原則と呼ばれ、顧客の属性を総合的に考慮して、それぞれの顧客に見合った勧誘を行う必要があります。
    裁判では『適合性の原則』はなぜか重視されません。
    「これ程のリスクがある事を理解していなかった」と顧客が証明できなければ、大手金融機関に有利な判決が降りる。
    互角に戦える弁護士さんが増える事を祈ります。

    金融機関は「異常」な振る舞いで信用を失ってしまった。
    なぜ金融庁に怒られるまで、自分たちで異常な行動を止められなかったのか?

    「新興国の通貨に連動した仕組債や投資信託を無知な母親を通して大手証券会社にやらされて、
    何千万円もの被害が出た」と一般の人に話すと
    「だから投資なんてやめた方がいいんだよね。」という方向で片づけられることが多い。違うのにね。
    日本の金融機関が腐ってるから、日本人の考えはこうなる。

    インフレに供えるためには、貯蓄だけでなく株式や債券も加えて供えるのは必須。
    若いうちからコツコツと、ボッタクリ商品でない優良な金融商品に分散投資すれば老後の備えなんてしなくていい。
    それを国民に教えないままNISA制度なんて政府が始めるから、金融機関が利用してカモにしてきたんだ。

  • >>27229

    >5大商社の中、3社が入っている
    かつての5大商社は今では3大商社というべきかもしれませんね。
    残りの2社は業績的にかなり差がついています。

  • 【最新、累進配当政策6銘柄】

    ・いちご
    伊藤忠商事
    三井物産
    三菱商事
    三井住友FG
    日本エスコン

    政策的に減配がないのは魅力です。材料視されるシーンがあるかも知れません。
    5大商社の中、3社が入っているのは売りについては注意でしょうか。

  • 【割安株に買い 期末配当狙う】

    昨日の日経朝刊の記事です。バリュー銘柄の上昇に触れていた。
    筆頭は三菱商事を始めとする五大商社。最近は三菱商事と三井物産を組み合わせ売買しているが、今一つ。良く動くが売買となると、なかなか難しい。

    一時の三井物産の空売りは失敗だった。以来、買い目線に変更したり。狙いは株式分割です。三菱商事の動きを見ていると分割の効果は大きい。
    物産は6,929円には7,000円の指し値に拘ってしまった。15日には6,300円台、6,500円台で売り。早まったかなと明日の値動きが気になります。為替も149円台、意外に円安に振れ、マイナス金利も織り込み済みとなると。

  • 【松本城】

    22日、23日の一泊二日で松本城にバスツアーです。カミさん、次女の3人で。
    長年、松本城には行ってみたい思いがあった。
    家族のアルバムのどこかには大学時代、雪の松本城の前で撮った写真が貼ってあるはずです。松本の友人宅に行った時、撮ったものです。以来、場内に一度は入ってみたかった。

    一度、バスツアーで松本城に向かったことがありました。桜の名所めぐり。けれど開花が早く、松本城の桜は散って一輪も残っていない、決を採って他に変更がありました。私は桜が目的でなく松本城に行きたかったのに。
    あの時は変更が圧勝でした。今回はそのようなことはありません。楽しみです。

  • 【モーニングスター】

    優待取りの1つにモーニングスターがある。ところが、モーニングスターでは何も出て来なかった。焦った。株式新聞が見られないのか。

    調べたらSBIグローバルアセットマネージメントに変わっていた。買収があったことを思い出した。優待内容は同じようだし、少しホッとした。
    株式新聞は頻繁には見ないが、迷った時には役立つことがあります。

  • 【株主優待株】

    HYPER SBI2がメンテナンスのため3月16日(土)8:00~3月17日(日)21:00の間使用が出来ません。まるまる2日。これは困ってしまいます。とは言えどうしようもありません。
    3/15にある程度は発注しましたがメインは残したまま。今晩21時過ぎに打ち込みしようかと。

    出来ることは株主優待の検討。定例の高松コンストラクションのお米、ANAJAL、JR西などですが、資金と相談です。
    毎年、資金のやり繰りです。店頭証券では手数料の方が高くなりますし。

  • 【今日は体調不良で】

    昨晩の次女は送別会だったのかも知れない。電車は最終前の0:58着だった。前回のように最終なら迎えに行かれないと言っておいたが、その前とは。
    何時もは24:20に就寝するようにしている。それが25:00を回って。昨晩は殆ど眠れない状態だった。今日は鎧、兜を付けたように体が重く不調。硝子細工の健康だけに気を付けているのだが。

    今日は内科だった。前々回予約を忘れただけに昨日から忘れまいと気を使って。日々に老いを感じることがあるようになって来た。リカバリして息のある限りは頑張らないと。

  • 【夜間の日経先物は上がっているけれど】

    NYダウが190ドル安ですが、日経先物は270円高で返って来た。高いところでは340円高を見た。もしかしてでデンソーの売りを出してみたが、ちょっと及ばなかった。最近は日経とNYダウとの連動性でハッキリしないことが多い。

    昨日のNXHDは後場、動きに弱さが目立った。後で月曜日は受渡日だと気づいた。SBIインシュアランスも同じだったが。前日の売りかと納得できたが、それなら買いは止めておくべきだった。SBIインは公募割れをしてしまうし。
    SBI主幹事とは言え、非貸借はやはり駄目です。買い増しも視野に入れています。

  • 住友ファーマ、夜間のS高は】

    住友ファーマから「精神神経領域で開発中のウロタロントを含む4つの新薬候補化合物について全世界を対象とした開発および販売提携に関するライセンス契約改定のお知らせ」が出た。
    業績に与える影響は「契約改定による当社の 2024 年 3 月期連結業績に与える影響は軽微です」となっていた。

    薄暮PTSで買いを入れてみた。約定はしなかった。

    夜間PTSを見てみると、500株がS高472円で買い。直ぐ約定。今度は800株のS高売りが出た。だが、誰も食いつかない。次の約定は5分後、410円。現在は391円で日中に戻った。
    これ、単独のお芝居ではないだろうか。

  • 【今日はしこったNXHD】

    値決めの翌日から、安いところを買って戻したら売るを続けて来た。その日、その日で完結して来たが、今日は持ち越しとなってしまった。
    買値を調べたら、これまでで一番高かった。下げ過程で50円安を買ったが、その後104円安まであった。過去の買値を確認し、慎重に行くべきでした。

    それにしてもNXHDも下げたものです。少しの期間保有すればチャンスは大いにありそうに見えますが。

  • ソラコムの配分】

    9時過ぎに電話が鳴った。来たぞ、ソラコムだろう。でも、冷静に。

    みずほ  3,500株(5,000株)

    有り難い。配分が多いから却って不安になって来た、などとは言うまい。例え、初値が安くても上手く売っていきたい。
    BTの勧誘があり、即応じた。感謝の気持ちで。

  • ソラコムのネットは全滅】

    今朝の一番の仕事はみずほと大和でソラコムの抽選結果の確認でした。
    なにしろ、みずほの割当数は8,655,100株という巨大なもの。期待は大きかった。大和は共同主幹事。だが、3口座とも外れでした。

    みずほの店頭にお願いレベルです。申し訳ありませんが、なんて担当者に言われたら、へたり込んでしまう。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み